投資とは何か

お金を使って人を雇う。
お金を使って商品を開発する。
お金を使って売れる仕組みを構築する。
それらは何も、経営者の特権ではない。
主婦でも、会社員でも、高校生でも出来ることなのである。
だが実際にやろうとする人は少ない。

自分の小遣いで人を雇う高校生や、
自分の金で営業ツールを発注する会社員、
へそくりを貯めて商品開発をする主婦などは、
かなり稀な存在ではなかろうか。
そんな無駄な、そんな無意味な、そんなリスキーなことに、
普通の人はお金を使わない。
だがそれは、実にもったいない話なのである。

お金と時間は、私たちが使える最強の武器だ。
将棋に例えるなら、飛車と角。
それを使わない勝負などあり得ない。
だが現実には、お金を武器として使いこなしている人は、
ほとんどいない。
お金は、生活や趣味に使うものであって、
武器として使うものではない。
多くの人は、そのように思い込んでいる。

多くの人にとって、お金を使うことは消費でしかない。
使えば無くなる。
だから必要なものや、欲しいものにしか、お金を使わない。
確かに、使わなければ、お金は減らない。
だが増えることもない。
お金には増やすための、投資としての使い方もある。
いや、投資こそが、本来のお金の使い方なのである。

では、何に投資をすればいいのか。
投資という言葉で思い浮かぶのは、株や為替ではないだろうか。
だがこれは普通の人がやるべき投資ではない。
それらは投資と呼ばれてはいるが、実際には投機だからである。
投機はギャンブルや宝くじと変わらない。

普通の人がやるべきなのは、もっと堅実で、
もっと身近で、もっと現実的な投資である。
本を読む。セミナーに行く。
もちろん、そういう自己投資もあるだろう。
だが投資はそれだけではない。
お金にはもっと幅広い使い方があるのだ。

お金は、なぜ銀行に預けるだけで増えていくのか。
それは、お金とは本来、増えていくものだからである。
使えば増える。
それがお金の特徴なのだ。
にもかかわらず、多くの人はお金を増やすことが出来ない。
使ったら、どんどん減っていく。
まさに、消費しているだけ。
それは使い方を間違えているからである。

消費と投資の最大の違いは、誰のために使うのかという目的だ。
自分のためにお金を使うのは消費。
そういう意味では、自己投資もまた、消費なのである。
本当の投資は、他人のためにお金を使う行為である。
他人を喜ばせるため、他人の役に立つため、
他人の利益のために、自分のお金を使う。
そうすることによって、お金は増えていく。

そんな馬鹿な、と思われるかもしれないが、
これは当然の帰結なのである。
自分が嬉しいもの、自分の役に立つもの、
自分の利益になることに、人はお金を使う。
商売とはこの原理原則に基づいて行われる投資なのである。
必要とされる商品は売れる。
必要とされる会社は儲かる。
当然のことながら、必要とされる人の元には、
お金が流れて来るのである。


尚、メールマガジンでは、コラムと同じテーマで、
より安田の人柄がにじみ出たエッセイ「ところで話は変わりますが…」や、
ミニコラム「本日の境目」を配信しています。
毎週水曜日配信の安田佳生メールマガジンは、以下よりご登録ください。

メールマガジン読者登録