タグ: 課題
-
2020年3月22日
原因はいつも後付け 第27回 「自分の悩みほど解決できない、という謎」
// 本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 // 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に…
- 辻本誠
-
2019年3月20日
課題のフレーム
問合せを増やす、新商品を考える、 いい人材を採用する、ブランド力を高める。 などなど、企業は様々な課題に直面する。 そのひとつひとつに真摯に向き合い、 解決していくこと。 それ以外に方法はない。 すべてをいっぺんに解決で…
- 安田佳生コラム
-
2018年11月13日
【コラムvol.47】
加齢臭な社長だけど、
文学臭もするから好き。「ハッテンボールを、投げる。」vol.47 執筆/伊藤英紀 働く私たちは、単に消費される労働力ではない。経済活動に寄与するための購買力でもない。会社を運営するための材料でもない。 なんてことないことで大ハシャギしたり、…
- 伊藤英紀
-
2018年11月6日
【コラムvol.46】
ゆっくりじゃなく、
びっくり伸ばす。「ハッテンボールを、投げる。」vol.46 執筆/伊藤英紀 2年ほど前に、㈱シンドバッドインターナショナルの企業ミッションを、山田博史社長や役員のみなさんと意見交換しながらつくった。 「人をびっくり伸ばす。」 これが、…
- 伊藤英紀
-
2018年10月30日
【コラムvol.45】
『恋』という包装紙をひっぱがす。「ハッテンボールを、投げる。」vol.45 執筆/伊藤英紀 ある人に、恋をした。またあるとき、他のある人に恋をした。2度の恋、と人は呼ぶ。まるで同じことを2度繰り返したかのように。 しかし、『恋』という共通する包装紙の…
- 伊藤英紀
-
2018年10月23日
【コラムvol.44】
度が過ぎるSM、新卒就活。「ハッテンボールを、投げる。」vol.44 執筆/伊藤英紀 新卒就活するうちに、 気持ちを病んでいく大学生が けっこういると聞きます。 就活鬱、と呼ぶらしい。 苦難の新卒就活をくぐりぬけて ようやく就職したと思ったら、…
- 伊藤英紀
-
2018年10月16日
【コラムvol.43】
業種業界という『蜃気楼』「ハッテンボールを、投げる。」vol.43 執筆/伊藤英紀 昔、『ギョーカイの人々』、 という言い回しがあった。 同じ産業や商売で働く人々を カテゴリーとしてくくり、 各ギョーカイ独特の服装や生活スタイル、 行動や思考…
- 伊藤英紀
-
2018年10月9日
【コラムvol.42】
冷戦下、米ソ間を
妹と手をつないで歩いた。「ハッテンボールを、投げる。」vol.42 執筆/伊藤英紀 ジョンレノンと、 オレのお母さんはおない歳なのかあ! 中学2年のとき、1970年代半ば、 その事実にびっくりした。 母もジョンも、 1940年(昭和15年)生…
- 伊藤英紀
-
2018年10月2日
【コラムvol.41】
カリフォルニアと
カレーライスの話。「ハッテンボールを、投げる。」vol.41 執筆/伊藤英紀 仕事がら、『イノベーション』という言葉を それなりに耳にします。 いろんな会社の資料の中にも、会話の中にも それなりに出現します。 技術革新によるイノベーショ…
- 伊藤英紀
-
2018年9月25日
【コラムvol.40】
明けない夜は、ある。「ハッテンボールを、投げる。」vol.40 執筆/伊藤英紀 1970年代は、一億総中流と言われた。 この言葉は小学生の僕の耳にも入っていたくらい、 当時の世の中を覆っていた。 特にその意味について「ん?ホンマかいな」と…
- 伊藤英紀
-
2018年9月18日
【コラムvol.39】
副業でニンマリはだあれ?「ハッテンボールを、投げる。」vol.39 執筆/伊藤英紀 長時間労働で従業員をこき使う会社は、 ブラックと呼ばれ、社会から 強い批判にさらされます。 このような人権意識の高まりと 時を同じくして、一方で、 副業の時代…
- 伊藤英紀
-
2018年9月11日
【コラムvol.38】
2025年の
波乗りジョニー。「ハッテンボールを、投げる。」vol.38 執筆/伊藤英紀 波に乗る、 という言葉がある。 潮が満ち海面が上昇するとき、 勢いよく打ち寄せる波に うまく乗ることで、 自分をも勢いづかせる、 といったニュアンスだろう。 …
- 伊藤英紀