カテゴリー: 安田佳生
-
2018年4月9日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「経営者は詐欺に遭いやすいのでしょうか?」2018年4月4日配信
第288回「経営者は詐欺に遭いやすいのでしょうか?」 という質問。自身もとても騙されやすいと自覚する安田からのアドバイスとは。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です。 金子 母の還…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2018年4月4日
停止できない思考停止
東京という街では、誰もが先を急いでいる。 点滅を始めた青信号は、「注意」ではなく「渡れ」の合図だ。 エスカレーターでは決して止まらず、黙々と歩き続け、 扉が閉まる直前の電車を見かければ、躊躇なく走り込む。 なぜ、それほど…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月2日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「なぜポッドキャストなのですか?」2018年3月28日配信
第287回「なぜポッドキャストなのですか?」 YouTubeなどの媒体がある中で、なぜ音声だけのポッドキャストを選んだのか。その真相をお話します。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2018年3月28日
高く売るための努力
全く同じ商品やサービスを高い値段で売ったら、 売れるはずがない。 当たり前の話である。 同じ品質のものを、いかに安く生産するか。 管理を徹底し、無駄を省き、ミスをなくす。 競争力を高めるための経営努力。 それなくして市場…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月26日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「上司に嫌われて出世できません」2018年3月21日配信
第286回「上司に嫌われて出世できません」 部下には慕われるけれども、上司のウケが悪いという質問者さん。安田からの優しくないアドバイスとは・・・ 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美で…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2018年3月21日
ズレたアイデア
アイデアとは何か。 アイデアはどうやったら生まれるのか。 アイデアは尽きないものなのか。 斬新なアイデアが欲しいのなら、 あるいはアイデアで食えるようになりたいのなら、 これらの質問に向き合わねばならない。 私にとって、…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月19日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「YouTubeとテレビの境目を教えてください」2018年3月14日配信
第285回「YouTubeとテレビの境目を教えてください」 誰でも参加出来ること。配信する動画の自由度が高いこと。そして、何と言っても一番の違いは・・・ 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2018年3月14日
思考と行動の境目
三年寝太郎という物語をご存知だろうか。 三年間ただ寝ているだけのぐうたらな男が、 目が覚めると同時に村の課題を一気に解決する、という昔話。 ただ寝ていた訳じゃない。 実は寝ながら一生懸命考えていた。 だから起きた瞬間に、…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月12日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「高齢者の運転免許を返却してもらう方法」2018年3月7日配信
第284回「高齢者の運転免許を返却してもらう方法」高齢者の運転による事故が続いています。自ら免許を返納してもらう為に、安田が考えたゲリラ作戦とは。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2018年3月7日
Googleではなく
もはやGoogleは単なる1企業ではない。 その検索結果から除外されるという事は、 web世界において「存在しないに等しい状態」を意味する。 実際、業績好調だった企業がGoogle検索から除外され、 廃業寸前にまで追い込…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月5日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「ゆとりがある状態と、追いつめられた状態。どちらが力を発揮出来ますか?」2018年2月28日配信
第283回「ゆとりがある状態と、追いつめられた状態。どちらが力を発揮出来ますか?」 絶対に自分を追い込まないと回答する安田。その理由は・・・ 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です。…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2018年2月28日
価格の境目
クライアントからギャラを提示されるフリーランス、 原価や市場価格を考慮して販売価格を決める会社。 残念ながら、それは儲からないビジネスのパターンである。 なぜなら、価格決定権を放棄してしまっているから。 儲かるか、儲から…
- 安田佳生コラム