【コラムvol.47】
加齢臭な社長だけど、
文学臭もするから好き。

「ハッテンボールを、投げる。」vol.47  執筆/伊藤英紀


働く私たちは、単に消費される労働力ではない。経済活動に寄与するための購買力でもない。会社を運営するための材料でもない。

なんてことないことで大ハシャギしたり、ちょっとしたことでニヤニヤ喜んだり。やるかたない鬱積や孤独やスケベごころなんかもガッチリ抱えてこんでいる、人間である。

理性や論理ではとても割り切れない。矛盾と不合理まみれで、無意識のカオスだらけの混沌とした人間である。

「ビジネスパーソンとして成長したいなら、人間として成長しろ。」そんな訓示をよく耳にする。その通りだ、とは思う。というか、そうしなければ働いて生きていくかいがないよね、とも思う。

が、しかし。それって、どういうことなんだ?と改めて立ち止まってみると、けっこうよくわからない。そこで、考えてみる。

睡眠、日常に最低限必要な雑用、通勤などの12時間を除いて。働く人が一日の3分の2以上をビジネスに打ち込んだり、追われたりしているからといって。

働く人の人生の3分の2以上が、ビジネスでできているわけではない。

働いている最中にも、その背中ごしには、仕事とは無関係なウキウキ浮かれた気持ちやら、いろんな悩みや苦しみやらが、決して絶えない波のようにザワザワと押し寄せつづけているのかもしれない。

企画書を集中してつくっているその脳を、親子で考え方がすれちがって衝突してしまう苦渋や煩わしさが、薄い皮膜のように覆っているのかもしれない。

外からは見えないが、同僚とのミーティングが途切れたそのハザマで、男女のすれちがいやSEXや結婚への切実な苦しみがふと胸を突いて、息苦しくなっているのかもしれない

好きなゴルフをしていても、パーッとカラオケで大騒ぎをしていても、ふとしたときに、過去のしこりがひょっこり顔を現して、思わず自分の心の中を覗き見して、重い気分に瞬時とらわれたりしているのかもしれない。

会社員として働くことと、人間として生きることは、ルーと白飯が左右にキレイに分かれたカレーライスのようなものでは、決してない。

スプーンでぐちゃぐちゃに掻き混ぜた後のように、行儀が悪く渾然としているものだ。

家族のいびつな関係の居心地の悪さ。同僚や友人との心が通いきれない微妙な人間づきあいのしんどさ。人には言いにくい、心身の健康上の不調。空気というやつに圧迫され支配される生きづらさ。

空気を忖度するから一体感があるように見えるが、裏返せば他者攻撃でも一体になってしまう社会や組織への恐怖感。弱者のがわに転げ落ちそうな不安感。

故郷の地縁とか血脈とか、そんなつかまえにくいものへの漠然としたひっかかり。政治がムチャクチャで、この国はどうなっちまうんだろうという失望。

このような人間にとってものすごく切実な問題を、「さあ、仕事だから」といって服をパッパと脱いで洗濯機に放り込むように、自分から完全には切り離すことができないのが人間だ。

ビジネスタイムであろうが、生きているのだから、人間はそれらをどこかでひきずる。それらによって、人間はどこかでひきずられている。

となれば、「ビジネスパーソンとして成長したいなら、人間として成長しろ」という訓示は、どう解釈するのが妥当なのか?

言うに言われぬ混沌をひきずる人間を和らげたり、ひきつけたりすることができる人間にならなければ、一角のビジネスパーソンへは成長できない、カオスだらけの人間をまとめていくことはできない、ってことだな。

ああそうだ。僕たちの身近に、言うに言われぬ混沌をひきずる人間を和らげたり、ひきつけたりするものって、あるよねえ。なんだっけ?

そりゃ、あれだ、文学や文芸じゃないか。ゲージツや学問ってやつじゃないか。なんだ、そうか、そうつながっていくのかいな、と僕は一人勝手に合点してしまいます。

ビジネスマンよ、文学や文芸をもっと!芸術や学問も楽しもう!だ。

「ビジネスパーソンとして成長したいなら、ビジネスの論理やマネジメント言語だけじゃぜんぜんダメよ。人間は、そんなものだけでは動かされないからね。」

「文芸的な香りがする受容力や、語りかけみたいなものを持つ人が、混沌とした人間を和らげたり、ひきつけたりできる。人望が集まる。」

そういうことだろう。

ビジネスの損得感覚と、文学とか文芸的な受容力や語りかけのせめぎあいの中で、人間として成長すること。

これが、きわだつビジネスパーソンになるための一つの条件なのかもしれませぬ。ヤバイ!


⏫TOPへ戻る

 

中小企業に、発展のきっかけを投げかけたい。だから、ハッテンボールです
【ハッテンボール・グループ 代表取締役 伊藤英紀】
企業表現コンサル/コピーライター 1961年生
広告学校と大学をダブルスクール。㈱リクルートで、バイトなのに制作チーフを務めたのち、同社契約コピーライターに。1990年 前身 伊藤英紀事務所を創業。※元ワイキューブ取締役
有限会社ハッテンボール ◎創業1990 ◎設立2006 ◎資本金1000万円 〒169-0073  東京都新宿区百人町2-27-7 ハンドレッドステイレジデンス1108 ℡03・6698・4863
株式会社ハッテンボール・ダイレクト ◎設立2011 ◎資本金1000万円 〒453-0801 名古屋市中村区太閤 3-7-76 ジユウノハコ ℡080・6919・3870
※ホームページ、ただいま工事中。ご希望者には会社パンフレットをお送りします。ご相談、ご連絡は直接メールにてどうぞ。
>>> hideki@810ball.com
【サービス内容】  ➊経営理念の開発。➋ブランド戦略・組織強化策の設計と表現。➌企業表現物や広告物なら、なんでも制作(紙~web~映像~CM等)【近年の受賞歴】〇第33回「日経産業新聞広告賞」(2006)【サービス部門賞】優秀賞 〇第22回「全日本DM大賞」(2008) 〇第27回「日本BtoB広告賞」2部門受賞(2006)【企業カタログ(会社案内・営業案内)の部】銅賞 【入社案内の部】特別賞 〇第28回「日本BtoB広告賞」(2007) 【企業カタログ会社案内営業案内の部】特別賞と銅賞 〇第31回「日本BtoB広告賞」(2010)【カレンダーの部】特別賞 ○第32回「日本BtoB広告賞」(2011)【営業案内の部】特別賞 ○第33回「日本BtoB広告賞」(2012)【企業カタログの部】特別賞  ○第37回「島根広告賞」(2013)2部門同時W受賞 【TVCM部門】銀賞 【消費者投票】消費者特別賞 〇第38回「島根広告賞」(2014)【TVCM部門】金賞 ○第36回「日本BtoB広告賞」(2015)【製品カタログ単品の部】特別賞 〇第38回「日本BtoB広告賞」(2017) 【ポスターの部】 銅賞 〇第6回ジャパン・シックスシート・アワード銀賞 〇静岡新聞広告賞2017大賞

 

感想・著者への質問はこちらから