【コラムvol.71】
結婚

「ハッテンボールを、投げる。」vol.71  執筆/伊藤英紀


先日、若い友人が結婚しました。よい結婚式で、懐かしい知人にも会うことができ、楽しいひと時を過ごしました。

その友人は「人生の先輩として短いスピーチを」と言うのですが、よりにもよって「結婚について話して欲しい」とテーマを絞ってきたのです。酷なお題を投げるヤツです。

仕方がないので、つらつらと話す内容を考えていたのですが、どうにも重苦しいスピーチになりそうだったので、こりゃイカンということで、もうちょっとライトな話をさせてもらいました。

というわけで、棚上げしたこの重苦しいバージョンが行き場を失ってぶらぶらしておりますので、このコラムに腰を下ろしたいと思う次第です。

結婚というものは、これから二人で未来をつくっていくものですね。反対する人はあまりいないでしょう。

そしてこれまた、多くの既婚者がうなずくと思いますが、その二人の未来づくりはまことにもって難儀です。

難儀さの理由はいろいろありますが、私が思ういちばんの手ごわさは、未来づくりは未来だけを見つめていても決して成し得ないという点にあります。

未来をつくるためには未来よりもむしろ、二人の過去に向きあい続けなければならない、という厄介なハードルがあるのだと思います。

人生はマラソンのごとし、なんて言いますが、マラソンなのにハードル競技のようにずっと障がい物が配置されているんですから、そりゃ息切れして逃亡する人が続出するのも当然といえば当然です。

未来をつくるためには、二人がそれぞれの過去に向きあわざるを得ない。そして過去に向きあうからこそ胸苦しい葛藤や腹立たしい悶着や衝突が生まれてしまう。

過去には、二人の生い立ちと家族というものがあります。こいつとお互いが向きあうことで、つばぜりあいのようなものが起る。

結婚したらお互いを尊重せよ、はお互いの生い立ちや家族を尊重せよ、でもあるのだ。と、クチではなんぼでもそーゆーキレイごとは言えるんですけどねえ。

ところが現実は、どいつもこいつもだいたいつばぜりあうんですよ。

尊重尊重、敬愛敬愛と念仏のように唱えたところで自制心というやつはモロくてすぐに決壊する。そして、ポロリと大中小の悪意を言葉尻や表情ににじませてしまう。

人間は考える葦である、かもしれないけど考えたところで結局じぶんビイキ身内ビイキする葦である。そう思います。

自分の家族のクセ者ぶりには至って寛大だが、配偶者の家族のちょっとした欠点はものすごく鼻につく。配偶者が自身の家族と楽しく親密にしていると、マザコン、ファザコン、ブラコンだと難癖をつけヘソを曲げたりする。

曲げているくせにそこを指摘されると「ぜんっぜん、気にしてなんかないよ。ヘンな言いがかり。あんたこそ何かひがみでもあるんじゃないの?」とシラを切って逆ギレしたりするからタチが悪い。

ちっちゃな利害と自尊心をめぐり、邪推にまみれて綱の引っぱりあいだ。二人で幸せな未来をつくるために結婚したはずが、それぞれの生い立ちと足元の家族という過去にがんじがらめになっていく人も多いのではないか。

「禍は過去からやってくる」という格言があった気がするが(ないか?)、過去というのはズブズブと人を引きずり込む根深さがありますね。

「ロミオとジュリエット」という誰もが知るシェークスピアの戯曲があります。内容を超簡単おおざっぱにいうと、恋する二人は支配階級である両家の不和に悩んでいる。過去のいきさつから両家は衝突しているわけです。

過去の因果から結ばれない二人、ぜがひでも結ばれたい二人は、いろんな偶然や不運な事件のすえ、共に自殺へと追い込まれてしまう。ことの経緯を知った両家は哀しみのなか和解へ、という悲恋ものです。

このストーリーを、「愛をはばむ障がい物はいつも家族という足元の過去であり、その衝突である」「二人が死なない限り、両家の利害のひっぱりあいは永遠に消えないものだ」と絶望的に読み解けないこともありません。

逆にいうと、記憶を失った過去のない男と女、あるいはお互いに触りたくない過去を持つ男と女ならば、うまく労わりあって愛を育みやすいのかもしれない。

ド演歌の「昭和枯れすすき」みたいだなあ。

結婚は二人の未来づくりというよりは、二人が二人の過去から自由になって幸せをつかむための二人の修行なのかもしれません。

どうですか。この結婚式のスピーチのようなまとめ方!僕も大人になりました。なんにしても、こんな内容ではスピーチにはなりませんけどね。

このような書き方をすると、これから結婚する人に悪いという意見もありますが、大丈夫です。

結婚前の二人というのは、「私たちは、ぜえったいそんなふーにならないもん。だよねえ〜」ですから。

人間はそんなふーに幸せな生き物ですし、結婚はそんなふーに幸せな行事です。お幸せに!

⏫TOPへ戻る

 

中小企業に、発展のきっかけを投げかけたい。だから、ハッテンボールです
【ハッテンボール・グループ 代表取締役 伊藤英紀】
企業表現コンサル/コピーライター 1961年生
広告学校と大学をダブルスクール。㈱リクルートで、バイトなのに制作チーフを務めたのち、同社契約コピーライターに。1990年 前身 伊藤英紀事務所を創業。※元ワイキューブ取締役
有限会社ハッテンボール ◎創業1990 ◎設立2006 ◎資本金1000万円 〒169-0073  東京都新宿区百人町2-27-7 ハンドレッドステイレジデンス1108 ℡03・6698・4863
株式会社ハッテンボール・ダイレクト ◎設立2011 ◎資本金1000万円 〒453-0801 名古屋市中村区太閤 3-7-76 ジユウノハコ ℡080・6919・3870
※ホームページ、ただいま工事中。ご希望者には会社パンフレットをお送りします。ご相談、ご連絡は直接メールにてどうぞ。
>>> hideki@810ball.com
【サービス内容】  ➊経営理念の開発。➋ブランド戦略・組織強化策の設計と表現。➌企業表現物や広告物なら、なんでも制作(紙~web~映像~CM等)【近年の受賞歴】〇第33回「日経産業新聞広告賞」(2006)【サービス部門賞】優秀賞 〇第22回「全日本DM大賞」(2008) 〇第27回「日本BtoB広告賞」2部門受賞(2006)【企業カタログ(会社案内・営業案内)の部】銅賞 【入社案内の部】特別賞 〇第28回「日本BtoB広告賞」(2007) 【企業カタログ会社案内営業案内の部】特別賞と銅賞 〇第31回「日本BtoB広告賞」(2010)【カレンダーの部】特別賞 ○第32回「日本BtoB広告賞」(2011)【営業案内の部】特別賞 ○第33回「日本BtoB広告賞」(2012)【企業カタログの部】特別賞  ○第37回「島根広告賞」(2013)2部門同時W受賞 【TVCM部門】銀賞 【消費者投票】消費者特別賞 〇第38回「島根広告賞」(2014)【TVCM部門】金賞 ○第36回「日本BtoB広告賞」(2015)【製品カタログ単品の部】特別賞 〇第38回「日本BtoB広告賞」(2017) 【ポスターの部】 銅賞 〇第6回ジャパン・シックスシート・アワード銀賞 〇静岡新聞広告賞2017大賞

 

感想・著者への質問はこちらから