投稿者: wpmaster
-
2024年3月16日
その207「真実を知りたいですか?」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もなさ…
- 市川厚
-
2024年3月16日
第218回 酒は飲むとも飲まるるな?
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2024年3月13日
vol.123【『融合:構想3→4』個人の深層的多様性(ダイバーシティ)に目をむける|会社のリブランディングのために依頼したOさんの場合】
この記事について 自分の絵を描いてもらう。そう聞くと肖像画しか思い浮かびませんよね。門間由佳は肖像画ではない“私の絵”を描いてくれる人。人はひとりひとり違います。違った長所があり、違った短所があり、違うテーマをもって…
- 門間由佳
-
2024年3月10日
その102 不倫はよくない
ここのところ、 社会の前線で活躍している著名人について 何人かたてつづけに不倫報道が出ているのをみて、 個人的に関心を持っていた人たちであったこともあって 軽く衝撃を受けています。 それは、不倫をした事実の有無ではなく、…
- GG
-
2024年3月10日
第224回 店舗商売ならではの強み
本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に方法はな…
- 辻本誠
-
2024年3月9日
第217回 若手であふれる大手組織!
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2024年3月9日
その206「三つ子の魂百までの呪い」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もなさ…
- 市川厚
-
2024年3月3日
その101 コンビニエンスの限界
若いころはしょっちゅう食べていたのに 年齢が行くと手が伸びづらくなる食べ物のひとつ、 カップ焼きそばを久しぶりに食しました。 近所のコンビニに売っているラインナップ、 焼きそばに関しては「大盛」や「特盛」ばっかりで、 「…
- GG
-
2024年3月3日
第223回 昭和98年という切り口からの学び
本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に方法はな…
- 辻本誠
-
2024年3月2日
第216回 お金に興味はありません
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2024年3月2日
その205「懐メロ的なモノでもうひと稼ぎする」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もなさ…
- 市川厚
-
2024年2月28日
vol.122『心の海』|現実にはどこにもない自分だけの心の海のイメージを求めたMさん
この記事について 自分の絵を描いてもらう。そう聞くと肖像画しか思い浮かびませんよね。門間由佳は肖像画ではない“私の絵”を描いてくれる人。人はひとりひとり違います。違った長所があり、違った短所があり、違うテーマをもって…
- 門間由佳