投稿者: wpmaster
-
2020年8月19日
赤い出口、青い出口 第19回「システム化がバカをうむ」
第19回 システム化がバカをうむ 【将棋のシステム化】 システム化は人によるミスをなくします。 そして、過去のデータや、世の中の動向をデータ化したものを取り込んで、 システム自身を改修していきます。ちょっとした人工知能で…
- 松尾聡史
-
2020年8月18日
人間交換日記 125通目「内なる声の正体とは」安田
「すべての人は、すごい可能性を秘めている」と信じる大野と、「多くの人は目的などなくただ存在しているだけ」と断ずる安田。人間の本質とは何か。人は何のために生きているのか。300文字限定の交換日記による言論バトル。 125通…
- 人間交換日記
- 大野栄一
- 安田佳生
-
2020年8月18日
小さなブルーオーシャンに出会う旅 第29回「静寂を楽しむことが小さなブルーオーシャン」
このコラムについて 小さなブルーオーシャン? 何だかよく分からないよ。ホントにそんなので商売が成り立つの? と思っている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう私もそのひとりでした。私は人一倍疑り深い人間なのです。そこで…
- 佐藤洋介
-
2020年8月17日
お医者さんは、なやんでる。 第7回 「病院だって儲けたい」
第7回「病院だって儲けたい」 医療エンジニアとして多くの病院に関わり、お医者さんのなやみを聞きまくってきた絹川裕康によるコラム。 著者:ドクターアバター 絹川 裕康 株式会社ザイデフロス代表取締役。電子カルテ導入のスペシ…
- 絹川裕康
-
2020年8月16日
原因はいつも後付け 第48回 「顧客の声を聞かないお店」
// 本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 // 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に…
- 辻本誠
-
2020年8月15日
【大手の作法/037】社名に思いを込めろ
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2020年8月15日
コミュ障経営者のギモン その27「買ったら満足してしまう人」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もな…
- 市川厚
-
2020年8月14日
人間交換日記 124通目「いつ真剣に耳を傾けたでしょうね?」大野
「すべての人は、すごい可能性を秘めている」と信じる大野と、「多くの人は目的などなくただ存在しているだけ」と断ずる安田。人間の本質とは何か。人は何のために生きているのか。300文字限定の交換日記による言論バトル。 124通…
- 人間交換日記
- 大野栄一
- 安田佳生
-
2020年8月14日
其の伍十弐 顕在意識ってなに?
パンダ侍が斬る 安田からの紹介。「パンダ侍とは?」 女性と出会うことは稀有な私ですが、こんな面白い人がいたのか!と初対面で衝撃を受けた女性。それがパンダ侍の小野ゆうこさんです。ものの見方が面白い、表現の仕方が面白い…
- 小野裕子
-
2020年8月13日
第14回「未来の利益を知財で独占」
このコラムについて 世の中の情報は99%が「現在」または「過去」のものでしょう。たった1%の未来情報をつかめる人だけが、自分のキャリアやビジネスを輝かせるのです。でも、未来情報なんか手に入らないよ!と思ったアナタ。ご安心…
- 八重田貴司
-
2020年8月12日
赤い出口、青い出口 第18回「ティンガティンガ」
第18回 ティンガティンガ 【ティンガティンガとの出会い】 タンザニアにティンガティンガという現代絵画があります。 動物や自然、人々の日々の暮らしを6色のペンキで色彩豊かに描く現代アートです。 20年ほど前初めて見たとき…
- 松尾聡史
-
2020年8月11日
人間交換日記 123通目「かわいいヤツ」安田
「すべての人は、すごい可能性を秘めている」と信じる大野と、「多くの人は目的などなくただ存在しているだけ」と断ずる安田。人間の本質とは何か。人は何のために生きているのか。300文字限定の交換日記による言論バトル。 123通…
- 人間交換日記
- 大野栄一
- 安田佳生