-
2022年5月26日
第99回「凍眠」
このコラムについて 世の中の情報は99%が「現在」または「過去」のものでしょう。たった1%の未来情報をつかめる人だけが、自分のキャリアやビジネスを輝かせるのです。でも、未来情報なんか手に入らないよ!と思ったアナタ。ご安心…
- 八重田貴司
-
2022年5月26日
出口戦略にM&Aを選んじゃいけないケース【読むPodcast | マネトレ119-後半】
親会社から見放された子会社の運命はいかに。 親会社からの借入2億は免除の提案を受けているが、結果、純資産が1億ほどプラスになるため税金がかかってしまい、それもそれで資金繰りが厳しく払えないという質問者さん。M&Aを目指す…
- 大久保圭太
-
2022年5月25日
vol.70【『オルタンシア』|仕事のワクワク感を映し出すサイズの絵を玄関に飾るKさん】
この記事について 自分の絵を描いてもらう。そう聞くと肖像画しか思い浮かびませんよね。門間由佳は肖像画ではない“私の絵”を描いてくれる人。人はひとりひとり違います。違った長所があり、違った短所があり、違うテーマをもって…
- 門間由佳
-
2022年5月25日
おかしな時代の終焉
与えられた仕事をこなしているだけで 給料が増えるはずがない。 それどころか同じことを続けていたら 収入は減っていく。 下手をしたら仕事そのものがなくなるかもしれない。 安定した人生を手に入れたいのなら自ら考え、 行動し、…
- 安田佳生コラム
-
2022年5月24日
第116回「完全週休4日制導入で採用の問題を解決した小さなブルーオーシャン」
このコラムについて 小さなブルーオーシャン? 何だかよく分からないよ。ホントにそんなので商売が成り立つの? と思っている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう私もそのひとりでした。私は人一倍疑り深い人間なのです。そこで…
- 佐藤洋介
-
2022年5月23日
第171回 差し押さえられない資産
この記事について 税金や、助成金、労働法など。法律や規制は、いつの間にか変わっていきます。でもそれは社会的要請などではないのです。そこには明確な意図があります。誰が、どのような意図を持って、ルールを書き換えようとしている…
- 久野勝也
- 安田佳生
-
2022年5月23日
20年前に目をつけたホームページ集客|中卒社長クボサトシ「学ナシ経営のススメ」 vol.21
中卒社長クボサトシ「学ナシ経営のススメ」 vol.21 20年前に目をつけたホームページ集客 “中卒社長”のクボサトシです。 『学ナシ経営のススメ』では、小さな頃から学校の授業が大嫌いだった私が、どうやって年商4億円のビ…
- 久保聖
-
2022年5月23日
「栃尾さんがセンパイ先生に!」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第503回「栃尾さんがセンパイ先生に!」 安田が主催する商売の学校BFSで栃尾クラスが始まります。書くことが好きな理系の会社員さんにオススメです。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2022年5月23日
「一般のクラウドサービスでも予約管理は可能?」〜お医者さんは、なやんでる。 第97回〜
第97回 「一般のクラウドサービスでも予約管理は可能?」 医療エンジニアとして多くの病院に関わり、お医者さんのなやみを聞きまくってきた絹川裕康によるコラム。 著者:ドクターアバター 絹川 裕康 株式会社ザイデフロス代表取…
- 絹川裕康
-
2022年5月22日
★【週間まとめ記事】Reeflet 5月3号
2022年5月16日〜2022年5月22日のReeflet 5月16日(月) 【読むPodcast | ゲリラマーケティング】商売のコツを教えてください 安田佳生 ルールに隠された意図を読め! 第170回「真面目が仇にな…
- BFIブログ編集部
-
2022年5月22日
その15「1問目を解いているヒマがあるのか」
はじめに まったくもって わたくしごときが申し訳ございませんが、 ひとさまの行動を見て アホやなあ とか なんでそうなるかなあ とか、 思うときがちょこちょこありますです。 薄っすらわかってきたのですが、 これは成長した…
- GG
-
2022年5月22日
第20回 わび和さび -社長峠のことわざ
本日のことわざ「分別過ぎれば愚に返る」
- 黒須貴子