「資産運用会社を設立するメリットが出る判断基準とは?」(音声はこちら)
法人化して個人所得を受け取る場合の諸手続きや税率のあれこれを指南!前回につづき税金おじさんらしい回答をご覧ください。
大久保ワールド始まりましたね(笑)
え?そうだよね?
でも、たしかに株主子どもにしたら事業承継できますね。
うん。給与取らないだろうしね。
すると1つの基準、法人スキームで対策を打つ上で、グロスでの年収の基準がだいたい今ぐらいの数字で800・900ぐらいのラインがあって、それを超えると結構メリットありそうだなと。
いそうですよね。なんでみんなは作ってないんですか?
考えてないんじゃない?面倒臭そうなんじゃない?あとは、多少細かいけどね、均等割とかコストはかかるけど。たしかにね、だから、副業とかで例えばガーって頑張ったけど「やべえ、すげえ利益出る」っていう前に決算とかにしちゃえば利益繰延できるもんね。でも、個人だと12月決算だから絶対無理じゃん?
そうか、そういう使い方もできますね、たしかに。
本当ですね。
あと、あれがでかいんじゃない?保険。個人だと保険って払っても5万円とか10万円ぐらいしか控除できないけど、法人だったら半分損金で、まあ、あんまり勧めないけど、でも、節税だけの目的で作るんだったら。例えば倒産共済とかやってチョロチョロ節税すればいいじゃん。年間240万かなんかで入って、全額損金だから。で、全額返ってくるんで。国がやってるから。国が潰れない限りはね。そうすると小さいけどメリットあるよね。貯めておけばいいから。あと、それに併せて普通の保険やってもいいわけだし。
それは個人で入ってる保険じゃなくて、法人で入っちゃって、ってことですか?
個人で入ってる保険を法人に移すってこと。可哀想だよね、あんな払ったって5万円しか控除できないからさ。
ですよね。
いつもディスってるけど、よく考えたら個人の人ってね。
なんで教えてくれなかったんですかって感じですね、今の話。
今気づいたね、俺。ホントなかなか個人の人と会わないからさ。今、確定申告時期だから、なんか……
個人の話、ちょうど自分も対象ですね。
自分のをやっててさ「これ、法人で払えばいいやん」って思っただけなんだけどさ。
そういうちっちゃい話したら結構ありそうですね。
結構あると思うよ、多分。あんまり普段やらないけど。だから、ちゃんと試算したときに柔軟度は高いんじゃないのかな。
社長さんたちって、だいたいオーナーと社長が両方一緒にやってる方々って、役員報酬でドンともらったりしている方って普通に例えば2・3,000万役員報酬でもらっちゃってて、それ自体は意外と資産運用管理会社みたいなのを作らず普通にもらって税金払ってみたいなのも、まさに同じようなことをすればいいみたいなのもあるんですか?
別法人にちゃんと売上を割り振れるか、とかいうことができれば、業務委託費みたいなので自分の同じ会社に振っちゃうっていうのは、あんまりマスに対してOKとは言いにくいけど、何か理由つけて「この売上はこっちの自分の個人会社」みたいなのができれば、そのほうがメリットあるんじゃない?で、それで、さっき言ったようにそっち側で経費落ちていくとかいう。あくまで経費になるものはね。
法律の下の話ですね。
そう。でも、そこで純資産貯めてったっていいわけだよね、べつに経費使わなくたって、最大33パー。っていうか800万までは20パーじゃん、ざっくり。で、超えるところが30何パーだから。って考えると800万の枠いっぱいあったらメリットある、多分。しかも交際費も800万で超えたら全部経費、損金にならないけど、そういう意味じゃもう1社あればいいね。もたいないよね。
そうですね、枠2つある状態ですしね。
そうね、昨日行ってたお客さんとこも倍だったもんな。
800の。
そう。900万ぐらいオーバーしててさ、もったいねえと思うけど、もう1社あれば全部損金になるから。今日はすげえ税金おじさんだね。
今日はそうですね。
でも、副業だから調達も要らないでしょ。
そうですね。
要るなら法人で借りたほうがいいだろうけどさ。節税だったらそういうふうに保険使うとかもあるけど、ただ、税率は40パーじゃないけどね、そこは騙されんなって強調するけど。でも、そこでずっと残っていくんだったらあるんじゃない?節税も1つ。
まさに時代に、こう…。
だから「作ってみる!」ってことじゃない?今、この時代で言うと。で、作ってみて要らなかったら売るっていう。そういう時代でしょ?
その箱を売る。
同じような悩み持ってる人に売ればいいじゃん。
ああ、そういうことですか。
要は設立費用ぐらいで売ればさ。べつにいいじゃん。
箱の転売?
箱の転売は、あるよ、でも。そしたらちょっとやってみて……
たしかに免許とか持ってる方とかだったら……
免許は、色んな資格に紐付くこともあるけど、いちいち司法書士に頼むのは面倒臭いから、社名だけ変えりゃいいやみたいな人もいるからね、気軽に会社を作る時代じゃないの?
という時代だからこその質問なんでしょうかね。
そうね。
給与はまさにタイムリーなご質問なんでしょうね。
たしかにね。だから、今年の確定申告をしたときに「税率たけえな」みたいな、副業とか仮想通貨で利確してる人がいるんだろうかわかんないけど…。
それ、周りにいすぎてイラッとしながら今言いませんでした?
してないしてない。でも、いや、ほら、すごい仮想通貨全部下がってるから、可哀想だなと思って。
それ、音が「ざまあ」でしたよね(笑)。こぼれてましたよ、今。
何が?そんなことない、俺も下がってるんだから。
そういうわけで、ご質問に答えていただきました。またこういった個人的な質問も面白いと思いますのでお待ちしております。本日もありがとうございました。
ありがとうございます。