タグ: 仕事
-
2018年5月9日
楽と努力
楽とは何か。 努力とは何か。 この定義はとても重要である。 人生を左右すると言っても過言ではない。 にもかかわらず、深く考える人は余りにも少ない。 楽をする=サボる、怠惰、怠け者。 努力する=勤勉、真面目、優等生。 幼少…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月18日
マイマーケット
正社員として採用したからには、責任がある。 彼らは歳を重ね、結婚し、いずれ子供もできるだろう。 家族がきちんと生活していけるように、 少しずつでも収入を増やしてあげたい。 いや、増やしてあげなくてはならない。 そう考えて…
- 安田佳生コラム
-
2018年2月28日
価格の境目
クライアントからギャラを提示されるフリーランス、 原価や市場価格を考慮して販売価格を決める会社。 残念ながら、それは儲からないビジネスのパターンである。 なぜなら、価格決定権を放棄してしまっているから。 儲かるか、儲から…
- 安田佳生コラム
-
2017年12月6日
四択人生のはじまり
一生懸命働いて、豊かな生活を手に入れるのか。 遊んでばかりいて、貧しい生活を送るのか。 私たちはずっと、この二者択一を迫られてきた。 一生懸命勉強し、いい学校に入り、いい会社に就職し、 定年まで我慢強く働き続ける。 それ…
- 安田佳生コラム
-
2017年8月2日
優先順位の第一
結婚相手を選ぶとき、損得だけで決める人がいるだろうか。もちろん、経済力や、生活力、人としてのまともさは、重要である。だが、やはり、優先順位の第一位は「好きな相手であること」ではなかろうか。 これは何も、きれいごとで言って…
- 安田佳生コラム
-
2017年6月7日
あと一歩へのこだわり
好きなことや、得意なことを、仕事にしたい。そう願う人はたくさんいる。だがそれを実現出来ている人は、ほんの一握りだ。ほとんどの人は、趣味や遊びの範囲で終わってしまう。では、遊びと仕事の境い目には、一体何があるのだろう。そし…
- 安田佳生コラム
-
2017年1月25日
仕事は無くなるのか
AIの登場によって人間の仕事は奪われていく、と言われている。レジや運搬のような単純作業から、医療、法律、教育という専門分野に至るまで、人間のやっている仕事のほとんどは、代替え可能という訳だ。確かにそうなのかもしれない。 …
- 安田佳生コラム
-
2017年1月11日
劇的生産性向上作戦
日本は、国民一人当たりの生産性が、先進国で最下位の国である。今もその順位は下がり続けている。かつて世界一位の座を米国と競い合った日本は、どこへ行ってしまったのか。 一体この原因はどこにあるのか。そして、どうやれば、再び生…
- 安田佳生コラム
-
2016年12月7日
もうひとつの職探し
パートやアルバイトの仕事を探そうとしている人。どこかの会社に就職して、正社員になろうとしている人。そういう人たちにとって、仕事選びはメニュー選びのようなものである。 たとえば飲食店のメニューには、たくさんの料理と、その価…
- 安田佳生コラム
-
2016年11月9日
人生アトラクション
人生に不安や恐怖はつきものである。だがそれを喜んで受け入れられる人は少ない。出来れば不安も恐怖もない、平穏な人生を歩んでいきたい。それが多くの人の願いではなかろうか。だが一方で、人間は恐怖や不安が大好きな生物でもある。 …
- 安田佳生コラム
-
2016年11月2日
人からスタートする経営
給料の額や、休みの日数など、損得を基準に比較をすれば、仕事に優劣が生まれる。誰から見ても給料は高い方がいいし、休みは多い方がいいからだ。 だがこの指標を「好き・嫌い」や「得意・不得意」に置き換えると、優劣をつけることは難…
- 安田佳生コラム
-
2016年10月26日
奪えない仕事
そもそも仕事とは、何なのか。この定義から全ては始まる。働いて、お金を稼ぐこと。もしも、そう定義するとしたら、働くとは何なのだろうか。誰かの役に立つことなのか。上司の指示に従うことなのか。それとも、お金になる活動をすること…
- 安田佳生コラム