【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「地方都市の人口を増やす方法」2018年2月7日配信

第280回「地方都市の人口を増やす方法」
若くて優秀な社員を集めたい、という会社は必ず採用で失敗します。地方都市もこれと同じことをやっているのです。
栃尾

こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です。

金子

このポッドキャストを両親が聴き始めました。父が「安田さんが面白い」とのことで、ハマっているようです。金子亜佑美です。

安田

安田佳生です。

栃尾

よかったね。

金子

よかった。ありがとうございます。本日のご質問は医療機関勤務(山形在住)の方からご質問いただいています。医療機関に勤めています。少子高齢化が進み、中小医療機関でも収益確保のため患者の囲い込みの策が求められています。田舎であるため市内人口が30万弱と少ないのですが、そもそも市内人口を増やすためにできることはあるのでしょうか?市長・市議会議員・県知事に期待しても平均年齢が高いため、やっていることが20代・30代に対して的を射ていない感じです。かといって私自身が市議会議員になれるわけもなく・・・ということです。

安田

なかなか苦労しましたね。

金子

市議会議員。

栃尾

漢字が多かった。

金子

言いづらい。

栃尾

山形。

安田

山形で病院に勤めてて患者さんの囲い込みを求められているけど、そもそも人口が少ないと。どうやったら人口増えるの?ってことですね。そもそも「患者の囲い込み」ってなかなかな本末転倒な感じですけどね。

金子

たしかに。

栃尾

ちょっと心が痛くなる感じの言い回しですけどね。

安田

ね。患者が来ないことが一番いいんじゃないかなという気もする・・・まあ、それはちょっと置いといて。どうですか?ここは。金子さん。

金子

私?

安田

山形に人口を増やす秘策を。

金子

東京の人口が多いので、東京の人口を、もう日本の国の施策として各地域に全員バーッとばらまきます。

安田

強制的に?

金子

強制的にばらまきます。

安田

じゃあ、金子さん山形で。

栃尾

行ってらっしゃい(笑)

金子

OK(笑)。何かそういうふうに施策をとって、均等に場所場所に人がちゃんといるようにする。で、首都を決めない。

栃尾

すごい独裁的な感じが、選択肢がない感じが(笑)

安田

「首都を決めない」ね。

金子

うーん・・・・・はい(笑)。どうでしょうか?

安田

まあ、金子さんみたいな人が首相になれば、日本列島を持って揺らす感じですよね。

栃尾

そうですね。揺らしますね、かなり(笑)

金子

やばいですよね(笑)

安田

どうでしょうねえ。山形といえばやっぱり「さくらんぼ」ですか?さくらんぼじゃあなかなか難しいですよね。僕、常々土地を買うっていうことになかなか疑問がありましてね。

栃尾

「とちお」って言われてビックリしました(笑)

安田

栃尾さんを呼び捨てたわけではなく。地面の表面に名前をつけるということに疑問がありました。土地なんかは1人50坪とか国から借りて、死んだら返すっていうふうにして、親の住んでる所に住みたいんだったらそのまま継続して住むとか、もっと大きいとこに住みたかったら働くとかしたらいいのにと思ってたんです。ただ、国をあげてやるのは難しいので、「山形行くと50坪とさくらんぼが無料。」これどう?

金子

さくらんぼ?

安田

さくらんぼ農家どうすんだ?って感じですけど(笑)

栃尾

山形って交通の便はどうなんですか?私全然わからなくて。

安田

どうなんでしょうかね。

栃尾

東京からサクッと行けたらそれもアリですよね。別荘みたいなのがもらえるっていうのは。

安田

よく色んな地域の方に、僕、相談されるんですよね。「どうやったら特に若い人を集められるか」って。これ、企業の採用とよく似てるんです。「若くて優秀な人材がたくさん受けに来て欲しい」って言っている会社はまず人が来ないんですよね。

栃尾

なんでですか?

安田

なぜかというと、「若くて優秀な人」という人がターゲットしてズレてるからなんですよね。若くて優秀な人にも色んな人がいるんですよ。つまり企業側からしか見てないっていう感じで。例えばこの人、山形に住んでほしいじゃないですか。住みたい人が日本全国の全員なわけがないと思うんですよね。例えばジャイアンツファンもいればドラゴンズファンもいるわけじゃないですか。全員にジャイアンツのファンになってもらうって無理なんで。そもそもどういう人にとってここは住みたくなる場所なんだ?っていう、どういう人が働きたくなる会社なの?っていう、そこのターゲットを明確にして、例えば「昆虫が好きで好きでたまらない人が集まってくる街」とかだったら、それなりの施策の打ちようもあるわけじゃないですか。「自分のデザインセンスをとにかく発揮したい」っていう人がとにかく働きやすい環境を作るとか。優秀な若者がみんなこぞって「ここで働きたい」なんていうことはあり得ないわけで、日本中の若者誰も彼もが住みたい街なんて絶対作れない。だから、まずは「どういう人が住みたくなるのか」ってことが大事かなって思うんですよ。そう考えると、「何をもってその人を惹きつけるのか」が、明確になるのかなと思うんです。

栃尾

IT系とかクリエイターに特化して福岡なんかは成功してるっていいますよね。

安田

福岡は唯一成功してるっていいますよね。

栃尾

唯一なんですか?

安田

唯一成功している地方都市といわれてますよね。

金子

そうなんですね。へえ~。

栃尾

そこにいるとクリエイターの人とかが集まっているので、そこだけでコミュニティができて、割と東京にも出やすくて、むしろ海外とやり取りがあるみたいなことを聞きますけどね。

金子

ご飯も美味しいし。

栃尾

ね。

安田

ご飯って各地域ごとに美味しいものあるじゃないですか。で、僕も仕事で色んな地方都市へ行きました。例えば札幌とかも人気あるじゃないですか。札幌のすべてを知ってるわけじゃないので、札幌の人に怒らないでほしいんですけど、やっぱり東京で食べれるものがある気がします。たしかにカニとか安いんですけどね。

栃尾

ああ、「東京でもこれを食べられるだろう」?

安田

そう、食べれるなっていう。文化とかももちろん地域によって多少の違いはあるんですよ。例えば新幹線の駅が止まるところは、みんな“ミニ東京駅”みたいになっちゃってるから。そう考えると、博多駅はたしかに他の駅と大して変わんないんですけど、やっぱ福岡の街とかは独特な文化があるんですよね。そこにしかない食べ物、例えば餃子とかはたしかに全国にあるんですけど、やっぱり福岡の独特な食文化とかあるんですよ、なんか。

金子

明太子ですよね。

安田

明太子もそうですね。

栃尾

「他の地域よりあるんじゃないか」ってことですか?福岡には。

安田

他の地域に比べて「そこに行かないと味わえないもの」みたいなのが。

栃尾

味だけじゃなくて雰囲気も含めて?

安田

そうそう、雰囲気も含めて。それをすごくやっぱ福岡っていうとこには感じます。「ここで住みたいな」と思う人が確実にいるんだろうなって感じはしますね。

金子

私も福岡行ったことあるんですけど、「あ、ここいいなあ」って思いましたもんね、やっぱり。

安田

ね。福岡と競うんじゃなくて、ニッチな人に絞ったほうが。例えば東京だったら新宿二丁目とかっていうとこがあるじゃないですか。あそこなんて日本全国から集まってくるわけで。

栃尾

そうか。LGBTの人に優しい街とかいうので有名になったらすごい来るかもしれないですもんね。その中で優秀な方が。

安田

はい。ハムスター限定。

金子

行かなきゃいけないですね(笑)

安田

ハムスター1匹につき3万円みたいな手当て出るとかですね。

金子

ああ、行かなきゃいけないですね(笑)

安田

何でもいいと思うんです。「犬の飼いやすい日本一の街」とかでもいいし、何でもできると思うんですよね。とにかく「こういう種類の人を応援したい」っていう。ただ1つ、会社で採用でやるときに起こるんですけど、「うちはこういう人にとって働きやすい会社だ」っていうのを明確に打ち出すじゃないですか。そうすると、それ以外の人が、今までいた人が「なんであいつらだけ」っていうふうになっちゃって、人が入れ替わるっていう現象が起こるんですよ。だから、それが果たして地域で可能なのかな、とは思いますね。

栃尾

たしかに。元々そこに住んでる人がいるわけですもんね。

安田

はい。生まれる場所はなかなか選べないですけど、でも本当は地域ごとに特色があって、自分がもっとも快適な場所を選ぶっていうのが一番いいのかなとは思いますけどね。ということで、おまとめをお願いします。

栃尾

はい。おまとめをすると、「若い優秀な人に来てほしい」っていうターゲットがそもそも違っていて、もっとニッチなことに特化して特色を出すことはできるし、そうすると若い方も来るんじゃないでしょうか。

安田

「人を集める」っていうんじゃなくて「こういう人が来たくなる街」っていうのを明確にしようっていうことですね。ということで今日は以上です。ありがとうございました。

栃尾

ありがとうございました。

金子

ありがとうございました。


*本ぺージは、2018年2月7日、ポッドキャスト「安田佳生のゲリラマーケティング」において配信された内容です。


ポッドキャスト番組「安田佳生のゲリラマーケティング」は毎週水曜日配信中。

安田佳生
境目研究家

 

 

 

栃尾江美
emitochio.net

 

 

 

金子亜祐美
プロフィールはこちらから