投稿者: wpmaster
-
2024年5月12日
その111 トイレ
SNSでちょっと盛り上がっていた話で、 「コンビニのトイレにチップを設けたらどうか」 というテーマがありました。 コンビニのトイレの話は、たいてい 「無料で使っていいものか」から「お店にお金を落としていくかどうか」へ 話…
- GG
-
2024年5月11日
第226回 超人気企業の挑戦
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2024年5月11日
その213「大切にしている物(物体)」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もなさ…
- 市川厚
-
2024年5月8日
vol.129【富士山】|夢に向かって行動する中で湧き上がった気持ちが日本人古来の自然観と結びついたHさんの場合
この記事について 自分の絵を描いてもらう。そう聞くと肖像画しか思い浮かびませんよね。門間由佳は肖像画ではない“私の絵”を描いてくれる人。人はひとりひとり違います。違った長所があり、違った短所があり、違うテーマをもって…
- 門間由佳
-
2024年5月5日
その110 新しい交通インフラ
当方、東京の中心より少し外れたところにある会社に勤めている サラリーマンでございますが、 周囲の人々をみるに、会社にはいろんな通勤方法でやってきています。 大抵は電車利用ですが、わたくしのような自転車使用者もおり、 許可…
- GG
-
2024年5月5日
第231回 スポーツの上達法と商売の上達法
本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に方法はな…
- 辻本誠
-
2024年5月4日
その212「『やりがい』か?『収入』か?って質問について」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もなさ…
- 市川厚
-
2024年5月4日
第225回 世界のみんなの働き方
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2024年4月28日
第230回 客数の不足を単価でカバーするという考え
本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に方法はな…
- 辻本誠
-
2024年4月28日
その109 下積み
かつて、有名実業家が 「寿司屋の修行に10年かかるのは、業界が握るのを教えるようになっていないだけ」 「センスのほうが大事」 と、職人の下積みシステムを真っ向から批判して大いにバズったものです。 それからもう10年近く経…
- GG
-
2024年4月27日
第224回 戻っても良い組織
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2024年4月21日
その108 有能っぽいの好き
わたくしが携わっている仕事の周辺は海外とやりとりすることが多く、 一定数の人は英会話ができます。(自分はできません……) 英会話といっても、大抵はブロークンな、いわゆるカタカナ英語ですが、 相手先が非英語圏であることが多…
- GG