カテゴリー: 松尾聡史
-
2020年7月29日
赤い出口、青い出口 第16回「管理職がなくなる日」
第16回 管理職がなくなる日 結婚式の1週間後、私宛の手紙が配達されてきました。(15年以上前です) 年齢は10歳ほど上、大学時代のサークルOBとして頻繁に顔を出してくださり、とても面白い先輩でした。私は勝手に懐き、バス…
- 松尾聡史
-
2020年7月22日
赤い出口、青い出口 第15回「溢れかえる社長」
第15回 溢れかえる社長 以前は起業する、独立するということに対して、とても高いハードルがあるように見えました。「社長」と言えばお金持ちで、長年やっていると人格者という名誉までもらえるような肩書でした。従業員を雇い、その…
- 松尾聡史
-
2020年7月15日
赤い出口、青い出口 第14回「オーナー経営者の出口とは?」
第14回 オーナー経営者の出口とは? 少し前、お世話になった経営者が亡くなられました。 私の結婚式にもいらしてくださいました。 経営されている会社で、5年間ほど働かせていただきました。 公私ともにお世話になり、様々なこと…
- 松尾聡史
-
2020年7月8日
赤い出口、青い出口 第13回「求められる、社員に依存しない経営者。」
第13回 求められる、社員に依存しない経営者。 企業は儲けるためにある。いくらで仕入れて、販売値はいくらで、差額が粗利で、社員に給料払ったら利益になって。これは、皆さんが当然と思っていることなのかもしれません。 今月は売…
- 松尾聡史
-
2020年7月1日
赤い出口、青い出口 第12回「『もったいない』で損をする」
第12回 「もったいない」で損をする 私は「トラックは金融資産」というコラムを毎週書いています。 トラックには寿命があり、時間と走行距離で価値が落ちていくという内容です。「平成28年のダンプカー」「走行距離30万キロの冷…
- 松尾聡史
-
2020年6月24日
赤い出口、青い出口 第11回「押入れの中から商売を始める」
第11回 押入れの中から商売を始める 【不要品が集まる仕組み】 先日、友人と話をしているうちに、レンタル倉庫を借りたという話を聞きました。都心では収納が狭すぎてモノがあふれるため、季節ごとに洋服などを入れ替える予定だとの…
- 松尾聡史
-
2020年6月17日
赤い出口、青い出口 第10回「住宅ローンという『昭和の縛り』」
第10回 住宅ローンという「昭和の縛り」 持ち家か?賃貸か?という永遠の課題があります。 ずいぶん昔から定期的に話題になっていて、媒体で特集を組まれているようですが、結論はでていないようです。買う人、借りる人どちらにして…
- 松尾聡史
-
2020年6月10日
赤い出口、青い出口 第9回「ネットでサービスを売るということ」
第9回 ネットでサービスを売るということ 期待値調整という言葉があります。 私の経験した仕事は、カタチのないサービスを売ることが多く、この「期待値調整」という言葉が社内でふつうに使われていました。お仕事をする際にお客様と…
- 松尾聡史
-
2020年6月3日
赤い出口、青い出口 第8回「『仲間意識』は組織を強くする?」
第8回 「仲間意識」は組織を強くする? 経営者と社員のズレとは? 私は3回会社を辞めています。 お世話になった経営者とは、辞めたあとでも仕事でお付き合いがありますし、プライベートでもご一緒させてもらうこともあります。 私…
- 松尾聡史
-
2020年5月27日
赤い出口、青い出口 第7回「企業理念をオンライン化せよ」
第7回 企業理念をオンライン化せよ みんなそろってオンライン化 事業のオンライン化が流行っています。ありがたいことに、私のところにも相談がやって来ます。流行りにのるマーケター。商売繁盛。ばんざーい! というわけにはいかな…
- 松尾聡史
-
2020年5月20日
赤い出口、青い出口 第6回「やりたいこと、楽しいことの先にあるもの。」
第6回 やりたいこと、楽しいことの先にあるもの。 その理事長には2003年の初めにお仕事をいただきました。 新卒採用のサポートをしていた時のことです。理事長が経営されている企業は専門学校と資格取得スクールのグループ企業で…
- 松尾聡史
-
2020年5月13日
赤い出口、青い出口 第5回「ネーミングの大切さを考える」
第5回 ネーミングの大切さを考える 私は「出口にこだわるマーケター」と、自分でタイトルをつけています。 正直言うと、マーケターと名乗りたかっただけなのです。 マーケターが醸し出す雰囲気は、新しく、先進的なイメージ、頭も良…
- 松尾聡史