文句が言えない下請け企業|中卒社長クボサトシ「学ナシ経営のススメ」 vol.20

このコンテンツについて


中卒の僕でも、社長になれた。
裸一貫からのスタートから年商4億円のビジネスを作り上げた「中卒社長・クボサトシ」がゆる〜く語る経営のコツ。既にビジネスを始めている方も、これから始めたいという方も、頭をからっぽにして読んでみてください。

中卒社長 Twitter
久保聖のお店|SK-STORE

中卒社長クボサトシ「学ナシ経営のススメ」 vol.20
文句が言えない下請け企業


“中卒社長”のクボサトシです。

『学ナシ経営のススメ』では、小さな頃から学校の授業が大嫌いだった私が、どうやって年商4億円のビジネスを立ち上げたのか、その経緯やノウハウについてお伝えしていきたいと思います。

今週も、先週の続きから。

……
……

仕事が取れずにいきなり倒産危機に瀕した「久保塗装」でしたが、FAXでDMを送るという、当時は珍しかった営業で14件の契約を獲得。なんとか塗装の仕事をいただけるようになりました。

それからしばらくは、その14社さんの現場を中心に、いろいろな案件を担当しました。一度目の独立で失敗し、“出戻り”して修行し直した数年間で塗装の技術は向上していましたから、お客様にも満足いただけていたと思います。立ち上げたばかりの会社にしては、十分な売上も得ていました。

とはいえ、それらはもちろん「下請けの仕事」です。

報酬も条件も「元請け」であるリフォーム会社や工務店が決め、私たち「下請け」はそれに従って現場作業をするわけです。「仕事をいただいている」形なので立場的にも弱く、作業量に見合わない金額しかもらえなかったり、急な日程変更に対応させられたりしても、なかなか文句は言えないわけです。

この頃から私は明確に「元請け会社にならなければダメだ」と考えるようになりました。

ずっと下請け仕事ばかりしているなら、極論、親方のもとで働いていたときと同じなのです。せっかく自分の会社を作り、事業主としてスタートしたわけですから、お客様から直接仕事を得られるようにならなければ、と。

そこで私は、下請け仕事が入っていない日や、悪天候で工事が中止になった日などを利用して、“目指せ元請け企業活動”(笑)をするようになったのです。

「今度は一般住宅にFAXでDMを送ったの?」

そう思われるかもしれませんが、そうではありません。というのも、その頃には既に、FAXDMも流行り始めていました。先週の「学ナシ経営のススメ」で言った通り、「PRは皆と違う方法」でしなければならないのです。

ということで、来週からは私がどんな方法で集客するようになったかを紹介していきます。

さて、それでは今週の「学ナシ経営のススメ」。

「下請けで満足してはいけない

ビジネスを始める理由は皆さん様々だと思いますが、経営者になっても会社員と同じ結果しか得られないとしたらどうでしょう。それならば会社に守ってもらえるぶん、会社員の方が特な気がします。

せっかく経営者、事業主になるなら、やっぱり「元請け」を目指したいところ。お客様と直接つながり、仕事の金額や条件についてある程度自分(自社)で決められる状態にならなければ、安定した会社員の立場を捨ててまで起業する意味はないようにも思います。

ということで、また来週。

著者の他の記事を見る

中卒社長 Twitter
久保聖のお店|SK-STORE

感想・著者への質問はこちらから