無申告ってなぜ起こるのでしょう。チュートリアル徳井さんの事例を知り不思議に思った方も多いはず。大久保先生の見解を聞いてみましょう。税理士業務の領域についても、ちょっぴり教えていただきました。(音声はこちら)
こんにちは。円道一樹です。大久保圭太の財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~。大久保先生、本日もよろしくお願いいたしまーす。
お願いしまーす。
なんか、前回ゲストいらっしゃったじゃないですか、アヤさんのときに、個人を法人化したほうかいいかどうかのアドバイスをしたら、「それ、税理士法違反だよ」みたいな話をポロッとしてた。なんとなーく気になってるんですけど。
あ、ごめん、厳密にはそうかも。個人か法人かの判断で、「法人のほうがかっこいいんじゃない?」っていうんだったら税理士法違反じゃないよね。たとえば「税率がこう変わるから」とか……
「法人のほうがモテそうじゃん」みたいな。
「法人のほうがモテそう」だったらぜんぜんOK。
あ、OKなんだ。
感性の問題だから、それは。ただ、税金の話をすると、まあ、厳密に言えばだよ、厳密に言えば税理士法違反になる。無償独占だから。
税理士的なアドバイスが?
税理士業務は……そう、税理士法、ちょっと待ってね、何条だろう。52条。税理士でない者(シャ)は以下の行為をしてはならない。税務代理、税務書類の作成、税務相談。
いまは税務相談だったのか。
そう。税務相談になんの。それ、無理くない?
じゃあ、飲んでて、ちょっとした……
でもさ、言ってんじゃん、節税の話とかさ。
してますよね。
「脱税はだめだけど、節税はいい」とかしゃべってるオヤジいるじゃん?あれだめよ。
厳密には?
まあ、一応懲役とかもあるんだろうけど。まあ、普通はとられないけど。
けど、そこで報酬とかを取ってたら、結構怪しいってことですね。
取ってたらアウトだろうね。でも、取ってなくてもアウトだから。
ってことですもんね。
無償だとね。すごいよね。そんなことある?
そうなんですね。
そうだよね。結構エグいよね。
既得権益がごいですね。
「税理士がなくなる」って言ってる人は、既得権益のおぞましさと強さをまだ知らないからね(笑)すごい利権だと思うよ。まあ、いつまで続くかは知らんけど。
まさにその利権……
でも、法律を改正しなきゃだめだからね、はっきり言って。だって、たとえばGoogleで税務相談とかのってる人は税理士法違反だからね。そうでしょ。申告書を作るのに、この法律を変えない限り、税理士はなくならないんだよ。
じゃあ、よく相談あるじゃないですか、なんていうんですか、昔でいうヤフー知恵袋みたいな。
あれ、答えてるのが税理士じゃなかったら違法じゃない?
うそ?
いや、この税理士法は違反してるよ。って考えると結構すごいよね。
ああ。まさにそれっぽい……
でも、どうなんだろうね。あ、で、税理士じゃない「者」だから……
ぜんぜん次に行かせてくれない(笑)与太話を引っ張るわね。
与太じゃないから。だからロボットならいいんじゃない?
え?
ロボットがするならいいんじゃない?「シャ」って「者」って書くんだけど、「税理士でない者が」って書いてあるから。
「者」の定義が「人」であるならば、AIだったらいけるってこと?
AIだったらいいんじゃない。AIがほとんどやってくれて、最後にちょっと人だったら税理士法違反になるよね。だから、この法律を変えようとするメリットが誰にあるのかって考えると、結構難しいよね。
たしかに。
だって、「税理士とかいらない」って言ってる人って、ある意味お金が、そんなに利益出てなかったりするじゃん?で、結局、政治的なところにお金が動く人たちは、たぶん、そういう人たち必要だもんね。
はいはい。
って考えると、たぶんなくんなくない?
でも、青汁王子は戦おうとしてるんじゃないですか、いま。
なんで?
いや、「国税と戦う」ってYouTubeか何かで言ってませんでしたっけ。
あ、そうなの?青汁王子って脱税した人ね。
脱税した。
戦ったらいいと思うけどさ。それ、強い税理士つけたほうが戦えるよ。だって法律論だから、やっぱり、税務調査とかさ。みんな「お土産」とか言うけど、そういうことないから。法律だから。まあ、わかんないけどね、地方の税務署はね。
お土産?
みたいな感じであるけど。「まあ、このぐらいは、先生」みたいな。「このぐらいは」じゃねえから、みたいな。そういう馴れ合いはしたくねえからなんだよ。
まあ、そんな感じの質問が今日来てまして。「的」な。
的な?何?
国税っぽいやつです。
質問いきたがるね。
いや、だってね、もう3分過ぎたらいかなければね。
なんで(笑)
ポッドキャストのルールですから。
どこのだよ(笑)
いきます。
安田さんに怒られるから。
どういうことですか?
あれ、安田さんとこでさ、「文字起こしされてんだぜ」って、「これもですか」っつって、「これもですよ」って、全部……
っていうのが文字起こしされてました。
されてたね。
ね。で、「編集しとけよ」って僕ら言ってたのもされてて。
そうそう。でも、「あえて載せました」って書いてた。
下にね。「編集部から」って。
そうそう(笑)
してやられましたね。
うっぜ(笑)
で、これもまた文字起こしされるんですよね。
そうそう。そこでコミュニケーションが生まれそうだね、これ(笑)
あ、というわけで、ホットなニュースです。
ホットなニュース?
最近、徳井氏の無申告問題がLINE NEWSなどで叫ばれていますが……
「トクイ市」って何?
ちょっと待ってください。なぜ無申告が起こるものなのでしょうか?
トクイ市って?
徳井氏。チュートリアルじゃないですか。
あ~。俺、市かと思った。「トクイ市」っていうところがある……(笑)
場所?(笑)
ごめんごめん(笑)
徳井さんですよ。
あ、なんか見た見た見た、ちょっとだけ。
さすがにチュートリアル徳井さんは知ってますよね?
いや、知らない(笑)ごめん。だって、テレビないもん。
いや、それはズルいでしょ。「テレビないもん」はズルいですよ。
なんでなんで。
テレビ買いましょ。
いらないよ。
テレビってプレゼントしたら怒ります?
え?あ、いいよ。ちょうだい。
それはいいんだ(笑)
いやいや、メルカリに出すから(笑)財務的に。
ワンタッチで流すんだ(笑)
ワンタッチもしない。そのまま送り先を変えてもらう(笑)
こういう人です。こういう方です。
何がだよ(笑)ちゃんと大事にしてるよ、人からもらったものは。特に白州は大事に。
いや、それ、どうせ飲むじゃん。瓶すらも売らず?
売らない(笑)……ああ、なんか、あれでしょ?なんだっけ。ちょっと見ていい?
もちろんですよ。
見たことあるよ、でも、この人。
ちょちょ、そこから始めたら番組始まんないですからね(笑)
あれでしょ、なんか無申告だったんでしょ?
そうですそうです。
すごいみんな騒ぐもんね。
すごい叫ばれてますね。
なんでそんなにみんな嫌いなの?
嫌いなんですかね。
なんであんなに叩くの?
マスコミが騒いでますからね、人が騒ぐ前に。
いや、だから騒がすために騒いでんやろ。
そう。まあ、「ニワトリタマゴ」ですけど。
個人の問題じゃん、これ。
LINE NEWSはホントに占拠されてますもんね、徳井さん。
何だっていうの?これが。
無申告で、修正申告もう終わってるのかな。一応、追徴課税は払ってるというような話も出てる中において、たしかに。
たしかにね。
たしかに。なんで無申告が起きるのか。
税理士がいないんじゃない?
いやいや。
いるのか。
はいはい。そうだね。
税理士はいますね。書いてあります。
いるんだ。
10年来の付き合いの税理士を付けてるみたいですよ。
へぇ~。でも、税理士もかわいそうだねえ。
なんで?そっち?
え?だって、叩かれるでしょ、これ、税理士。「何してたんだ!」って。でもさ、3年しないってすごいよね、なかなか。なんで起きんのか俺にはわからんけど。
だって、大久保先生のクライアントさんがいます、毎年確定申告せずに、そのまま3年何もしないで、ほったらかしてたクライアント先がいたってことですよね。
そんなのあり得ないよね(笑)
あれ、やっぱあり得ないんですよね。
だって、逆に言うと、さっきの税理士の利権はあるけど専門家だから。善管注意義務っていって義務も重いというか。だから、顧問をしてる先がそうなってる状態だと、まあ、それが即どうなるかはわかんないけど、何か指摘される可能性は高いよね。
顧問税理士の方?
顧問税理士としたら。俺、そういうのは解約するよ。この間したもん、解約、連絡取れないやつ。
ああ、そういうこと。
うん。ドタキャンばっかするからさ。で、「解約させてください」っつったら「話させてください」って言うから、顧問契約解除通知を送りつけようと思って。危ねえじゃん、こっちだってさ、そんなだらしない取引先。
責任ありますもんね。
うん。でも、本当に何も出てこなかったのかね。
といいますと?
資料とかね。何かやるじゃん、普通。
せめて領収書を送るとかですか?
俺、ぜんぜん知らないけど、この人、吉本の人?
吉本ですね。
だって、吉本からの収入しかないんじゃないの?会社なのか。会社でしょ?
でも、吉本から基本的には「チューリップ」っていう会社が報酬を受けてるんで、そうでしょう。基本的には。
他から受けたらあれでしょ、闇営業でしょ?
そっちは知ってるんですね(笑)
(笑)いま思い出したんだよ、それ。ってことはさ、売上確定してんじゃん。
してますね。
だいたい確定できない?あと経費だべ?
その経費の話も一応。今日この質問者の方の論点ではないですけど。
それってあれなのかな、俺がもしその顧問弁護士だったら吉本に問い合わすよな。
ああ、先にね。
・・・後半へ続く・・・
~今回もご期待通り、おおよそ全てを書き起こしいたしました!編集部より~