社用車を購入予定という方からご質問に答える後半。予算は総額1000万円。うまい買い方ありませんか?資本金を厚くする方法を知ることができました。(音声はこちら)

どうしても買いたいんだったら償却の効果とかを考えて、それが財務戦略上合ってんのかをね、要するに創立4年目で会社を伸ばしていくんだったら、その償却を……逆に、税法上2年って言ってるだけで、定率法とれるだけで、とらないという選択もあるよね。でも、ゲレンデは絶対いると、営業的に。ゲレンデで行かないとお客さんが契約してくれんという可能性もあるじゃん。

だから、べつに高いのが悪いって言ってるわけじゃないんだけど、目的として。たとえば買ったとして、でも、ポルシェ2年償却だと損金いっぱい出ちゃうから、たとえば500万の利益しかないから、5年目赤字になっちゃうじゃない?たとえば1,000万償却したら。

ただ税法が「2年」って言ってるだけだから。要は5年かかるものを「2年で償却したい」って言ったらダメよ。ダメっていうか、会計上は減価償却してもいいんだよ。ただ、税金は安くなんないよ、ってだけの話だから。

全部が税務にのっちゃってるから。だから、この段階で中古を買うとしたらたぶん財務悪化するから、償却方法は考えたほうがいいだろうねっていう。うまい買い方というよりは、そのへんの財務戦略をまず考えているかってことがひとつでしょ。

車というか、車以外でも資産価値が……ウソじゃなければだよ?ちゃんと。たとえばコンピュータとかだってべつに。「コンピュータ」って古いね(笑)パソコン。「パソコン」も古いね(笑)でも、何か資産性のあるもので会社で使うものを、個人で持ってるのを会社に入れたら資本金にできるはできるよね。

ただ、それをやるときに、普通はお金なきゃできないし、もともと持ってるものがあってできるんだったら、それは現物出資として考えて資本増強するということはいいけど、俺みたいなお金のない人間はもともとないわけだから。そうすると、裏で自分でローン……これ、言っていいのかね。ま、いっか、もう5年前のことだから。