日曜日には、ネーミングを掘る ♯124「名前、という親子の結び目」

今週は。

長女に娘が誕生し、 じぃじと呼ばれるようになった私である。

孫娘の名前は、翠。 と、書いて「すい」と読む。 若い夫婦が自分たちで考えた。ネーミングライターとしての ボクの出番はなかった。 少々残念な気持ちではあるが、 子どもの名前は親が付けるのがいちばん。 そう思っている。

名前は、親から子どもへの 最初の贈り物であり、 そののちもずっと 親と子を結びつづけていくものだ。古式ゆかしい名前であろうが、 きらきらネームであろうが、 親から名前をいただいた子どもは、 人生という長い道程のなかで その名を書いたり、呼ばれたりするたびに、 親との絆を結び直しているのだ。

たとえ、それが心にささくれが立つような 苦々しいことであったとしても。

ボクの60歳を過ぎてから やってみたいリストのなかに、 子どもの名前にまつわるボランティアがある。親御さんからお子さんの誕生話と、 名前の由来をお聴きし、 それをちょっとした物語にすることで お子さんの何かのライフイベントの折に、 プレゼントしていただこうというものだ。

親と子をつないでいる名前という結び目を、 言葉で解くことができたらと思っている。サービスの名称は、まだ未定である。

感想・著者への質問はこちらから