税理士業界のM&A。その実態はいかに!?【読むPodcast | マネトレ113-前半】

平均年齢60歳以上といわれる税理士業界。実際のところ、税理士事務所のM&Aはどうなっているのでしょう?(音声はこちら
円道

こんにちは。円道一樹です。大久保圭太の財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~。大久保先生、よろしくお願いいたしまーす。

大久保

お願いしまーす。

円道

さあ、今週もいきましょう。

大久保

……ね。

円道

与っ太話!与っ太話!

大久保

呪術廻戦見た?呪術廻戦見た?

円道

いや、俺ね、あのマンガ見てないんですよ。

大久保

なんで!?

円道

わかんない。なんか見てないんですよ。

大久保

映画見なかった?

円道

見てないです。

大久保

乙骨くんの話。

円道

見てない。話が終わっちゃう?つづけてください。ぜんぜん見てないんですよ。

大久保

いや、じゃあ、もう終わっちゃうからいい(笑)

円道

ちょっとはいいじゃないかよ(笑)リスナーの方はいっぱいいるから。

大久保

ああそう、そっか。見たほうがいいよ。エヴァンゲリオンだったよ。


円道

なんか、イメージはジョジョなんですけど。

大久保

まあね。でも、呪術廻戦ってさ、コミックで見てもぜんぜんわかんないけど、やっぱ映像で見るとかっこいいんだよね。

円道

ふーん。

大久保

今回、主人公がさ、碇シンジくんと同じ声優だからさ。

円道

はいはいはいはい。そうなんだ~モロじゃん。

大久保

で、暗~い性格なのよ、乙骨くんが。「逃げちゃだめだ」みたいなさ。

円道

はいはい。

大久保

もうエヴァにしか見えなかった。そんだけの話なんだけど(笑)

円道

そこ?(笑)ストーリーの話とかじゃないんだ(笑)

大久保

ストーリーとかは、ネタバレすると怒られるじゃん。

円道

まあそうですね。

大久保

リカちゃんっていう、呪いがついてんだけどさ、「リカちゃん!」みたいなのをシンジくんの声で言われるとさ、エヴァンゲリオンにしか見えないんだよ(笑)エヴァが発動して相手を倒しに行くようにしか見えなくて、「これ、なに見てんだっけ?」と思ってさ。まあ、おもしろかったけど。

円道

中身のストーリー的にも、エヴァとか、ちょっとつながるようなところがあるんですか?

大久保

いや、ぜんぜんつながらない。動きとかは…やっぱりね、あんのかな。

円道

へぇ~。

大久保

でも、ちっちゃい子が結構見てたよ。

円道

パンダとか出てくるやつですよね。

大久保

そう、パンダ出てくるやつ。あんなエグいの、よく見ていいよね。鬼滅もそうだよ、結構エグくない?斬りつけてさ。

円道

鬼滅はたしかにね。なんか、もっともっとエグいイメージだったんですけど。

大久保

ね。でも、あんなの子どもも見ていいんだね。昔、「クレヨンしんちゃん見ちゃいけません」みたいに言ってたけど、そんなものより100倍ぐらいエグいやんね。

円道

あ~。クレヨンしんちゃん見ちゃいけない家ありましたよね。うち、それでした。

大久保

なんかあったよね。「下ネタだから」って。

円道

「下品だから」とかね。

大久保

ああ、「下品だから」とかいってもね……なんか、「人つぶれてるけど」みたいなね~。

円道

学校の先生で、そのクラスはクレヨンしんちゃん見ちゃいけないクラスってありませんでした?

大久保

そうなの?

円道

うん。あれ、いま思うと、普通にネットで炎上しそうですよね。

大久保

あれでしょ、いま、「孤独のグルメ」ってすげー流行ってんじゃん。

円道

ああ、流行ってますね。

大久保

年末とか放送すげーやっててさ。

円道

はいはい、たしかにやってた。

大久保

あれ、小学校とかで見るんだって、給食の時間に。

円道

ん?どういうこと?見ながら食う?

大久保

みんな見て食べるんだって。なんでだと思う?

円道

へ?理由があるんだ?勉強で?学習ですよね。なんだろう。

大久保

いや、コロナ。

円道

あ、「しゃべんな」ってこと?

大久保

そう。黙食(笑)

円道

あぁ……。じゃあ、べつに孤独のグルメじゃなくてもいいってことですか?

大久保

いいんだけど、まあ、メシ食いながらメシを見てるっていう(笑)

円道

メシ食いながらメシの番組って、結構……。チャーハン食いながら白米食うやついるじゃないですか。そんな感じよ。

大久保

ああ、そうそうそうそう、それかも(笑)

円道

へぇ~。

大久保

メシ食いながら「テレビ見んな」って言われたよね。言われてない?

円道

いや、言われましたよ。

大久保

言われたよね。

円道

言われます。

大久保

いまはテレビ見て「しゃべんな」って言うらしい。

円道

だから、いまはあれじゃないですか、「携帯見んな」っていうやつが、僕らの「テレビ見んな」じゃないですか。

大久保

あ~。

円道

テレビはいいんじゃないんですか。

大久保

みんなテレビ見て食べてるんでしょ。なんか怖くない?

円道

へぇ~、そうなんすか。

大久保

うん。僕ショック。

円道

……。

大久保

(笑)

円道

へー、って感じの話がいっぱいある、って話ですね、これ。

大久保

いや、でも、ほんとにマスク会食とか……まあ、わかんないけど、してるもんね、ちゃんと、なんか。

円道

最近、サウナのマスクも始めましたもんね。

大久保

(笑)

円道

もう入んなよおまえって(笑)

大久保

(笑)。それ、入んないほうがいいよ。

円道

ほんと、入んないほうがいいよ。

大久保

だって、どんなにしたって密室やん(笑)

円道

(笑)それを凌駕してでも入りたいんでしょうね、汗かくために。

大久保

サウナの中でも「ディスタンス」的なの書いてあるじゃん。

円道

ああ、ありますね、はい。

大久保

いる?そんなん。横ひとつ空けるみたいなの。好きこのんで横に座んねーよと思わない?

円道

まあ、どちらかというと、ビジネスやってる側の問題なんでしょうね。

大久保

ああ、「一応やってますよ」っていう?

円道

「一応空けといてます」みたいな。

大久保

もうやめよう、もう(笑)

円道

キャバ抜きですね。

大久保

え?あ、そうだね。おっしゃるとおり。

円道

さあさあ、まあ、こんな話をしてるとね、終わっちゃいそうで……あ!質問!今回、質問、あれですよ。

大久保

「あ!質問」て(笑)

円道

3つ来てるんですよ。

大久保

3つも来てんの?いいよ……

円道

ひとりの方から一気に3つなので、ご紹介させてください。

大久保

はい。

円道

今回も税理士ですね。士業の方のようです。頂いております。大久保先生、あけましておめでとうございます。今年はコロナが落ち着きましたら、ぜひぜひ、絶対に、どうしてもお会いする機会をいただけたらと切に願っております。

大久保

なんでだよ(笑)

円道

知り合い??

大久保

え?知らないよ(笑)

円道

税理士業界のMAについて質問させてください。MAといえるかよくわかりませんが、税理士業界は所長税理士の引退などにより、実は古くから顧問先ごと事務所を譲渡するといったことが行われてきたのではないかと推察しております。そこで3つの質問があります。
ひとつめ、税理士事務所・会計事務所のMAの世間の状況は、どのような感じでしょうか?やはり税理士事務所の事業承継は行われているものでしょうか?
1個1個いきますかね。

大久保

ああ、そういうこと?すでに気抜いてた(笑)え、行われてんじゃないの?高齢者だもんね。高齢者だもん、税理士って基本(笑)

円道

税理士業界って、いま、平均年齢って何歳ぐらいなんですかね。わかんないか、そんなもん。なんか、ポロッと、「60超えてる」みたいな話はどっかで聞いたことが。

大久保

60以上だよ。

円道

ですよね。

大久保

すごいよね、60以上ってね、平均で。

円道

ですよね。

大久保

まあ、でも、やってんじゃない?うちのおばさんとかも70いくつだけど、まだやってるもんね。

円道

ああ。

大久保

「いつやめんの?」って言ってんだけど。

円道

でも、やめたら顧問先があるんで、どうなるんですか?

大久保

税理士法人とかだったら、もちろん中で引き継ぐんだろうけど、ひとりでやってる先生とかは、M&Aというよりは支部の中で引き継いだりとか、懇意にしてる先生に引き継いだりみたいなのは、まあ、昔はそんな感じだったんじゃない?いまはたぶんMA……

円道

ああ。あ、なるほどね。業界の支部とかに相談して、みなさんで、こう……

大久保

そうそうそうそう。顧客を分けるとか。

円道

ああ。

大久保

ただ、それこそ事業承継問題も社会課題だけど、要するに後継者がいなくて1代で終わっちゃうみたいなお客さんも多いから、そういう人はその代で終わって清算して、とかも多いんじゃないのかな。

円道

ああ。

大久保

あと、相続が多いよね、おばさんのところはね。でも、みんな亡くなり始めてるから、それで相続税申告して終わるみたいな。

円道

あ、そっち(笑)

大久保

個人事業とか、ちっちゃいところ。

円道

クライアントさんのほうが、ってことですね。

大久保

そうそうそう、うん。まあ、でも、あるんじゃない?昔はたぶんそんな感じだという話は……まあ、俺は支部とか行ったことないから、税理士会行ったことないから、わかんないけど。

・・・後半へ続く・・・

感想・著者への質問はこちらから