投稿者: 安田 佳生
-
2021年8月30日
「個性的な趣味を持ちたい」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第465回「個性的な趣味を持ちたい」 という金子さん。 そもそも趣味って、努力して見つけるものじゃない気がするんですよね。 栃尾 こんにちは。安田佳生のノ…ゲリラマーケティン…グ。ナビゲーターの栃尾江美です。すいません(…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2021年8月25日
二兎を追うのは愚かもの?
二兎を追う者は一兎をも得ずという諺がある。 「欲張ってはいけない。目の前の物事に集中しろ」 という格言なのだと思う。 日本人はこういう格言が大好きだ。 足ることを知り清貧を好む。 それは古来から大切にしてきた 日本人の美…
- 安田佳生コラム
-
2021年8月23日
「安田のメルマガがYouTubeチャンネルになります」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第464回「安田のメルマガがYouTubeチャンネルになります」 文字を読まない人も増えてきましたので動画で解説したいと思います。 By安田佳生 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美で…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2021年8月18日
ディナーとビジネスの境目
よほどの料理上手でない限り、 特別なディナーは外食することを考えるはずだ。 どうせ行くなら少々高くても ちゃんとしたお店を選ぶだろう。 自分で作るよりもはるかに美味しい、 手間暇のかかった料理。 もちろん素材も厳選されて…
- 安田佳生コラム
-
2021年8月16日
「自信をなくした時はどうしたらいいですか?」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第463回「自信をなくした時はどうしたらいいですか?」 というご質問。 安田は自信家だと思われがちですが、じつはぜんぜん違うみたいです。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です。 金…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2021年8月11日
お金と時間の関係
お金と時間は人生という ゲームにおける飛車と角である。 すなわち最強の駒だ。 このふたつを制するものが人生を制する と言っても過言ではないだろう。 金持ちの家に生まれれば、生まれながらにして お金という駒を手に入れること…
- 安田佳生コラム
-
2021年8月9日
「雇われることに恐怖はないのか」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第462回「雇われることに恐怖はないのか」 というテーマで議論してみました。 雇われない不安と雇われる不安。 皆さんどちらが大きいと思いますか? 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美で…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2021年8月4日
お金にならない私の価値
プロとアマチュアの境目。 ほとんどの人はそこにお金という線を引いている。 たとえばプロ野球選手とアマチュアの野球選手。 プロのミュージシャンとアマチュアのミュージシャン。 その決定的な違いはお金を稼げるかどうか。 野球や…
- 安田佳生コラム
-
2021年8月2日
「雇わない株式会社について」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第461回「雇わない株式会社について」 こんなふざけた名前の会社でもちゃんと登記できるんですよ。 と、とんでもない事業構想を語り出す安田。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です。 …
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2021年7月28日
組織ブランドの苦悩
三井住友銀に勤めています。 リクルートで法人営業を担当しております。 パナソニックで課長職をやってます。 「おお!それはすごいですね」と、 どこに行っても評価される。 銀行でローンを組む時も、 知らない人と話をするときも…
- 安田佳生コラム
-
2021年7月26日
「生命保険はどういう基準で選んでますか」【読むPodcast | ゲリラマーケティング】
第460回「生命保険はどういう基準で選んでますか」 というご質問。 積み立て保険は自己破産ですべてなくなった。 という安田の生々しいお話です。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です…
- 安田佳生のゲリラマーケティング
-
2021年7月21日
雇用のリセット
営業マンとして採用したのに まったく売上に貢献しない。 本人は頑張っているつもりかもしれないが、 このままではずっと赤字が続いてしまう。 何かを変える努力をしているようにも見えない。 それでも解雇できないのが日本の労働法…
- 安田佳生コラム