カテゴリー: 松尾聡史
-
2020年10月21日
赤い出口、青い出口 第28回「はんこと社員を手放す『未来組織図』」
第28回 はんこと社員を手放す「未来組織図」 はんこの廃止が本格的に始まりそうです。 世間では、はんこがなくなると「めんどくさい手続きがなくなる」とか、「役所や会社に行かずともオンラインで済ますことができる」と言われてい…
- 松尾聡史
-
2020年10月14日
赤い出口、青い出口 第27回「『自己紹介』できない日本人」
第27回 「自己紹介」できない日本人 【日本はオーガナイズされている】 海外で外国の方と話をすると、日本車の話やサッカー選手の話、東京や京都の都市の話、地震や津波の話などで盛り上がります。 なんでそんなことを知っているの…
- 松尾聡史
-
2020年10月7日
赤い出口、青い出口 第26回「夢のない人たちへ」
第26回 夢のない人たちへ 【夢に日付を?】 若かりし頃に、「夢に日付を!」という言葉で元気づけられたのを覚えています。 ワタミの渡邉美樹社長がおっしゃっていた言葉です。 当時ワタミは飛ぶ鳥を落とす勢いで、急成長を遂げて…
- 松尾聡史
-
2020年9月30日
赤い出口、青い出口 第25回「目減りする資産でビジネスを!」
第25回 目減りする資産でビジネスを! 【3年使えば資産になる】 「トラックは金融資産」という連載を持っているのですが、これは10年働いたヨシノ自動車さんで、リースの仕事で気づいたことをもとにコラムにしています。 トラッ…
- 松尾聡史
-
2020年9月23日
赤い出口、青い出口 第24回「稼いだお金の出口はどこ?」
第24回 稼いだお金の出口はどこ? いま、個人の時代と言われ、お金を稼ぐのは比較的、簡単になっています。 それに合わせて、副業やフリーランス、独立を考える人も増えているとのことです。 「あの人年収1000万円稼ぐらしいよ…
- 松尾聡史
-
2020年9月16日
赤い出口、青い出口 第23回「あきらめるのは悪いことか?」
第23回 あきらめるのは悪いことか? 【辞めた理由はあきらめたから】 「なんでウチの会社辞めたんだっけ?」 後になって、私が社員としてお世話になった社長に聞かれます。 実は、自分でも明確な理由はなかったりします。 営業の…
- 松尾聡史
-
2020年9月9日
赤い出口、青い出口 第22回「感謝を忘れた会社」
第22回 感謝を忘れた会社 【ウガンダでのスピーチ】 ここ数年、お世話になっているヨシノ自動車の社長とともに、ウガンダの現地法人に訪問しています。ヨシノ自動車は、日本ではトラックディーラー。ウガンダでは首都のカンパラに、…
- 松尾聡史
-
2020年9月2日
赤い出口、青い出口 第21回「中小企業の後継ぎ問題」
第21回 中小企業の後継ぎ問題 【私の入社動機】 今から20年以上前、私も就職活動なるものを経験しました。 恥ずかしながら、社会の仕組みも知らず、働くことがどのようなことかもわからず、就職はアルバイトの延長くらいに思って…
- 松尾聡史
-
2020年8月26日
赤い出口、青い出口 第20回「過去の契約に囚われる」
第20回 過去の契約に囚われる 中古車輸出の仕事に関わっていました。 日本の中古車は道路事情や新車販売の促進政策で、安く良いものが買えると、海外でとても高い評価を得ています。 状態の良い中古車が、安く手に入るのが日本の中…
- 松尾聡史
-
2020年8月19日
赤い出口、青い出口 第19回「システム化がバカをうむ」
第19回 システム化がバカをうむ 【将棋のシステム化】 システム化は人によるミスをなくします。 そして、過去のデータや、世の中の動向をデータ化したものを取り込んで、 システム自身を改修していきます。ちょっとした人工知能で…
- 松尾聡史
-
2020年8月12日
赤い出口、青い出口 第18回「ティンガティンガ」
第18回 ティンガティンガ 【ティンガティンガとの出会い】 タンザニアにティンガティンガという現代絵画があります。 動物や自然、人々の日々の暮らしを6色のペンキで色彩豊かに描く現代アートです。 20年ほど前初めて見たとき…
- 松尾聡史
-
2020年8月5日
赤い出口、青い出口 第17回「企業には定年がない」
第17回 企業には定年がない 【あなたたちは、人生逃げ切ったでしょ?】 私のように、サラリーマンあがりで個人で仕事をしている人が、珍しくなくなりつつあります。このようにネット上で名前を出し始めると、なにをしているのか連絡…
- 松尾聡史