カテゴリー: 安田佳生コラム
-
2018年5月23日
稼ぐか、儲けるか
稼げる、稼げない。 これは社員(雇われる人)がよく使う言葉。 儲かる、儲からない。 これは社長(経営者)がよく使う言葉。 お金を手に入れる、という同じ行為において、 なぜ違う言葉を使うのだろうか。 稼げる、稼げない。 こ…
- 安田佳生コラム
-
2018年5月16日
不必要なビジネス
生きていくために、 人は一生懸命努力し、日々働いている。 と、思っている人は多い。 だが冷静に人間という動物を観察すれば、 それが間違いであることに気がつくはずだ。 生きていくために必要不可欠なもの。 例えばカロリーを取…
- 安田佳生コラム
-
2018年5月9日
楽と努力
楽とは何か。 努力とは何か。 この定義はとても重要である。 人生を左右すると言っても過言ではない。 にもかかわらず、深く考える人は余りにも少ない。 楽をする=サボる、怠惰、怠け者。 努力する=勤勉、真面目、優等生。 幼少…
- 安田佳生コラム
-
2018年5月2日
境目にあるもの
正直者と嘘つきの境目はどこにあるのだろうか。 生まれてから一度も嘘をついたことがない、 という人間は存在しないだろう。 「嘘をついたことがない」を境目とするなら、 人間はひとり残らず嘘つきという事になる。 では嘘をつく頻…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月25日
正解がもたらす不正解
どんな会社に就職すればいいのか。 どういう事業が儲かるのか。 どうやったら仕事が出来るようになるのか。 どうやったら売上が上がるのか。 この類の質問をする人は、 永遠にその答えを手にすることは出来ないだろう。 何故なら質…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月18日
マイマーケット
正社員として採用したからには、責任がある。 彼らは歳を重ね、結婚し、いずれ子供もできるだろう。 家族がきちんと生活していけるように、 少しずつでも収入を増やしてあげたい。 いや、増やしてあげなくてはならない。 そう考えて…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月16日
【読むPodcast | ゲリラマーケティング】「この番組のキャスティングはどうやって考えたのですか?」2018年4月11日配信
第289回「この番組のキャスティングはどうやって考えたのですか?」 頭がキレる栃尾さんと、ちょっとズレてる金子さん。二人の発掘秘話をお話しします。 栃尾 こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月11日
誰が得する?その削減
出来るだけ無駄なコストはかけたくない。 その気持ちは私にもよく分かる。 費用を負担するのは会社であり、 中小企業ならば社長が負担しているのも同然だ。 会社の借金イコール個人の借金でもあるのだから、 無駄なお金など使いたく…
- 安田佳生コラム
-
2018年4月4日
停止できない思考停止
東京という街では、誰もが先を急いでいる。 点滅を始めた青信号は、「注意」ではなく「渡れ」の合図だ。 エスカレーターでは決して止まらず、黙々と歩き続け、 扉が閉まる直前の電車を見かければ、躊躇なく走り込む。 なぜ、それほど…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月28日
高く売るための努力
全く同じ商品やサービスを高い値段で売ったら、 売れるはずがない。 当たり前の話である。 同じ品質のものを、いかに安く生産するか。 管理を徹底し、無駄を省き、ミスをなくす。 競争力を高めるための経営努力。 それなくして市場…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月21日
ズレたアイデア
アイデアとは何か。 アイデアはどうやったら生まれるのか。 アイデアは尽きないものなのか。 斬新なアイデアが欲しいのなら、 あるいはアイデアで食えるようになりたいのなら、 これらの質問に向き合わねばならない。 私にとって、…
- 安田佳生コラム
-
2018年3月14日
思考と行動の境目
三年寝太郎という物語をご存知だろうか。 三年間ただ寝ているだけのぐうたらな男が、 目が覚めると同時に村の課題を一気に解決する、という昔話。 ただ寝ていた訳じゃない。 実は寝ながら一生懸命考えていた。 だから起きた瞬間に、…
- 安田佳生コラム