【vol.292】2024年以降の航空業界(グリーントラベル)

GlobalPicks 〜海外の情報を読み解いて、ビジネスに付加価値を投薬する方法〜 著者:小出 紘道


引き続き「2024年以降の航空業界」についてみていきます。StartUSというスタートアップに特化したサイトの記事が面白かったので読んでみたいと思います。

今週の記事はコレ

https://www.startus-insights.com/innovators-guide/airline-industry-trends/
Explore the Top 10 Airline Industry Trends in 2024
(2024航空産業トレンドTOP10)

この記事の原文では
・10のトレンド
・各トレンドのインパクト係数(割合)
・各トレンドを牽引するスタートアップ企業
が紹介されています。

10のトレンドは下記の通りです。

1.Green Travel
2.Autonomous Flights
3.3D Printing
4.Personalization
5.Blockchain Security
6.IoT Connectivity
7.Immersive Simulation
8.Location Intelligence
9.In-Flight Entertainment
10.Biometrics

 

今週は本題のTOP10から「1.Green Travel」の部分を読んでみます。

1.Green Travel(グリーントラベル)

Sustainable travel is a growing trend in the airline industry, characterized by dedication to environmental sustainability. Airlines are actively embracing eco-conscious practices such as the utilization of sustainable aviation fuels (SAFs) and the integration of energy-efficient technologies.

持続可能な旅は、航空業界における成長トレンドであり、環境の持続可能性への貢献を特徴としている。航空会社は、持続可能な航空燃料(SAF)の利用やエネルギー効率の高い技術の統合など、環境に配慮した取り組みを積極的に取り入れている。

兎にも角にも「Sustainable(サステナブル)」がど真ん中のキーワードになりますね。「Sustainable×○○」や「Green×○○」の世界観ですね。
「持続可能な航空燃料=SAF」も最近そこそこ耳にするようになってきました。

いつからかは認識していないのですが、Google Flightとかで「航空券の検索」をすると、「CO2排出量」という表記が登場していますね。
少し気になって以前から見ていました。特に参考にはしていませんでしたが、なんとなく見てました。こんな感じの表示です。

CO2排出量が「標準程度」なのか、「○%多い」のか「○%少ない」のか、がわかります。
東京⇆シンガポール路線で検索してみたのですが、航空会社(利用している機材など)によって随分排出量に幅があるのがわかります。

さらには「排出量が少ない便」に乗りたい人向けに、「排出量」そのものを検索条件にするようなフィルタもあります。こんな感じで。

「排出量が少ない便を選好する層が実際に存在する」のです。そういう世界になってきましたね。
一種のムーブメント段階とも言えますすね。人間の習慣(かつ社会の常識)として定着するのでしょうか?

以前も同じような意見を書いたかもしれませんが、「Sustainable×○○」というムーブメント自体が「Sustainable」なのか?という点が最も重要なのかもしれません。

 

著者の他の記事を見る


「本コラムと、本業ビジネスとの関係」(著者・小出紘道より)

本業ビジネスでは「マーケティング&戦略コンサル」の仕事と、「高付加価値情報提供サービス」の仕事をしています。本コラムは後者の「高付加価値情報提供サービス」の初級編としての入り口となればいいな、と思ってます。世界の誰かが”既にかなり研究したり、結論を出している”にも関わらず”日本では流通していない数値情報や文字情報”がたくさんあります。それらの情報を、日本のマーケットにフィットするように編集・分析すれば「競合他社」や「競合他者」を出し抜ける可能性が高まります。法人向けのサービスとなっていますので、詳細はFace to Faceでお伝えしますね。

著者情報


小出紘道 (HIROMICHI KOIDE)
◆株式会社シタシオン ストラテジックパートナーズ 代表取締役社長 http://citation-sp.co.jp
◆株式会社シタシオンジャパン 取締役会長 http://www.citation.co.jp
◆株式会社 イー・ファルコン 取締役 http://www.e-falcon.co.jp
<いわゆる経歴>
・2000年 株式会社東京個別指導学院に新卒で入社して、11ヶ月だけ働いてみた(→早めに飽きた) ・2001年 イギリスに行って、University of Londonで経済と国際関係を学んだり、Heriot-Watt Universityで経営学(MBA)をやってみた(→めちゃくちゃ勉強した)。この間に、イギリス人の友人とロンドンで会社を作ってみた(→イマイチだった) ・2003年 シタシオンジャパン社でマーケティングをやり始めてみた(→ろくにエクセルも使えなかった) ・2007年 シタシオンジャパン社の代表取締役社長になって経営をやってみた(→やってみてよかった) ・2018年 シタシオンジャパン社の社長を仲間に託し、引き続き会長としてコミットしつつも、シタシオンストラテジックパートナーズ社を設立してみた(→今ここ)
著者ページへ

感想・著者への質問はこちらから