【読むPodcast | マネトレ73-前半】「お金をかけない節税」第186回

第1回の放送で大久保先生が伝えていた「お金をかけない節税」。顧問税理士さんから説明を受けていない方は、大久保先生の解説を聞いて一緒に学習しましょう。(音声はこちらから。)

円道

こんにちは。円道一樹です。大久保圭太の財務アタマを鍛えるラジオ~マネトレ~。大久保先生、よろしくお願いいたしまーす。

大久保

お願いしまーす。

円道

ヘッドセット、ダサくないすか?

大久保

(笑)。いや、俺も思った。

円道

やっぱり。

大久保

なんか後ろにさ、なんていうの、これ。

円道

後ろにつながってるやつね。

大久保

そうそうそう。これさ、線がないと割れるから、いろいろ試行錯誤やってんだけど。なんかAmazonとかで調べたらさ、なんだあれ、ゲーマー用のやつが多いよね。

円道

でっかいやつ?

大久保

なんかさ、すごいでっかくて、赤とか緑とか、どこ行っちゃうんだろう?みたいな感じの、サイバー系の人がやるやつだよね。

円道

(笑)

大久保

あれ持ってたら、届いたの。「財務維新」っていうソフトをやってる会社から。

円道

ビクシード?違うな。なんかそんなやつ。

大久保

なんだっけ、いまはbixid(ビサイド)か。オンライン化したけど。

円道

ビサイドか。

大久保

俺さ、使ってもいないのに……うちで誰か使ってんだろうけどさ、使ってないのに、酔っぱらって「財務維新入れりゃいいんですよ」とか人に言いまくってたから結構売れたみたいで、お礼の電話かかってきて「なんとか先生が買ってくれました」って言って、「それ、誰だっけな?」みたいな、「俺、言ったっけ??この人に」みたいな。使ってないけどみたいな。

円道

ひどい(笑)

大久保

でも、ちゃんとひも付けてポイントをくれるのがすごいよね。

円道

売ったポイントでそのヘッドセットが送られてきたってこと?

大久保

ポイントは減ってないんじゃん。多分、割と使ってるユーザーにはくれるんじゃない(笑)

円道

そういうことですか(笑)

大久保

結構慣れてない人って1台のパソコンに並んだりさ、やっぱり1人1台で1人1ヘッドセットみたいな感じじゃん、いま。

円道

はいはいはい。

大久保

ちょっと前までは何人かですげえ使いづらいみたいな。

円道

マジで?

大久保

そんな感じじゃない?

円道

知らない。

大久保

横に並んで1個の画面で見るみたいな。

円道

ちょっと、僕はあんまりまわりにそういう方はいないっす。

大久保

会計事務所は結構あるあるで、使ってないからヘッドセット。だいたい後ろで談笑してるおばちゃんの声が入ってくるとかさ。昨日セミナーでそうだったからびっくりした。「黙らせろよ」みたいな、おばちゃん(笑)

円道

ありがちだね。

大久保

ありがちだよね(笑)

円道

で、送られてきたってことですね。

大久保

そうそうそう。べつにAirPods全員分あるわと思って。AirPods Proすごいよね。

円道

あれいいっすよね。

大久保

なんか、ホントに無音になるね。

円道

「ヒュン……」って消えますよね。

大久保

そうそうそう。俺、しかも見えないじゃん、髪長いし。

円道

はいはいはい。金髪だし、ヤンキーだね(笑)

大久保

だからさ、「話しかけても答えてくれない」みたいな空気になったけど。「無視されてる」みたいな顔で見られて、「いやいや、聞こえてないから」みたいな(笑)

円道

(笑)。でも、AirPods Pro、2時間ぐらいですかね、限界。なんで、結構しんどいっすよね。

大久保

あ、そうなんだ。

円道

うん。3・4個欲しいっすね。

大久保

あるよ、在庫。

円道

そうですか?買い取ります。

大久保

マジ?

円道

(笑)。さあ、早速いきましょう。

大久保

もう「早速」の時間じゃないけど。

円道

いや、早速ですよ。いきましょう。

大久保

はい。

円道

今日はね、シンプルな質問で短いので、いきたいと思います。今日の質問、経営者ですね、内装業の経営者、35歳の方からご質問いただいております。いつも楽しく拝聴させていただいてます。

大久保

ありがとうございまーす。

円道

1回目の放送でおっしゃっていた「お金をかけない節税」とは?「顧問先の税理士の先生に聞いてみ」と大久保先生がおっしゃっていましたが、そろそろ答えを教えてください。よろしくお願いします。

大久保

先生に聞いてみたらいいんじゃない?(笑)。1回目に言ったっけ?

円道

1回目に言ってるんですね、これ。

大久保

1回目に言ったか?俺、この間1回目を聴き直したの。

円道

覚えてないですか?言ってませんでした?

大久保

いや、わかんないけど、でも、なんかすげえ緊張してんの(笑)

円道

ハハハハ、かわいい(笑)

大久保

なんかびっくりした。俺、いちばん初めの「よろしくお願いします」が結構ガチガチだなっていう(笑)

円道

ハハハ、ちょっと待って、いま聴きたい(笑)

大久保

しかもなんかさ、あのとき「大久保さん」なんだよね、円道君が言うのは。

円道

あ、ホントですか。

大久保

そう。それで俺がすげえ敬語きいてるっていう。ちょっと面白かった(笑)

円道

探り探りの?(笑)

大久保

そうそう、探り探りで。スイッチ入るときあるんだよ、なんか。あのときは普通にしゃべってたけど、入るまではガチガチだよね。あんな「お願いします」ってないよ、人生で多分。

円道

かわいい、大久保先生が(笑)

大久保

面接に行ったときとかじゃない?学生のときに(笑)

円道

(笑)。……あかんあかんあかん。質問、質問。

大久保

ああ、なんだっけ。それで?

円道

「それで?」じゃない(笑)。お金をかけない節税。

大久保

お金をかけない節税?

円道

はい。

大久保

言ってなかったっけ?それ、たしか。出てないの?

円道

ああ、なんか言わなそうですよね、「聞いてみ」とか言ってね。結局、一度もそのあと、200回以上やってんのに言ってないんだ。

大久保

まだ200回いってないだろ、まだ。200回以上やってないよ。

円道

あ、200いってないか。

大久保

200回記念なにしようか。釈迦つくろうか(笑)

円道

いい方紹介できます。

大久保

ホントに?

円道

今日で186回目か。あと14回で釈迦ですね。

大久保

あ、そうなんだ。もうすぐだね。100回記念で結構お笑いやってなかった?

円道

でしたっけ?

大久保

つい最近だった気がするんだけど。

円道

早いっすよね。この収録だって、しょっちゅうやってる気がするけど。

大久保

そうかぁ。

円道

……ちょっと待ってください。節税のこと答える気ないんですか?もしかして、まさか。

大久保

え、なにが?節税のこと?

円道

「なにが?」じゃなくて(笑)

大久保

いや、それ言っちゃっていいのかなーと思って(笑)

円道

今日その回?(笑)

大久保

いや、税額控除っていう、税理士とかだったら誰でも知ってると思うんだけど、1回経費にしたやつをもう1回……えーと、経費にはしてくれるんだけど、税金計算上もう1回引いてくれるっていう制度があって。だから、お金を使う節税はお金を使うじゃない?

円道

うん。

大久保

たとえば、じゃあ「車を買いました、償却で」みたいな。「保険入ります」ってお金減らして、お金を使うと、経費になれば税引前当期純利益が減るから、税引前当期純利益に法人税率を掛けて法人税を出すんだよね。まあ、多少加減算とかはあるんだけど、ざっくりと。だから、みんな税引前当期純利益を減らすでしょ。それは税金も減るけど、お金減るよねって。お金使わないで税引前当期純利益が減ることってないから。

円道

キャッシュが単純に減るってことですね。

大久保

そうそうそう。だけど、税額控除は1回経費になったものをもう1回引いてくれるので、税引前当期純利益は減らないというか、当然使った分とか償却の分は減ってるんだけど、そこからもう1回、下の法人税というコストを減らしてくれるの、直接。

円道

税を減らしてくれる?

大久保

そう、税を直接減らすっていう。だから、税率を掛ける前の利益を減らすんじゃなくて、税自体を減らしてくれるっていう。なので、お金を使わないというか、「使ったお金で2度おいしい」みたいな税額控除っていう制度があって。

円道

わかりやすい、なじみ深いとこだと、たとえばどんなのがあるんですか?

大久保

たとえば雇用を増やす所得拡大税制、雇用を増やした場合とかに適用されたり。まあ、成長企業に結構使えるよね。ちょっといまはあれだけど、結構うちのクライアントでもやってて。でも、結構面倒くさいんだよね、やるのが。

円道

申請がってことですか?

大久保

計算とか、いろんなのが面倒くさいんだよね。

円道

面倒くさい?どういうこと??

大久保

わかんないけど(笑)

円道

あんまやってないんですか?

大久保

いや、やってんだけど、みんなフツーにやってあげてんの、うちの子たち。

円道

税理士の方が?

大久保

そうそうそう。それでさ、俺、決算見てて「なんか法人税低くね?」みたいに言ったら、「税額控除で何千万とか何百万安くなりました」って。「それ、お客さんに言ってる?」っつったら「いや、言ってません」って。

円道

めっちゃいい税理士じゃないですか。

・・・後半へ続く・・・

感想・著者への質問はこちらから