2020年11月11日 ソルナ安田佳生小さなブルーオーシャン ネットの履歴書第86回『人はなぜ謝罪するのか』 TWEET SHARE HATENA COPY LINK ソルナ株式会社が開発した究極の履歴書。それが『ネットの履歴書』。これまでの履歴書や職務経歴書とは何が違うのか。なぜ究極と言えるのか。その秘密に迫ります。 小さなブルーオーシャンを追え 〜ネットの履歴書〜 第86回『人はなぜ謝罪するのか』 安田 三澤さんはキングダム読んでるんでしたっけ? 三澤 大好きです。 安田 じゃあ知ってます?キングダムの著者さんが芸能人と付き合ってた話。 三澤 ああ、こじるりですかね。 安田 確か元AKBの人。 三澤 いや、AKBじゃないですよ。小島瑠璃子ですよね。 安田 小島瑠璃子ってAKBじゃないんですか! 三澤 「勘違い続出」ってネットに書かれてます(笑) 安田 へえ。違うんですね。 三澤 違います。 安田 じゃあ女優さんですか?アイドル? 三澤 もともとグラビアだったはずですよ。ホリプロで。それからバラエティーに出だして、キャラクターが受けて人気がすごく出た感じ。 安田 へえ。そうだったんですね。キングダムって、いま日本でいちばん人気のあるマンガじゃないですか。 三澤 あれは面白いですよね。 安田 その著者さんが小島さんと付き合ってたらしくて、とにかく世間の評判が非常に悪いわけです。 三澤 不倫じゃないんですよね。確か。 安田 バツイチで、いまは独身ですね。べつに悪いことをしてるわけじゃないと思います。 三澤 ですよね。 安田 「人気のグラビア女優と付き合えた」というやっかみでしょうか。「金持ちのマンガ家をうまいことつかまえた」というやっかみかも。 三澤 まあそんな感じでしょうね。悪いことしてるわけじゃないので、放っておけばいいんですよ。 安田 でも謝罪したんですよ。キングダムの著者さんが。なんで謝罪する必要があるのか私にもさっぱりわからなくて。 三澤 僕も見ました。あれ、何の謝罪なんですかね。 安田 「世間をお騒がせしてすいませんでした」っていう。 三澤 奥さんと完全に切れてないとか、そんなのですか。 安田 違うと思います。 三澤 謝罪のコメントを見ましたけど、よく分からないですよね。 安田 下積み時代を支えてくれた奥さんを「幸せにできなかった」とか。「ファンをがっかりさせてすみません」とか。そんな感じでした。 三澤 そうそう。何を謝ってるのかよく分からない。 安田 一応、人気商売じゃないですか。マンガって。著者が世間の嫌われ者になっちゃうと問題あるのかもしれないですよ。 三澤 なるほど。ということは鎮火が目的ですね。 安田 はい。「公開謝罪の狙いは鎮火か電撃結婚か」って書かれてました。 三澤 たぶんそれでしょうね。 安田 でも別に不倫してるわけでもないのに謝る必要があるのか。 三澤 まあでも「お騒がせしました」って出すのが、いちばん無難な収め方なんですよ。 安田 そうなんですか。 三澤 はい。鎮火するにはそれが一番早いです。 安田 謝る必要がなくても、早めに謝って騒動をしずめておくと。 三澤 そうですね。とにかく「お騒がせしてすいません」というパブリックコメントだけ出す。それが鉄則なので。 安田 へぇ~。 三澤 なので「いい悪い」に関しては何も言ってないじゃないですか。お騒がせしたことを「すいません」って言ってるだけで。よくあるやつですね。 安田 ファンの人気で成り立ってる商売ですもんね。嫌われちゃうと商売が成り立たなくなるんですかね。 三澤 そうですね。謝っておいたほうが後々のためにいいという計算でしょうね。キングダムの作者の方もそうだし、小島瑠璃子さんも芸能活動をやるんでしょうから。 安田 確かに。 三澤 そう考えると、お互いのために無難に収めたいですよ。 安田 もしこれで世間の評判が悪くなったら「二度とあのマンガ読まない!」みたいな人も出てくるんですかね。 三澤 どうですかねえ。少なくとも僕はぜんぜん影響ないですね。小島瑠璃子のほうが影響大きいんじゃないですか。 安田 でも、コメントを見たら「いままでキングダム好きだったけど、もう読みません」みたいな人が結構いましたよ。 三澤 子どもみたいなことを(笑)マンガが面白けりゃいいじゃないの。 安田 そう思いますけどね(笑) 三澤 僕は著者さんのプライベートなんて、はなから興味ないです。顔も知らないし、年も知らないし。マンガだけに興味ある。 安田 私もそうですけど。プライベートまで詮索したい人は多いですよ。 三澤 別れた奥さんがテレビに出てきて「ぜんぜんいいんじゃないですか」とか言ってくれたら、サーッと収まる感じですけど。 安田 ああ、なるほど。 三澤 どっちかっていうと「かわいそう」「略奪されたんじゃないの」という被害者っぽいイメージなので。「いや、ぜんぜん気にしてませんよ」みたいな感じだと、すぐ収まると思います。 安田 でも奥さんのことは単なる言い訳っぽい気がするんですけど。やっぱり妬みというか、マンガ家がここまで売れたら、たぶんものすごいお金持ちで。それでいてすごく可愛い女の子と付き合って、嫉妬がすごいんですよ。 三澤 そうでしょうね。 安田 確か年齢も20歳くらい離れてて。同じくらいの年齢とか彼女のほうが年上とかだと、祝福しちゃったりなんかして。日本人の嫉妬感情は複雑ですよ。 三澤 小島瑠璃子のいやらしい性格も加味されて(笑) 安田 いやらしんですか? 三澤 超したたかだと評判らしいですね。 安田 へぇ~。 三澤 もともと小島瑠璃子ってキングダムのファンなんです。狙って「私ファンなんです。会いたいんです」って自分から行ったことが見透かされてる。あれですごい嫌われて叩かれたんでしょう。 安田 それってアメリカだったらサクセスストーリーになりますけど。「よくやった!」って。 三澤 自然なものだったらそうなんじゃないですか。その人のキャラクターとか。 安田 キャラが悪かったと。 三澤 離婚したのも最近ですし。そういうところも突っ込まれますよね。「小島瑠璃子とちょっと重複してるんじゃないの」って。 安田 「それが原因じゃないか」みたいな? 三澤 そういうのもあるでしょ。離婚して何年もたってたらセーフでしょうけど。ちょっとグレーで「いつから付き合ってるんだよ2人は」「関係持ったのはいつなんだよ」みたいな。 安田 なんで、そんなことまで詮索したいんですかね。嫉妬して足を引っ張ってるようにしか見えませんけど。仮に不倫でも他人には関係ないし。 三澤 まあ、僕はとにかく「面白いマンガを書いてください」ってだけです。 安田 ですよね。「責任とってキングダムはここで終了します」ってほうが、よっぽどひどいですよ(笑) 三澤 それだけは勘弁してほしいです。 ・・・次回へ続く・・・ \「ネットの履歴書」ネットCM公開中/ 劇画「絶句」に注目!? 感想・著者への質問はこちらから コメントをキャンセル名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前を保存する。 コメント ※ Δ