この対談について
「日本一高いポスティング代行サービス」を謳う日本ポスティングセンター。依頼が殺到するこのビジネスを作り上げたのは、壮絶な幼少期を過ごし、15歳でママになった中辻麗(なかつじ・うらら)。その実業家ストーリーに安田佳生が迫ります。
安田
15歳で妊娠・出産した、というお話は以前伺ってました。でもそれ以外のことはあまり聞いたことありませんでしたね。
中辻
そうですね。特に隠しているわけでもないんですけど。聞かれたら何でも答えますよ。
安田
興味があるのは、若くしてママになってからここまで、どういう社会経験を積んできたのかってことです。正直、いま話してる中辻さんとイメージが一致しないんですよ。
中辻
わかります。そんな10代を過ごしたのに、よく今みたいなキャリアを積めたねって言われますから。
安田
ですよね。今週はそんな10代の中辻さんについてお聞きしたいんですけど。15歳と言えば中学生ですよね。
中辻
そうです。でもその時点で中学校には行ってませんでした。
安田
えっ、そうなんですか?
中辻
はい。中2の頃には不登校で。だから私、いまだに漢字あんまり書けないんですよ。パソコンがあるから何とかなってるだけで。
安田
へえ〜。全然そんな感じしませんけどね。小学生の頃は普通だったんですか?
中辻
いや、5年生くらいにはもう不良少女でしたね。先生やクラスメイトと喧嘩したり。母親はしょっちゅう学校に呼び出されてました。
安田
不良少女になった理由は家庭環境なんですか。
中辻
そうだと思いますね。ハッキリ言うと、家庭が崩壊していたんです。だから家にいられなくて……でも、そんな子どもが一人で暮らしていけるわけもないじゃないですか。
安田
それで男の人と一緒にいるようになると。
中辻
そういうことです。そこからはよくある流れですよね。一緒に住むようになり、妊娠・出産。15歳でママになって。
安田
すごいなあ。相手は何歳くらいの人だったんですか?
中辻
20歳でしたね。でも私が18になる前に別れることになるんですけど。
安田
それはまたどうして。せっかくの“金づる”……もとい、経済の基盤をなぜ捨てようと?
中辻
これもまたよくある話だと思いますが、実は旦那さん、借金まみれだったんですよね。家に消費者金融の人が取り立てに来て判明したんですけど……600万円くらいかな。
安田
600万円も何に使ってたんですか?
中辻
車ですね。走り屋みたいな感じだったので。
安田
なるほど。それですぐ別れようと。
中辻
いや、しばらくは私も頑張って返済を手伝ってましたよ。
安田
え? だって中辻さんは当時まだ16とか17ってことですよね。お子さんもいるし、バイトもできないでしょう?
中辻
そうなんですけど……実は私その頃に自分で月30万円くらい稼いでたんですよね。
安田
30万!?いったいどうやって?
中辻
当時って、携帯電話で自分のホームページを持つのが流行ってたんです。そのホームページを装飾するためのパーツというか画像を自分で作れるんですよ。
安田
ふむふむ。
中辻
当時からそういう装飾パーツを作るのが好きで、最初は趣味でポチポチやってたんですけど、これビジネスになるんじゃないかって。
安田
すごい。それで?
中辻
今で言う素材サイトみたいなものを立ち上げて、そこにアフィリエイト貼りまして。それでだいたい月30万円くらいは稼いでました。
安田
なんと……やっぱり昔から才能あったんですね。
中辻
そうなんですかね(笑)。でもその素材サイトも2年くらいでやめちゃって。
安田
それはどうしてですか?
中辻
アフィリエイトで稼ぐには、サイトに人がたくさん来てくれなきゃいけませんよね。だからとにかく宣伝しなきゃいけないんです。結果、1日中ずっと携帯電話をピコピコしてる状態になってしまって。
安田
なるほど。そうなりますよね。
中辻
子どもと一緒にいるのに携帯ばかり見てると。それはよくないなと思ってスパッとやめましたね。その後、結局旦那さんとは離婚して、17歳でシングルマザーになりまして。
安田
そういうことなんですね。でも、いずれにせよ食べていく必要はあるわけで。
中辻
そうなんですよね。だからちゃんと働こうと。初めての就職活動ですよね。
安田
なるほど。では次回はそのあたりを聞かせてください!
対談している二人

中辻 麗(なかつじ うらら)
株式会社MAMENOKI COMPANY 専務取締役
Twitter
1989年生まれ、大阪府泉大津市出身。12歳で不良の道を歩み始め、14歳から不登校になり15歳で長女を妊娠、出産。17歳で離婚しシングルマザーになる。2017年、株式会社ペイント王入社。チラシデザイン・広告の知識を活かして広告部門全般のディレクションを担当し、入社半年で広告効果を5倍に。その実績が認められ、2018年に広告(ポスティング)会社 (株)マメノキカンパニー設立に伴い専務取締役に就任。現在は【日本イチ高いポスティング代行サービス】のキャッチコピーで日本ポスティングセンターを運営。
