第187回「アウトドア×自動販売機という小さなブルーオーシャン」

このコラムについて

小さなブルーオーシャン?
何だかよく分からないよ。ホントにそんなので商売が成り立つの?

と思っている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう私もそのひとりでした。私は人一倍疑り深い人間なのです。そこで・・・私は徹底的に調べてみることにしました。小さなブルーオーシャンなんて本当にあるのか。どこに行けば見られるのか。どんな業種なら可能なのか。本当に儲かっているのか。小さなブルーオーシャン探求の中で私が見つけた答えらしきもの。それはきっとみなさんにとっても「何かのヒント」になるはずです。

「アウトドア×自動販売機という小さなブルーオーシャン」


自動販売機 ―

街中や駅など、あちらこちらに設置されていて便利ですよね。
最近は飲み物だけではなく、冷凍食品などの自動販売機などもあり、「無人販売所」という形で、本当にスタッフがいない建物にずらりと自動販売機が並んでいる店舗も見かけます。

自動販売機を見ると「日本って平和なんだなぁ」と思います。海外で自動販売機はなかなか見られません。これは私の予想ですが、犯罪が増えるからだと思います。自動販売機からお金を盗む、壊す、なんなら自動販売機ごと持っていってしまう、などなど…。日本という国だからこそ「自動販売機」という文化が根づいたのだと思います。これもまた、小さなブルーオーシャンだと思うのですが、この自動販売機のうまい使い方をみつけました。

キャンプ場に自動販売機?

以前もこのコラム内でお伝えしたことがあると思いますが、私の趣味のひとつにキャンプがあります。月に1〜2回、関東を中心としたキャンプ場に出かけては、日常にはない「不便さ」を味わっています。

あるキャンプ場の自動販売機があまりにも充実していて、こういう使い方ありだな、と思いました。
そのキャンプは「ふもとっぱらキャンプ場」
富士山の麓にあるキャンプ場です。

キャンプ場には管理人さんがいます。

(キャンプはキャンプを許可された場所でしか行なえません。「野営」と言われるキャンプ場ではない河川敷などでも、許可されていない場所では勝手にキャンプをしてはいけないとされています)

キャンプ場自体が管理人さんの所有地で、ご自宅があり、そこの住んでいる…、ということはほぼ皆無。とても稀です。キャンプ場では17時頃に管理人さんが仕事を終え、帰ってしまいます。と同時にちょっとした食材やキャンプに必要なもの、薪などが販売されている「売店」も、管理者を失ってしまうために、当然、閉まってしまいます。

著者撮影「ふもとっぱらキャンプ場」

それを見越して、食材や薪を買い込んでおいたり、非常食を持っていたりするのですが…。何が起こるかわからないキャンプ。夜になって、薪が足りない!食べ物が足りない!などということもあります。私も、冬のキャンプで暖を取るために薪を使いすぎて「足りない!」ということが多々ありました。

こんな時に便利なのが「自動販売機」。このふもとっぱらキャンプ場の自動販売機では、皆さんよくご存知の飲み物は当然として、インスタントラーメンやインスタントパスタなども販売していました。キャンプをされない方からすると、「キャンプにいってインスタント?」と思われるかもしれませんが、キャンプ場に着いて、テントを建てたり、タープを張ったりと「設営」と呼ばれる行為をしていると、なかなか食事にありつけません。ですから、キャンプ場について最初の食事は「インスタントで簡単に済ます」というキャンパーは意外と多いのです。

また「薪」や地元で捕獲され加工された「鹿肉のソーセージ」、意外とキャンプ飯で人気のある冷凍餃子なども販売されているのです。

著者撮影

日本国内で便利だと思うのは24時間営業のコンビニエンスストアではないでしょうか。食べ物だけではなく、日用品などもあり、「あっ」と思った時に、近くのコンビニエンスストアにいけば、ほぼ大抵の物が揃います。しかし、少子高齢化が進み、働き手がいない、今後ますます、人手不足は顕著になることでしょう。無人店舗も加速すると思いますが、飲み物以外のさまざまなものが自動販売機で手に入る時代もそう遠くはないのかもしれません。

B to CビジネスではなくB to Bビジネスの自動販売機を考え出せたら、ブルーオーシャンになるかも?!一緒に考えてくれる方を募集します(笑)

 

著者の他の記事を読む

 

佐藤 洋介(さとう ようすけ)
株式会社グロウスブレイン 代表取締役

大学(日本史専攻)を卒業後、人材コンサルティング会社に16年間勤務。ソフトウェア開発会社、採用業務アウトソーシング会社、フリーランスを経て、起業。中小企業の人材採用、研修に携わる一方で、大学での講義、求職者向けイベント等での講演実績も多数。人間の本質、行動動機に興味関心が強い。
国家資格キャリアコンサルタント、エニアグラムファシリテーター、日本酒ナビゲーター。

感想・著者への質問はこちらから