【GlobalPicks/vol.138】シリーズ コロナ後の世界(No.5)

GlobalPicks 〜海外の情報を読み解いて、ビジネスに付加価値を投薬する方法〜 著者:小出 紘道


「シリーズ コロナ後の世界(No.5)」として、Mckinseyのサイトから「引き続き、コロナ禍の不確実性を反映し続ける、消費者意識と行動」を読み込んでます。

欧米各国で街が再開し始めて( そのうち再びロックダウンする街が増えるかもですね)、 いわゆるNew Normalにむけて動き始めているわけですが、「 やっぱり今後も、 消費者の行動や思考はコロナの影響を反映し続けるだろう」 というのが主旨となっています。

いくつかの興味深いチャートがあるので、 これらの紹介していこうと思います。

Shock to loyalty(ブランドロイヤルティへの打撃)

For certain products and brands, COVID-19 caused supply-chain disruptions. And when consumers couldn’t find their preferred product at their preferred retailer, they changed their shopping behavior: many consumers have tried a different brand or shopped at a different retailer during the crisis.


いくつかの製品やブランドにおいて、COVID- 19はサプライチェーンのdisrupution( ディスラプション)を起した。コロナ禍では、 消費者は元々の好みの製品やブランドがお店で見つからなくても、 消費行動を変化させてこれまでとは違ったブランドを試してみたり 、これまでと違ったお店で買い物をしたりするようになった。

「購買行動の変化(ブランドスイッチ)」
というテーマで下記のチャートが載っています。
棒グラフの高さは「 コロナ禍で新しいブランドやお店を試した人の割合」 を示しています。

ざっくりと次のことが読み取れます。

・USやUKでは70%以上の人が「新しいブランド・お店」 を試している
・IndiaとChinaに至っては80%以上もの人が「 新しいブランド・お店」を試している
・Japanでは33%程度しか「新しいブランド・お店」 を試していない
・日本の次にスコアが低いのはGermanyである

日々メディアで「いかに日本人の消費行動が変わったか?」 について論じられてます。私達は新しいショッピングスタイルや、 新しいブランドや、新しいお店(ECのお店など) を使うようになりました。確かにその通りです。
ところが、データでみると「私たち日本人は、 世界の人々が行動変化しているのと比較すると、 それほど変化の度合いが高くない」ということがファクトのようで す。

随分と日本のマーケットが変わったような気がしますが、 世界の人は「少なくとも私たちの倍くらい行動変化している」 と思っておいたほうが良さそうです。

私たちは「それほど行動変化していない方だ。他国に比べるとね」 ということですね。

最後に原文から「いつか役に立つかも英単語」 としてdisruptionを取り上げておきます。

Disruption(ディスラプション): 混乱・創造的破壊
以前にも取り上げた気がしたしてきました(笑)
でも、すごくよく「使われ始めている」バズワードなので、 覚えておいて損はないです。

コロナ禍で「Digital Disruption(デジタル化による創造的破壊) にさらに拍車がかかっています」的なフレーズで「企画書」などに多用されることになると思います(笑)
ですので、動じることなく「ふむふむ、そうだね」 とプレゼンを聴けるように、これは覚えておくのが無難です。

 


「本コラムと、本業ビジネスとの関係」(著者・小出紘道より)

本業ビジネスでは「マーケティング&戦略コンサル」の仕事と、「高付加価値情報提供サービス」の仕事をしています。本コラムは後者の「高付加価値情報提供サービス」の初級編としての入り口となればいいな、と思ってます。世界の誰かが”既にかなり研究したり、結論を出している”にも関わらず”日本では流通していない数値情報や文字情報”がたくさんあります。それらの情報を、日本のマーケットにフィットするように編集・分析すれば「競合他社」や「競合他者」を出し抜ける可能性が高まります。法人向けのサービスとなっていますので、詳細はFace to Faceでお伝えしますね。

著者情報


小出紘道 (HIROMICHI KOIDE)
◆株式会社シタシオン ストラテジックパートナーズ 代表取締役社長 http://citation-sp.co.jp
◆株式会社シタシオンジャパン 取締役会長 http://www.citation.co.jp
◆株式会社 イー・ファルコン 取締役 http://www.e-falcon.co.jp
<いわゆる経歴>
・2000年 株式会社東京個別指導学院に新卒で入社して、11ヶ月だけ働いてみた(→早めに飽きた) ・2001年 イギリスに行って、University of Londonで経済と国際関係を学んだり、Heriot-Watt Universityで経営学(MBA)をやってみた(→めちゃくちゃ勉強した)。この間に、イギリス人の友人とロンドンで会社を作ってみた(→イマイチだった) ・2003年 シタシオンジャパン社でマーケティングをやり始めてみた(→ろくにエクセルも使えなかった) ・2007年 シタシオンジャパン社の代表取締役社長になって経営をやってみた(→やってみてよかった) ・2018年 シタシオンジャパン社の社長を仲間に託し、引き続き会長としてコミットしつつも、シタシオンストラテジックパートナーズ社を設立してみた(→今ここ)
著者ページへ

感想・著者への質問はこちらから