
と思ってたんですよ。いろいろ刺激になったりとか作品を見せあったりとかして、うまく相乗効果で自分がノっていくのかなと思いきや、3か月行って、結局、自分の変化は自分でしか起こらなくて、自分がすごいノってるときって、自分で考えたことでしかなくて、結局、そのコミュニティーで何かを得られることがなくて、どんどん離れていってしまったというのがあるんです。

つまり時間っていうのは積み重ねで、「三日坊主」とかよく言うじゃないですか、3日でやめちゃうとだめで、「じゃあ、どのぐらいやりゃいいんだ?」ってときに、たとえばそのデザイナーさんと一緒にいて、もしかしたら、あと1か月いたら何かすごいもんがあったかもしれないじゃないですか。

イチローさんとかも、そんなにたくさんやらなかったらしいんですけど、だけど毎日やってたっていうね。それがすごい大事っていうか、そういうことがやっぱあるんですよね。アサガオの種まくじゃないですか。で、芽が出るまでにどうしても期間というものが必要になってきますよね。

そう。そんなに育たないじゃないですか。人間も同じで、期間じゃないと育たないということが意外と知られてないっていうかですね。だから、たとえば1日5時間何かをやり続けるってなかなか大変なんですけど、たとえば5時間×10日で50時間ですよね、1時間×50日でも50時間ですよね、そうやって長く長く期間を積み重ねないと、どうしようもないもんっていうのがあるんですよ。たとえばスピードラーニングとかだったら、「いかに合計時間を少なくして何か覚えるか」みたいなのあるじゃないですか。

それを続けることによって、結構いろんなことができたりしてきてるんで。学習ができてることとか、1日に言っても2時間ぐらいしか使ってないので、だけど、毎日続けることで結構得られるものが多いなというのは感じます。

歯みがきしない人もいるでしょうけど、多くの人はだいたいやるじゃないですか。よくこんな面倒くさいことをみんな死ぬまでやり続けるなあと思って。僕にしてみたら、歯みがきのほうが毎日ツイッターやるよりもぜんぜんしんどいというか、よっぽどツイッターとかのほうが楽なんですよ。

多くの人はみんな歯みがきするじゃないですか。あれ、習慣化されてるからだと思うんですけど、だから、期間をうまく使うっていうことを覚えれば、歯みがきするような感じで仕事ができるようになるとか収入が増えるとかって、簡単に直結するんじゃないかって気がするんですよね。

でも、「どうやったら仕事ができるようになるか」とか、「どうやったら売上が増えちゃうか」とか、「どうやったら問い合わせがいっぱい来るか」とか、それを毎日、僕は15分ぐらいでいいと思うんですけど、これを必ず毎日、365日、3年とか5年とか続けたら、仕事ができない人はいなくなると思うんですよね。

でも、結構多くの人が一生懸命仕事したりとか、自分でも頑張ってるっていうぐらい働いたりとかね、嫌なことを我慢したりとかっていうことをしながらお金稼いでて、「もっと楽をして、もっと楽しいことだけやって、なおかつ、いまより収入多くなったらいいのに」って結構多くの人は思ってると思うんですよね。だけど、そのやり方を、果たして、じゃあ、どうやったらそうなるのかっていうのに、どのぐらいの時間考えてるかっていう。しかも時間じゃなく、どのぐらいの期間考えてるかっていうことでいくと、ボヤっとは考えてると思うんですけど、「この15分はそれしか考えない」っていうことをやってる人はほとんどいないと思うんですよね。

で、すごい逆説的なんですが、ほとんどの人がやると差つかないじゃないですか。結局この世の中の成功とかって、成功者と失敗者の差を「成功」というんですよ。つまり、地球上の人全員が年収10倍になったら何も変わらないわけなんで。

そうですね。私が思っているのは、毎日のやることに、それ自体が楽しいとか、それ自体に気づきがあって、その気づきが楽しいとか、そういうふうに持っていくと成果を求めずに継続できるかなっていう意見がありますけどね。

最大限?そうですねぇ、自分が夢のような状態になることをイメージして、「そうなるためにはどうしたらいいんだろうか?」っていうことを考えるっていう。たぶんね、ホントに毎日15分考えるとするじゃないですか。最初の1年ぐらいってほとんど何も変わらないし、答え出ないと思うんですけど、でも、不思議なことに、着実に筋肉はついていくもんなんですよねぇ。

はい。ということで、本日は以上です。ありがとうございました。
*本ぺージは、2019年12月11日、ポッドキャスト「安田佳生のゲリラマーケティング」において配信された内容です。音声はこちらからhttp://yasudayoshio.com/podcast/#/top
ポッドキャスト番組「安田佳生のゲリラマーケティング」は毎週水曜日配信中。