PLの読み方は大久保先生の著書を読めばわかります!というのが「PLの読み方」への回答です!カラーズ社のC”X”O制度と少年漫画の話で盛り上がります。(音声はこちら)

CMO多いなっつって。結構、チーフ何でもおじさんで、割と。オフィサーか!おじさんじゃない(笑)わざとじゃないんで。普通にそう呼んでるから。何でも器用な、ITおじさんが大体結構やってくれてるので。チーフ何でもおじさん。

分かんない。だって俺、本当いろんな本読んだけど。そのテーマでいくから。結局簿記をやれってことしか。書いてないんだけど、これは簿記をいかにイラストとかでごまかして説明してるかだけだなっていうことに気付いたから。本質的にいえば、簿記を勉強すればPLは分かる。

確かに。
・・・後半へ続く・・・