投稿者: wpmaster
-
2022年6月7日
「ペイント王」という社名について|中卒社長クボサトシ「学ナシ経営のススメ」 vol.23
中卒社長クボサトシ「学ナシ経営のススメ」 vol.23 「ペイント王」という社名について “中卒社長”のクボサトシです。 『学ナシ経営のススメ』では、小さな頃から学校の授業が大嫌いだった私が、どうやって年商4億円のビジネ…
- 久保聖
-
2022年6月6日
「物価高騰の波に病院はどう対応する?」〜お医者さんは、なやんでる。 第99回〜
第99回 「物価高騰の波に病院はどう対応する?」 医療エンジニアとして多くの病院に関わり、お医者さんのなやみを聞きまくってきた絹川裕康によるコラム。 著者:ドクターアバター 絹川 裕康 株式会社ザイデフロス代表取締役。電…
- 絹川裕康
-
2022年6月5日
第140回 見栄えの良さよりも大事にしたいこと
本コラム「原因はいつも後付け」の紹介 原因と結果の法則などと言いますが、先に原因が分かれば誰も苦労はしません。人生も商売もまずやってみて、結果が出たら振り返って、原因を分析しながら一歩ずつ前進する。それ以外に方法はな…
- 辻本誠
-
2022年6月5日
その17 わたくしたちのマスク
梅雨入り前だというのに、雨が多うございます。 先日、自宅アパートメントに入ろうとしたところ、 入口の前に白いマスクが落ちて 雨に濡れそぼっておりました。 それを見たとき、 わたくしの心に2年前の社会の風景が蘇ってまいりま…
- GG
-
2022年6月5日
第22回 わび和さび -社長峠のことわざ
本日のことわざ「人事を尽くして天命を待つ」
- 黒須貴子
-
2022年6月4日
第129回 勝者のメンタリティ
このコラムについて 「担当者は売り上げや組織の変革より、社内での自分の評価を最も気にしている」「夜の世界では、配慮と遠慮の絶妙なバランスが必要」「本音でぶつかる義理と人情の営業スタイルだけでは絶対に通用しない」 設立…
- 高松秀樹
-
2022年6月4日
その119「 結局、攻撃 or 守備、どっちがいいのよ?」
このコンテンツについて なぜこんなツマラナイものにこだわるのだろう。そういう「ちょっと変わった人」っていますよね。市川さんはまさにそういう人。でもそういう人が今の時代にはとても大事。なぜなら一見ビジネスになんの関係もなさ…
- 市川厚
-
2022年6月3日
其の佰参十参 カレーライスって何?
パンダ侍が斬る 安田からの紹介。「パンダ侍とは?」 女性と出会うことは稀有な私ですが、こんな面白い人がいたのか!と初対面で衝撃を受けた女性。それがパンダ侍の小野ゆうこさんです。ものの見方が面白い、表現の仕方が面白い、…
- 小野裕子
-
2022年6月3日
第58回「サウジのエンタメで、いま流行っているものについて教えてください。」
日本人は中東を「イスラム教の国々」と一括りにしてしまいがち。でも中国・北朝鮮・日本がまったく違う価値観で成り立っているように、中東の国だって様々です。このコンテンツではアラブ首長国連邦(ドバイ)・サウジアラビア・パキスタ…
- 大西啓介
-
2022年6月3日
もし本を出すとしたら、どんなテーマにしますか?
こんにちは! 自分の考えと向き合うトレーニング「もし○○だったらどうしますか?」について今日も行っていきましょう。 誰かに発表する必要もないので、リラックスして楽しく考えてみてください。思わず誰かに話したくなったら是非私…
- 品田知美
-
2022年6月2日
経営者のための映画講座 第47作『ゆきゆきて、神軍』
このコラムについて 経営者諸氏、近頃、映画を観ていますか?なになに、忙しくてそれどころじゃない?おやおや、それはいけませんね。ならば、おひとつ、コラムでも。挑戦と挫折、成功と失敗、希望と絶望、金とSEX、友情と裏切り…。…
- 植松眞人
-
2022年6月2日
第100回「新しい使い方」
このコラムについて 世の中の情報は99%が「現在」または「過去」のものでしょう。たった1%の未来情報をつかめる人だけが、自分のキャリアやビジネスを輝かせるのです。でも、未来情報なんか手に入らないよ!と思ったアナタ。ご安心…
- 八重田貴司