カテゴリー: 安田佳生コラム
-
2017年1月4日
マネタイズの意味
儲からないと事業が続けられないし、お金がないと生きていけない。だから儲かる仕事、お金になることを、やらなくてはならない。その考えは、半分は正しいが、半分は間違っている。 確かに、利益が出ないと会社は続けられないし、お金が…
- 安田佳生コラム
-
2016年12月21日
ストーリーとしての仕事術
仕事が遅い人と、仕事が早い人。 その違いには、様々な要素が考えられる。 経験の差、知識の差、そして能力の差。 しっかりとタスクを管理し、事前準備をし、 経験を積み重ねれば仕事は早くなっていく。 だが、とてつもないスピード…
- 安田佳生コラム
-
2016年12月14日
生きる糧
もはや、どのような会社に就職したとしても、安泰とは言えない時代である。どんなに有名な会社も、どんな大企業でも、20年、30年先の業績や、利益や、報酬など、保障しようがないからだ。 20年前は絶好調だった大手電気メーカーも…
- 安田佳生コラム
-
2016年12月7日
もうひとつの職探し
パートやアルバイトの仕事を探そうとしている人。どこかの会社に就職して、正社員になろうとしている人。そういう人たちにとって、仕事選びはメニュー選びのようなものである。 たとえば飲食店のメニューには、たくさんの料理と、その価…
- 安田佳生コラム
-
2016年11月30日
お客とお金
売上は、顧客の数に比例する。だから売上を増やすためには、顧客を増やさなくてはならない。どんな経営者も、どんな営業マンも、どんなフリーランスでも、ここまでは考える。だが実際に、顧客を増やせる人間は数少ない。 もちろん、コツ…
- 安田佳生コラム
-
2016年11月23日
君の名は
名前が重要なのである。名前とは象徴であり、感情を呼び起こすきっかけであり、ストーリーを想起させるキーワードでもある。もちろん、その根本にあるのは共感性の高い物語だ。物語に巻き込まれ、感情を揺すぶられ、その感情が「名前」に…
- 安田佳生コラム
-
2016年11月16日
バランスのルール
私たちが暮らす地球は、太陽の巨大な重力に引っ張られ続けている。そして同時に、自らの遠心力によって、その重力に反抗し続けている。もしも、あと少し、太陽の重力が強ければ、地球は太陽に吸収されてしまう。もしも、あと少し、遠心力…
- 安田佳生コラム
-
2016年11月9日
人生アトラクション
人生に不安や恐怖はつきものである。だがそれを喜んで受け入れられる人は少ない。出来れば不安も恐怖もない、平穏な人生を歩んでいきたい。それが多くの人の願いではなかろうか。だが一方で、人間は恐怖や不安が大好きな生物でもある。 …
- 安田佳生コラム
-
2016年11月2日
人からスタートする経営
給料の額や、休みの日数など、損得を基準に比較をすれば、仕事に優劣が生まれる。誰から見ても給料は高い方がいいし、休みは多い方がいいからだ。 だがこの指標を「好き・嫌い」や「得意・不得意」に置き換えると、優劣をつけることは難…
- 安田佳生コラム
-
2016年10月26日
奪えない仕事
そもそも仕事とは、何なのか。この定義から全ては始まる。働いて、お金を稼ぐこと。もしも、そう定義するとしたら、働くとは何なのだろうか。誰かの役に立つことなのか。上司の指示に従うことなのか。それとも、お金になる活動をすること…
- 安田佳生コラム
-
2016年10月19日
ビジネスゲーム
私はもうやめてしまったが、ゴルフに興じる経営者は多い。 彼らに共通するのは、練習熱心なこと、 負けず嫌いなこと、そして握りが好きなことだ。 握りとは賭けゴルフのことである。 とは言っても、そんなに大きな金額を賭けるわけで…
- 安田佳生コラム
-
2016年10月12日
正しい仕事の断り方
目の前の仕事を断れない。条件は良くないが、断るわけにはいかない。断ればもう仕事が来なくなるから。そう考えている人が、世の中には実にたくさんいる。 彼らは仕事の選り好みをしない。条件の良くない仕事でも、我慢して黙々とこなし…
- 安田佳生コラム