【GlobalPicks/vol.131】自宅で今日から始められるビジネスアイデア15

GlobalPicks 〜海外の情報を読み解いて、ビジネスに付加価値を投薬する方法〜
著者:小出 紘道


先週から、引き続き「シリーズ コロナ後の世界(No.4)」として、「コロナ禍で、 自宅でお手軽起業するための15のアイデア」 を取り上げています。

Signalというサイトへの寄稿から引用しました。
Signal は日本でいうとnoteのような執筆サイトです。

今回の記事はコレ

*15 Innovative Business Ideas You Can Start From Home Today*
自宅で今日から始められるビジネスアイデア15
[15 Innovative Business Ideas You Can Start From Home Today | Thoughts | SimonBlogs] (https://www.simonblogs.com/posts/15-innovative-business-ideas-you-can-start-from-home-today)

15のビジネスアイデアのリストは下記の通り
#1: Write a Home Made Bread eBook
#2: Start a Comedy Podcast
#3: Create a Fitness Blog
#4: Write a Work From Home eBook
#5: Do Online Consulting for Businesses Converting to Remote Work
#6: Drop Servicing
#7: Online Home Goods Subscription Service
#8: Athleisure Clothing Company
#9: Bespoke Men’s Tees
#10: Employee Care Package
#11: Meal Planning Blog
#12: Help Local Businesses Set Up Online Stores
#13: Second Hand Niche Clothing
#14: Create an Online Course
#15: Bespoke Pet Accessories

この15のリストの中から、合計5~6個面白そうなものをPick-Upしようと思います。

今回はコレ

#2: Start A Comedy Podcast
(コメディのポッドキャストを始める)

Podcastが最近ジワジワ伸びてきているらしいです。
次の2つのチャートを見ても明らかです。

Googleで検索ワード「Podcast」 の伸びを表わしてますが、まさにジワジワ上昇してきています。

Podcastの広告収入の伸びを推計したものですが、 こちらも相当な伸び率が予想されています。

さて、Podcastの中でも、withコロナ〜 postコロナ時代は、特に「Comedy(コメディ)」 がリスナーを獲得しやすいとのことです。

私自身、Podcastは無知な領域なので、 この寄稿の著者が語る「 Podcastやるときの6つのポイント」をそのまま載せて、 無知な私の感想を併記します。

1: Be authentic. Don’t try be something you’re not.
自分以外の「誰か」になろうとせずに、リアルな自分で勝負する
→本当にそうなんですかね、、、?

2: Keep ‘em short. People don’t want more than an hour.
番組は短くする。1時間も聴いてもらえないから
→これは同意。スキマ時間に聴ける面白い番組は正義ですね

3:Find some podcasts that you like. Listen to them critically.
自分が好きな他の番組を分析的に聴いてみる
→なんか1と矛盾する気がするけど、、、 まあコンテンツではなく「編集」 とかを分析するという意味ですかね

4: Use an external mic. People care about sound quality.
外部マイクを使う。リスナーは音質を気にするから
→これは同意。「音がめちゃくちゃいい番組( 声がきれいに聞こえる)」はブランドになると思います

5: Plan your guests.  Focus on great guests in the beginning.
ゲストを呼ぼう。最初は「すばらしい」ゲストにすべし
→身も蓋もないですね笑。むしろ「 需要の確実なゲストをブッキング出来たらPodcastを始めよ う」が正解ではないか、とすら思いますけど(笑)

6:Find someone to co-host if possible.
もうひとりのホスト(パーソナリティ)と2人でやろう
→確かに。一人でずっとしゃべってる番組って、 なんか眠くなりますしね。。。 2人いればPRも2方向から出来るし。
「眠くなる」で気づきましたが、「 聴いているとスムーズに入眠できる」 番組もいいかもしれませんね。

さて、ここまで読み込んでおいてアレですが、未だに「 名も無き人がPodcastでコメディをビジネス目的で始める」 というストラテジーに納得行ってませんw
音声でコメディを届けられてマネタイズできる人って「 既に名前がある人が音声だけのメディアだからこそ出来る番組を作 りました」パターンなんじゃないかな、と思うわけです。

普通の人が在宅で始めてマネタイズするって、 めちゃくちゃハードル高くないか?、と。

それよりは「自分めちゃくちゃ声質いいので、 本日のニュースをまとめて読み上げます!」 みたいな番組の方を希望します(笑)
3人くらいの声質から「気に入った声の人」 を選んで毎日のニュースをざっとおさらいできるとうれしいな。
司会業の人とか、元アナウンサーの人とか(もちろん「現」 でもいいですけど) が在宅で収入補完的にやる感じじゃないでしょうか。

毎日のニュースを音質& 声質良く読み上げてもらいながら入眠できたら最高です。1, 000円/月くらいなら払います。本当です。

 


「本コラムと、本業ビジネスとの関係」(著者・小出紘道より)

本業ビジネスでは「マーケティング&戦略コンサル」の仕事と、「高付加価値情報提供サービス」の仕事をしています。本コラムは後者の「高付加価値情報提供サービス」の初級編としての入り口となればいいな、と思ってます。世界の誰かが”既にかなり研究したり、結論を出している”にも関わらず”日本では流通していない数値情報や文字情報”がたくさんあります。それらの情報を、日本のマーケットにフィットするように編集・分析すれば「競合他社」や「競合他者」を出し抜ける可能性が高まります。法人向けのサービスとなっていますので、詳細はFace to Faceでお伝えしますね。

著者情報

小出紘道 (HIROMICHI KOIDE)

◆株式会社シタシオン ストラテジックパートナーズ
代表取締役社長
http://citation-sp.co.jp

◆株式会社シタシオンジャパン
取締役会長
http://www.citation.co.jp

◆株式会社 イー・ファルコン
取締役
http://www.e-falcon.co.jp

<いわゆる経歴>
・2000年 株式会社東京個別指導学院に新卒で入社して、11ヶ月だけ働いてみた(→早めに飽きた)
・2001年 イギリスに行って、University of Londonで経済と国際関係を学んだり、Heriot-Watt Universityで経営学(MBA)をやってみた(→めちゃくちゃ勉強した)。この間に、イギリス人の友人とロンドンで会社を作ってみた(→イマイチだった)
・2003年 シタシオンジャパン社でマーケティングをやり始めてみた(→ろくにエクセルも使えなかった)
・2007年 シタシオンジャパン社の代表取締役社長になって経営をやってみた(→やってみてよかった)
・2018年 シタシオンジャパン社の社長を仲間に託し、引き続き会長としてコミットしつつも、シタシオンストラテジックパートナーズ社を設立してみた(→今ここ)

 

著者ページへ

感想・著者への質問はこちらから