第88回 ハウオリ認定サロン、3年以内に500店舗達成を目指します!

この対談について

「遊んでいるかのように働きたい」をモットーに、毎日アロハシャツ姿で働く“アロハ美容師”こと岩上巧さん。自身が経営するヘアサロン「mahaloco(マハロコ)」には、岩上さんしか実現できない<ココロオドル髪型>を求め多くのお客様が訪れます。その卓越したビジネスセンスの秘密に、ブランディングの専門家・安田佳生が迫る対談企画です。

第88回 ハウオリ認定サロン、3年以内に500店舗達成を目指します!

安田

我々は今、岩上さんが発明した『ハウオリ』という日本初の美容技術の認定サロンを、全国に500店舗作ろうとしているじゃないですか。


岩上

そうですね。まずは日本国内で500店舗を実現させ、ゆくゆくは1000店舗まで広げる。そして将来的には世界にもハウオリを輸出しよう、と安田さんと一緒に戦略を練っているところです。

安田

まずは「国内500店舗」ですが、岩上さんとしては何年くらいで達成させるイメージですか?


岩上

年齢や体力的に考えると、遅くとも3年。2028年の年末までには500店舗達成のイメージを持って挑んでいきたいと考えています。

安田

3年というと、月に13店舗ずつオープンさせていくペースですね。となると、自分の住む都道府県で3ヶ月毎に1店舗ずつ増えていくイメージなので、ハウオリユーザーとしてはかなり嬉しいと思いますよ。


岩上

ありがとうございます。自分のやってきた足跡を世の中に広められると、私もすごく嬉しいです。エネルギーがあるうちに、まずは500店舗達成させたいですね。

安田

ホットペッパーでも「髪質改善」が検索1位ワードになるくらい、髪質に対するニーズも高い。タイミング的にもバッチリだなと思うんですよ。


岩上

そうですね。とはいえ、一言で髪質改善と言ってもすごく奥の深い世界で。そもそも髪質の悩みって幅が広いので、「改善」が何を指しているのか、それは人それぞれなわけです。

安田

ははぁ、確かにそうか。なんとなく「キレイに真っ直ぐなストレートヘアになること=髪質改善」だと思っていましたけど、一概にそうとは言えないというわけですね。


岩上

そうそう。たとえくせ毛のままでも、それが扱いやすいようにまとまっているのであれば髪質は改善されている。そういう意味では、美容師が「お客様にとっての最適解」を見立ててあげるべきだと思うんです。真っ直ぐにすることだけが正義ではないのかなと。

安田

なるほどなるほど。「髪質改善=髪を健康な状態に戻してあげる」というわけですか。…でもそれって、まさにハウオリの効果そのものじゃないですか!


岩上

そうなんです。人それぞれの悩みに対応できる技術を作りたい、という思いで開発したものなので。例えば薄毛で頭皮が透けて見えてしまうとか、脂性のせいで不潔に見えてしまうとか、そういう千差万別の悩みに応えたかった。

安田

なるほどなるほど。ハウオリをすれば、頭皮が健康になって、その健康な頭皮から健康な髪が生えてくるから、髪を扱いやすくなる。しかもそれを一切薬剤を使わずにやっちゃうんですもんね。改めてすごい技術ですよ。


岩上

ありがとうございます。基本的にはあらゆる人に効果を感じてもらえると思うので、美容室側の目線で考えても、集客力や単価の向上につながるいい技術だと思いますね。

安田

ちなみに岩上さんは、美容師さんから「ハウオリを導入するメリットは?」と聞かれたら、なんて答えているんです?


岩上

いろいろあるんですが、一つは「巷にある髪質改善とバッティングしない」ということを言いますね。

安田

ははぁ、なるほど。他店がやっている髪質改善とは根本的に違うものだと。


岩上

そうです。一般的な髪質改善メニューは薬剤を入れるのが当たり前ですが、ハウオリは薬剤を一切使わない。しかも頭皮と髪の毛を同時に根本から改善できる。これはハウオリならではの魅力だと思いますね。

安田

なるほど。これまでの髪質改善技術の上位互換、といった感じですよね。


岩上

ええ。既存の技術ってどうしても対症療法的になることが多いんですよ。「今の悩み」を改善する技術というか。でもハウオリは、これからのことに対しても向き合える技術なんです。

安田

なるほど。エナジードリンクを飲んで今日だけ元気出すんじゃなくて、根本的な体力とか健康さを取り戻そうよってことですね(笑)。


岩上

そうですそうです、わかりやすい(笑)。だからこそ、いま髪質改善をやっている美容室さんでもハウオリを導入されるといいのになあと思いますね。

安田

本当ですね。海外にPRしていく時にも、「薬剤を一切使わない=ナチュラル」というのがすごく日本っぽいと思うんです。ハウオリがこれからどんどん世界に広まっていったら、ギネスブックとか教科書とかに載っちゃうかもしれないですよ! 「ハウオリを発明した岩上巧さん」みたいに!


岩上

教科書、載りますかね?(笑) 墓石にはちゃんと記しておこうと思っています(笑)。

安田

いいですね〜(笑)。そうなるためにも、まずはここから3年でハウオリ認定サロン500店舗達成、必ず実現させましょう!


対談している二人

岩上 巧(いわかみ たくみ)
アロハ美容師/頭髪改善特許技術発明者/パーソナルブランディングプロデューサー/株式会社 OHANA 代表

Instagram  Facebook

美容専門学校卒業後、都内のサロンに就職するも、オーナーと価値観の違いから大喧嘩し即クビに。出身地である水戸に戻り実家の美容室で勤務しながら技術を磨き、2008年自身のヘアサロン「mahaloco(マハロコ) 」をオープン。結婚式のプロデュースやイベント企画なども行うパーソナルブランディングプロデュースサロンとして人気を博す。2014 年、髪質改善技術「美髪矯正 hauoli®(2021 年特許取得)」を開発。「まるでハワイで暮らしているように」をテーマに、毎日アロハシャツを着、家族・仲間・お客様と共にハワイアンライフを満喫中。

 


安田 佳生(やすだ よしお)
境目研究家

Twitter  Facebook

1965年生まれ、大阪府出身。2011年に40億円の負債を抱えて株式会社ワイキューブを民事再生。自己破産。1年間の放浪生活の後、境目研究家を名乗り社会復帰。安田佳生事務所、株式会社ブランドファーマーズ・インク(BFI)代表。

 


 

 

感想・著者への質問はこちらから