其の佰拾壱(8.境目研究家からヤバイことを教えてもらう)

パンダ侍が斬る【3桁ゾロ目】記念対談

パンダ侍の紹介と110回の連載
 安田からの紹介。「パンダ侍とは?」 

女性と出会うことは稀有な私ですが、こんな面白い人がいたのか!と初対面で衝撃を受けた女性。それがパンダ侍の小野ゆうこさんです。ものの見方が面白い、表現の仕方が面白い、そして彼女が作った「イノベーションカード」がこれまた面白い。ということでイノベーションカードを使ったコンテンツを書いてください!とお願いしました。(イノベーションカードとは?

 のコンテンツについて 

普段のコンテンツはその日のお題から始まります。たとえば「めがね」というお題に対してパンダ侍さんが「イノベーションカード」を一枚引く。するとそこには「違う場所に置いてみる」というメッセージが。「めがね×違う場所に置いてみる」というテーマでパンダ侍があなたの先入観と思考を斬りまくります。これまでの連載を読む

 対談 目次&予定 

1.パンダ侍、境目のそもそもを知る~境目研究家の誕生秘話を知る
2.パンダ侍と境目研究家のウフフな共通点見つかる
3.パンダ侍、自分の境目を問うてみた~照れたり喜んだり
4.パンダ侍、マンガを問われる~焦りを問われる
5.パンダ侍、境目研究家の座右の名をを知る
6.パンダ侍、ラブと愛の境目を学ぶ
7.パンダ侍、宇宙の法則を語り合う
8.パンダ侍、境目研究家からヤバイことを教えてもらう←今週はここ
9.パンダ侍、境目研究家の視点に打たれる~人間ランドを語り合う
10.パンダ侍、不安を問う
11.パンダ侍、人間ランド卒業を問う

パンダ侍、境目研究家からヤバイことを教えてもらう

安田
安田
そういえば、「いまの世界がどうか」っていう話に戻っちゃって、いいですか。
パンダ侍
パンダ侍

はいはい。

安田
安田
たとえば、オゾン層が破壊されるから「二酸化炭素を抑えなきゃ」みたいなこととかに、私はそんなに危機感はもってないんです。
パンダ侍
パンダ侍
ふむふむ。
安田
安田
どこかで帳尻が合うんだろうなって。
パンダ侍
パンダ侍

なるほど。

安田
安田
今回のコロナみたいなので、人間が一気に減っちゃうとか、そういうことよりも、気になることがあるんですよ。
パンダ侍
パンダ侍
ほほー。なんですか?それは?
安田
安田
最近、すごく感じることなんですけど、ネットの書き込みとか読んでると、自分の人生を自分で生きていないっていう人が増えているなと。
パンダ侍
パンダ侍
なるほど。
安田
安田
まあ、私は狭い世界に生きてるんで、日本だけかもしれませんが、生きている意味みたいなものがなくなってきてるというか、なくしちゃってる。そっちのほうが気になりますね。
パンダ侍
パンダ侍
自分を生きることを見失ってるってことですか?
安田
安田
見えなくなってるぐらいだったらいいんですけど、なくなっちゃってる人が出てきてるんじゃないのかな。
パンダ侍
パンダ侍
なるほど。
安田
安田
日本は、そこから立て直せるのかなあ、みたいなことのほうが、私は危機感を持ってますね。
パンダ侍
パンダ侍
なるほど。たとえばどういう書き込みで感じられるんですか?
安田
安田
なんですかね。結局、なんでも他人のせいにしちゃうってことですかね。
パンダ侍
パンダ侍
他責人生。
安田
安田
はい。他人のせいじゃなくても、「世の中が悪い」とか。
パンダ侍
パンダ侍
なるほど。
安田
安田
最近だったら「定年45歳」って言ったらすごい炎上しましたよね。
パンダ侍
パンダ侍
しましたねー。
安田
安田
それで、その社長が謝ったりとか。
パンダ侍
パンダ侍
はい。
安田
安田
「おまえら、俺をさんざんいいように使い倒しやがって」みたいな。だけど、「このままじゃ全体がだめになるから、ちゃんと考えなきゃね」っていうことなんですよね。
パンダ侍
パンダ侍
そうですね。
安田
安田
だから、誰が良いとか悪いじゃないんですけど、末端のひとりひとりが、「全体がだめになる」破綻をさせないために、という発想と正反対の意識になっちゃってる。
パンダ侍
パンダ侍

うんうん。

安田
安田
自然破壊とかに関しては、もうちょっと、ここのところが一致してる気がするんですよ。「全体でなにかしなきゃ」みたいな。
パンダ侍
パンダ侍

なるほど。

安田
安田
でも、人間同士の「どっちが良い、悪い」とか、「搾取してる」とか「されてる」とかみたいなところは、完全に二極化しちゃってる。
パンダ侍
パンダ侍

はい。

安田
安田
全部が何かのせい、誰かのせいって感じで、自分を生きていない。
パンダ侍
パンダ侍

考えてないんですね。反応だけで。
マスクの買い占めが起こったときも、本当に飛沫感染を防ぐのだったら、いっぱいの人がマスクしたほうがいいわけですよね。自分だけがマスクするよりも。そうすると、自分が買い占めるより、広く行き渡るっていうほうがいいのに、買い占める。

安田
安田
そうですね。逆にマスクが余ってくると、マスクを着けないことが「不謹慎だ」みたいに、神経質な態度をとる方もいらっしゃいますし。
パンダ侍
パンダ侍

そうですね。

安田
安田
怖いですよね。「なぜこの状況でマスクを着ける必要があるのか」とか、「実はマスクを長時間着用することでよくないこともあるよ」とか、そういう根本を考えるとか、異なる意見も大事じゃないですか。
パンダ侍
パンダ侍

大事ですね。

安田
安田
そういう多様化した意見を完全に、反射的に拒否しちゃってるっていう、それがいちばん怖いですね。
パンダ侍
パンダ侍

思考停止は、怖いことですね。極論に飛びつきやすいから。

安田
安田
はい。自分の頭で完全に考えてない感じ。

 

著者の他の記事を見る

パンダ侍のプロフィール

あまりの弱さに
天敵に追われ、
争いを避けて、
しぶしぶ笹を食べ始める。
しだいに美味しく
感じれらるようになり、
肉食であるにもかかわらず、
肉をまずく感じるようになった
熊を先祖に持つ。

育ての先生の
気まぐれから、

こやつは笹薮から
世間に出してみよう

ということで、
草むらを転がり、
川のせせらぎをまたぎ、
欄干をスキップして、
東京に生息。

ある日、笹かまを食べ、

こ、これは笹ではない

と、その驚きで、ほっぺが落ち、
その衝撃で震えがとまらなくなり、
その震えから膝ががくっと落ちた、
その瞬間、

本質を見定めよ。

と天啓をうける。

それ以来、
本人の意思とは関係なく
白いしっぽが
陰陽太極図となり
白黒混ざり合う世の中で、
そもそもを斬ることになる。

腰に非常食の竹笹を
さしていたところ、

侍だったんですねー。

と、たまたま勘違いされ、
パンダ侍と
呼ばれるようになり、
現在に至る。

 

 

生息地:世田谷区界隈ときどき旅
職業:パンダ侍
特技:白黒和合流そもそも斬
苦手:常識、規則、喧騒、争い
好物:笹かま
信条:昼寝と愉快を選ぶ

執筆者:小野裕子

食べること、人間観察、木彫を修行とし、
愛と誠と調和、そしてユーモアを信条とし、
対話によって内発と創発を起こす現場づくりを得意とし、
中小企業の理念づくりやブランディング、新規事業開発を通じた組織変容、
また、経営者の自己変容セッションを生業にしている。
日本大学大学院藝術学研究科修士課程修了後、
企画・コンテンツ開発会社で企画ディレクションを経験後、2006年、株式会社つくるひとを創業。
売上高2億~7,700億円規模の組織、業種業態を問わず、創業以来780を超えるプロジェクトを経験。
10年間でのべ3万人の現場会議を中心に据え、対話型の課題解決に関わる。
現場プロジェクトメンバーの個人成長と集団組織の変容を
常に後押しするプロジェクト型のコンサルティングスタイルを貫き、「考え方」や「対話デザイン」を修得してもらいながら、実際の課題解決をすすめる。
幼いときは宇宙人、変人と、揶揄され、学校社会になじめないまま成長したが、実社会では「変人視点」が求められることが増え続け、重宝されている。

ツクリビト株式会社 代表取締役
デキル。株式会社 代表取締役
一社)一般社団法人ビーイング・バリュー協会 理事/マスターコンサルタント

感想・著者への質問はこちらから