こんにちは。安田佳生のゲリラマーケティング。ナビゲーターの栃尾江美です。
花粉症、大丈夫ですかあ?スギアレルギーの私はそろそろピークです。金子亜佑美です。
安田佳生です。私も花粉症です。
おっ。
あ、そうなんだ。えっ、ってことは、私は、今年来てないってことは、今年もクリアってことですかね。花粉症になってないってことは。
そうですよ。すばらしい。
クリアじゃないですか。
やった!やった!
年始から飛び始めて、3月ピークなんで。
まじで?
そうです。
すごいなあ。よかった。今年も花粉症なしでいきたいと思います。
ああよかった(笑)
(笑)はい、えーと、お便りいただいております。30代・確定申告を毎年行う会社員の方からです。江美さん、亜佑美さん、佳生さん、こんにちは。
こんにちは。
そして、あけましておめでとうございます。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
お願いしまーす。
えっ、なんでいま頃このあいさつをしてるかですって?それは旧暦の正月、2022年だと2月1日こそが区切りとしてのスタートだからであり、月の満ち欠け、サイクルで人間は生活してきたと考えるほうが自然だからです。そしてみなさん、「あけましておめでとう」に隠されている意味をご存じですか?どういうことかといいますと、この言葉は1年先の未来視点から祝っている言葉、つまり、「2022年も無事に終えることができ、こうして2023年を迎えられました。ああ、めでたいめでたい」という、すでに叶っていた「おまじない」の意味が込められているのです。日本ではこれを「予祝」といい、お花見、盆踊りでは、秋の豊作の予行演習として祝っていたとのこと。いやあ、昔の人ってすごいですよね。ということで、それにあやかって、僕もこのポッドキャストで「予祝」したいと思います。借金を完済して貯金ができました。ありがとうございます。会社ごっこがしたくて、商品がないのに会社をつくっちゃいました。ありがとうございます。子どもができたので、電撃入籍しちゃいました。ありがとうございます。お三方も軽い感じでいいので、やってみてはいかがでしょうか?ではでは。ということでーす。
はーい。質問というよりは、これは予祝、つまり、お祝いを、何か起こる前に、先にやっちゃえってことですね。そうすると、それが現実化すると。
うーん、面白いですね。
つまり、この方は借金を返し、会社をつくり、結婚したいという願望があるわけですね。
そうなんでしょうね。
なるほど。
つまり借金があって、まだ会社はつくってなくて、結婚できてないっていう、そういうことですね。
そうですね(笑)
なるほど。
なるほどー。
お……。
……。
……。
…どうなんですか。
(笑)
予祝、お二人、よかったらどうぞ。はい。
どうしよう(笑)もう、何かが起こった体で言うわけですよね、過去形みたいな感じで。
あのー、よくあるじゃないですか、「『こうなりたい』っていう願望じゃなく、鏡に向かって『私はこうなる』とか、『すでにこうなった』みたいな自己暗示が大事」みたいな。
うんうん。はいはい。
まあ、あれと一緒ですよね。
そうですよね。「『こうなりたい!』って思ってると、なりたい自分が当たり前になっちゃうから、なれない」みたいなことを聞いたことあります。
ああ、なるほど。
「『なりたい』と思ってる時点で『なってないっていうことである』っていうふうに自分にすり込まされてるから、あんまりよくない」っていうのをすごく昔に読んだことありますね。
へぇ~。
逆に?
そうそう。
ふーん。
まあ、読んだことあるんですよね、僕も。
はいはい。
ああ、そうなんですね。
「こうなるぞ」とか、あのー……なんだったかなあ、「すでに君はできている」みたいな、それを自分に向かって何回か言うみたいな。でも、実際にやったことはないんですけれど、ありますか?やったこと。
あるかもしれないです。ダイエットのときとか、「もう私はやせている」みたいなイメージ。
へぇ~。
「やせてて、好きな服が着れて、うれしいわ」みたいなことをブツブツ言ってた気がしますけど(笑)
なるほどー。
ああ、でも、そういう意味では、鏡見たとき「すげーブスだな」って思ったときには、「いや、かわいいかわいい!」って言ってる気はします。
ふーん。
ああ、すばらしいですね。
(笑)
女性に関していうと、あれですよね、かわいいかどうかっていうことよりも、「自分がかわいいと思ってる女性かどうか」っていうのが結構大事な気がして。
えーっ、幸せ度ってことですか?
魅力的な?
なんか、そういう人のほうが結果的に魅力的で、モテていかれるような気がしますね。
へぇ~。
わかる、わかる気がします。
は。
へぇ~。
だから、やっぱ、「かわいい」とか言われて育った人は、そうなるのかなっていう。
ああ、たしかに。そういうのはありますね。
ちなみに、予祝というか自己暗示みたいな、僕も1回だけやろうかなと思ったんですけどね、やめちゃったことがあって。
お、それは?
なんでかっていうとですね、僕も、この手のやつ好きなんですよ。
はい。
うん。
つまり、人間っていうのは頭いいとか悪いってあんま関係なく、自分の頭のなかにある思い込みで、すべて現実化すると思っててですね、自分が経営者かどうかは関係なく、「経営者だ」って信じ込めば、経営者としての発想とか考え方とか視点って身につくんで。
なるほど。
だから、まったく同じなんですけど。単純に私の場合は、人に言われてやるのが嫌なんですね。
なるほど(笑)
大変だ。
「こうやったら人生がうまくいくんじゃないか」っていうパズルを解き明かすのをせっかく自分で楽しんでるのに、「こんなこと教えないでくれ」って。僕、だから……朝ドラとかNHKでやってるじゃないですか。
はい。
見たことあります?朝ドラって。
ありますあります。
ないです。
終わった瞬間にね、華丸大吉が出てきて、ドラマの解説をするんですよ。
ふーん。
あ~はいはい。
「いや~感動しましたあ」とか、あれが大嫌いで。
あ~。
「せっかく人がここから余韻に浸ろうと思ってるのに、勝手なことすんな!」と。
はははは(笑)
だから、僕はあの瞬間にチャンネル変えるんですけど。
はははは(笑)
リモコン持ってなきゃいけないっていう?(笑)
ええ。「シリーズが終わってから言うならともかく、1回1回解説すんじゃないよ」という感じなんで。
ああ、たしかに。うん。なるほどなるほど。
まあ、ひねくれてるんですけどね。
うちの次男も一緒ですよ、でも。
ほおほお。
知ってることを、ちょっとでも「こうするとできるよ」とか言われると、「知ってるし!」みたいな。
(笑)
言われてやるのが超嫌い、みたいな(笑)
なるほどなるほど。
だから、ほんとに知りたいときしか「教えて」って言わないです。
すごいなあ。
(笑)
すごい。すばらしい。自立してる。
でも、それが本来の姿だなと思います。
だから、クリエイタータイプなんですよ。いろんなタイプがいて、とにかく言われたことを、ちゃんと言われたとおり実行できるっていう人とですね、みなまで言われるとやる気をなくしちゃうタイプと、そもそも、なんか言われるのが嫌っていうね、いろんなタイプがいるんですよ。
はいはい。
うん。
だから、ゼロからイチを生み出すのは、人に教わるのが嫌な人が多くて。
へぇ~、そうなんだ。
すごい遠回りをするんですけど、そのかわり、なにかを生み出す可能性があるっていうね。
そうでしょうね。すごい、子どもに対して、そういうのをたしかに感じます。
へぇ~。
遠回りだなあとは思うけど、なにかの力なんだなって。
だから、よく「こうやったら運がよくなる」とか「こうやったら人生うまくいく」みたいな本、あるじゃないですか。
はい。
うん。
ああいうのはね、読んだことないんですよ。
ふーん。
自分で考えて人に話したりとか、自分は人に言われんの嫌なんだけど、自分は書いちゃうっていう、勝手なやつなんですけど。
(笑)
すげー(笑)
そういうタイプですね、僕は。
そうなんだ。
なるほど。じゃあ、今日は「予祝なんてするか!」みたいな感じですか?
予祝とか言われた瞬間に「ああ、別の方法考えよう」とかって思っちゃうんですね。
そんな感じがしてましたけど(笑)
なるほどなるほど。
お二人はどうなんですか?まあ、でもね、素直なほうがいいですよ、やっぱり。結局、人に教えてもらうっていうことで、ものすごい人生は短縮できますんでね。
ま、そうですよね。
うん。そうなんです。
うんうん。でも、自分で見つけたほうが、やっぱり、よりうまくいくっていう感じはしますけどね。
勉強のやり方とかも、人に教わるの、すごい嫌いでしたね、僕は。
あ~、はいはい。
そうなんだ。
勉強のやり方とかも、自分で編み出したほうがいいですよね。
ふーん。
うん。そうなんです。だから、できる教科とできない教科が極端でしたね。編み出せたのはうまくいったけど、編み出せなかったのはぜんぜんだめで。
うんうんうんうん。
まあ、でも、人生結構長いんで、要領がいいか悪いか、どっちがうまくいくかって、トータルで見ると微妙だと思いますけどね。
そうですよね。
うん。
うん。
どっちもいいところもあるし、悪いところもあると思います。
はい。お二人の予祝する時間がなくなってしまいましたけれども。
でも、「いい状態である」っていうのを言う、っていうやり方を自分で考えたほうがいいってことですかね、予祝という方法じゃなくて。
まとめに?(笑)
いや、多くの方は予祝でいいんじゃないでしょうか。
ははははは(笑)なるほど。
はは(笑)
私は編み出したいですけど。
はいはい。
うん。
じゃあ、そうしましょう。
はい。ということで、本日は、おまとめにならないで、こんなところで(笑)
(笑)
そうですね、はい(笑)
はい。では、ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
*本ぺージは、2022年2月23日、ポッドキャスト「安田佳生のゲリラマーケティング」において配信された内容です。音声はこちらから
*Spotify、Google Podcasts、Apple Podcast、iTunes、Amazon Musicでも配信中!
ポッドキャスト番組「安田佳生のゲリラマーケティング」は毎週水曜日配信中。