第88回 現金化には価値がある?

このコンテンツについて
自覚して生きている人は少ないですが、人生には必ず終わりがやってきます。人生だけではありません。会社にも経営にも必ず終わりはやって来ます。でもそれは不幸なことではありません。不幸なのは終わりがないと信じていること。その結果、想定外の終わりがやって来て、予期せぬ不幸に襲われてしまうのです。どのような終わりを受け入れるのか。終わりに向き合っている人には青い出口が待っています。終わりに向き合えない人には赤い出口が待っています。人生も会社も経営も、終わりから逆算することが何よりも大切なのです。いろんな実例を踏まえながら、そのお話をさせていただきましょう。

おととしから約1年かけて、住み替えをしました。
貸し出していたマンションの退出連絡を受け、
2020年10月頃、売出しをはじめました。
「すぐ売れますよ」
不動産会社の方は、自信満々です。

すぐに販売サイトに掲載され、
今日売れるか、明日売れるかと待ちました。
内見ははいるものの、なかなか売れません。

そうこうするうちに、
次に住むのに丁度いい家を発見しました。
早速、マンションが売れたつもりで、
購入の手付け金を支払いました。

そうなると、
決済の期限が決まってしまいます。
それまでにマンションを売って現金化しないと、
次に住む家の手付け金はなくなって、
買えなくなってしまいます。

こうなると、交渉事は俄然不利になります。
頼りにしていた不動産会社の方も、
内見して買いたいと言ってくださる方も、
みんなグルで、日付を延ばしながら、
値段を交渉しているような気がしてくるのです。

結局は値段もそう変わらずに、
期日も間に合って、事なきを得たのですが、
悪意のある人が関わっていれば、
窮地に陥りそうな、スリリングな体験でした。
もともと急いでいるわけではないので、
自分で自分の首を絞めてしまいました。

ここでわかったことは、
私のような取り引きの素人は、
何でもすぐに現金化ができると
勘違いしているということです。
評価額という数値を見ながら、
あたかもそれを手に入れたかのような
錯覚に陥ります。
そして、実際は現金化に時間がかかるのがわかり、
安く売り叩かれていくのだと。

不動産会社は土地建物を現金化してくれます。
銀行は企業活動そのものを、
農協や漁協は米や魚を、
メルカリは個人の資産を、
アマゾンは倉庫にある商品を、
生命保険は命を現金化します。
今も昔も、現金にするということは
私たちの強い欲求に支えられているのです。

しかし、今や取引や決済が簡素化され、
現金化へのハードルが下がってきました。
サービスのひとつに即時決済という
文字が踊るようになってきています。
現金化するだけではなく、
そのスピードも競うようになったのです。
これからは、
私のような取引素人も売り叩かれない
ような仕組みもでき上がるかもしれません。

これが当たり前になっていくと、
現金化の価値ってどうなるのでしょうか。
現金化できないものの価値が上がるのか、
そもそも決済しない世の中になるのか。
近くにそんな未来がありそうです。
とても興味深いですね。

 

著者の他の記事を見る


- 著者自己紹介 -

人材会社、ソフトウェア会社、事業会社(トラック会社)と渡り歩き、営業、WEBマーケティング、商品開発と何でも屋さんとして働きました。独立後も、それぞれの会社の、新しい顧客を創り出す仕事をしています。
「自分が商売できないのに、人の商品が売れるはずがない。」と勝手に思い込んで、モロッコから美容オイルを商品化し販売しています。<https://aniajapan.com/>
売ったり買ったり、貸したり借りたり。所有者や利用者の「出口」と「入口」を繰り返して、商材を有効活用していく。そんな新規マーケットの創造をしていきたいと思っています。

出口にこだわるマーケター
松尾聡史

感想・著者への質問はこちらから