今週は!
コロナで始まり
コロナで終わろうとしている今年であるが、
60歳を迎える来年、やりたいと
思っていることのひとつに法人化がある。
27歳で独立してから30年以上
個人事業主としてやってきて
とくに不自由も感じなかったが、
今年、家内が定年を迎え、
翻訳家として一本立ちしたこともあり、
二人が所属する拠り所として
法人にするのも悪くないなと思った。
社名とロゴマークは、決めている。
以前から、もし法人にするなら
とあたためていたものだ。
Right-Handerの捩(モジ)りである。
Right-Handerとは、
野球用語で右利き投手のこと。
サウスポーに対する言葉である。
ボクが大の野茂英雄のファンであることは、
以前このブログにも書いたが、
彼がまだ現役の大リーガーだったとき、
公式サイトや中継のなかで、
Japanese right hander HIDEO NOMO
と、よく紹介されていた。
その文字ずらと言葉の響きが
何ともいえず好きだった。
家内とボクは二人とも右利きで、
書くことを生業としている。
これからもそれは変わらないだろう。