
なるほど(笑)えーと、今日いただいた質問を読みたいと思います。50代・教授の方からです。先日は含蓄のあるご回答ありがとうございました。しっかりと前に進めることができるようになりました。……ということで、おそらく以前、大学を変えるか・変えないか、「いまの人は人がいいし、勇気が出ない」みたいなことを質問してくださった方だと思うんですけど、「前に進めた」っていうのは、やっぱり好きな研究に行くっていうことにしたんですかね。

よかったですね。今回は別の質問です。
健康のためのジョギングをしています。ただ、夏になると上半身ハダカでなさっている、やせぎすのおじさんがいます。ビーチで走るならともかく人も結構いる公園で、夕方にも走っていて恐怖すら感じます。そこで、「露出狂」と「そうでない人」の境目を教えていただけませんか?ちなみに、皇居のまわりでも半裸のランナーがいるそうなので、犯罪ではないようです。ということでーす。

ということなんですけど、もちろん、おじさんが上半身ハダカで走ってても罪にはならないと思うんですけど、でも、露出狂にはなるというかですね、前に話したことあるかもしれないですけど、僕、もうやめちゃいましたけど、ウエイトトレーニングのジムに行ってたときに、女性のお着替えのところがどうなのかわかんないですけど、男性の着替える部屋あるじゃないですか。

みんながいる前で、なんで鏡の前でやる必要があるのかっていう。だから、この走ってるおじさんもべつに露出狂じゃなくて、ただ単に暑くて上半身脱いだほうが効率がいいかもしれないですけど、やっぱ、まわりから見て「それって不愉快だよね」っていうぐらいの配慮はいるんじゃないのかなって気がしますね、私は。

やっぱり、それはね、目を閉じてるからだと思いますよ。僕の年になると白髪とか染めてる人多いんですけど、べつに染めたっていいんですけど、僕は自分が年取っていくさまをちゃんと受け止めたくて、白髪がどう増えていくのかっていうのをちゃんと見ようと思ってですね、染めないようにしてるんですよ。
*本ぺージは、2021年11月3日、ポッドキャスト「安田佳生のゲリラマーケティング」において配信された内容です。音声はこちらから
*Spotify、Google Podcasts、Apple Podcast、iTunes、Amazon Musicでも配信中!
ポッドキャスト番組「安田佳生のゲリラマーケティング」は毎週水曜日配信中。