金融機関を分類!?融資を受ける金融機関について考えます。メガバンクor地銀、プロパーor信用保証協会。過去、進めている融資案に対して具体的アドバイスを求めた質問者さんからの再質問に答えます。その前に、前半は与太話。大久保先生の趣味(?)のひとつ、限定トイのコレクションについて。(音声はこちら)

そういう希少価値あるやつはもうね、Supremeとかで鍛えられたから。土曜の11時はすぐ更新されて、なに買うか見といて、アップされたら、今回TシャツならTシャツのとこにすぐ行って1分以内に終わらすっていう。メディコム・トイもそうよね、ベアブリックとかも「1000%」はすぐ売れるから。

だから、1回も買ったことないサイトだったら、はじめにクレジットカード情報を入れるのに、ダミーの商品買うふりしてクレジットカード入れたりとかして。まあ、楽天とかだったらいいんだけど、はじめっから入ってるから。

なんかさ、瞬殺で買ったもんがまだSOLD OUTしてないと、ちょっと残念な気分になる、みたいな(笑)。買ったあとにもう1回ページ開いたら売り切れてる、みたいなのがうれしくない?なんだろね、これ。

さあ、いきましょう。
今日のご質問です。えーと、今日の質問なんですが、前回の247回、「創業4年で1,000万保証協会+1,000万はプロパー融資で」みたいなタイトルでやってるものがあるんですけど、そちらを受けて、もう1回質問が来た内容になります。そちらも併せて聴いていただけるとよりわかると思いますので、いきたいと思いまーす。前に相談した融資の件、A銀行からプロパー5年で1,000万、保証協会7年くらいで1,000万で進めてくれると回答がありました。ありがとうございました。B信金にはプロパーで出してほしいと交渉しましたが、A銀行の名前を出しても、あまり響かない感じでした。あ、あまりなびかない感じで、しました。
・・・後半へ続く・・・