
おちゃらける、はい。本日は、えー、ご質問をいただいてまーす。えー、60代以上の会社員の方からご質問いただいてまーす。空飛ぶクルマと航空機の境目を知りたいです。空飛ぶクルマたちが、クルマには見えません。なぜ「空飛ぶクルマ」と称しているのでしょうか?というご質問です!

マーケティング的に考えてね、「道路も走れるヘリ」って「そんなの買うか?」っていう感じじゃないですか。同じもんなんですよ、同じ商品なんだけど。だけど、「空飛ぶクルマ」って言われたら、やっぱ欲しくなるんで。

そのマーケットを取りにきてるっていう、単純にそういうことで、「じゃあ、なにをもってクルマなんだ?」って言う人が一定数いると思うんで、よりクルマっぽい、「“よりクルマっぽい”とはなんぞや」みたいなのを追求した空飛ぶクルマも、いずれ出てくるでしょうね、だからね。
*本ぺージは、2022年11月30日、ポッドキャスト「安田佳生のゲリラマーケティング」において配信された内容です。音声はこちらから
*Spotify、Google Podcasts、Apple Podcast、iTunes、Amazon Musicでも配信中!
ポッドキャスト番組「安田佳生のゲリラマーケティング」は毎週水曜日配信中。