第140回「移動販売という市場を創り出しているという小さなブルーオーシャン」

このコラムについて

小さなブルーオーシャン?
何だかよく分からないよ。ホントにそんなので商売が成り立つの?

と思っている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう私もそのひとりでした。私は人一倍疑り深い人間なのです。そこで・・・私は徹底的に調べてみることにしました。小さなブルーオーシャンなんて本当にあるのか。どこに行けば見られるのか。どんな業種なら可能なのか。本当に儲かっているのか。小さなブルーオーシャン探求の中で私が見つけた答えらしきもの。それはきっとみなさんにとっても「何かのヒント」になるはずです。

「移動販売という市場を創り出しているという小さなブルーオーシャン」


「1年以内に廃業する確率の高い市場らしいのですが…」

 

街中で見かけることが増えた
「移動販売」。
調査によると、東京都で
30年前の1989年に
営業許可を得た移動販売車は約400件。
2021年には約4500件。
10倍以上の伸びを示しています。

様々な要因があると思いますが、
私が思うに、
① スマホ、SNSの普及
② テイクアウト文化の定着
③ 少子高齢化という時代背景
の3つではないかな、
と思っています。

さて、この移動販売。
独立したい。
しかしお店を持つほど
手持ち資金はない。
という方が
最初に考える方法だと思います。

私の友人も、
いまは会社勤めですが、
定年後は、移動販売を始める
と言っています。

しかし、この移動販売は、
1年以内に廃業することの方が、
多い市場だそうです。

(Joenomias) Menno de JongによるPixabayからの画像

この移動販売の開業支援を
している会社があります。

株式会社フードトラックカンパニー
本業としては、
調理設備が内装された
移動販売車「キッチンカー」の
製作販売を行なっている企業です。

それだけではなく、
開業のためのコンサルティング
いわゆる開業において面倒となる
営業許可申請サポートとして
キッチンカー専門の
行政書士事務所を併設しています。

しかし、キッチンカーの
製造販売だけでは、
出店はできたものの、
前述したとおり、
1年以内に廃業などいうことも
考えられます。

そこで始めたのが、
出店場所紹介サービス。

キッチンカー事業者は、
出店場所を紹介する
仲介エージェントに登録を
行なうケースが多いといいます。
出店場所を確保するまでに、
2〜3ヶ月の期間がかかる。
手間も期間もかかる
この課題をクリアしようと
しているのが、
出店場所紹介サービスというわけです。

キッチンカーの製造販売をしている
フードトラックカンパニーですが、
今後は、開業支援だけではなく、
継続営業支援の領域にまで広げていく、
例えば、食材や消耗品を調達できる
独自ルートがある、消費者へ今日、
どこに、どのキッチンカーが出ているのかを
知らせる、新レシピの開発などなど…
(もうやっているかもしれませんが)
開業のみならず開業後の支援も
されるようになれば、
もう競合は追随してこないのではないか
と思います。

─────────────────────────
株式会社フードトラックカンパニー
〒150-0051 東京都目黒区上目黒4丁目
URL https://foodtruck.co.jp
─────────────────────────

 

著者の他の記事を読む

 

佐藤 洋介(さとう ようすけ)
株式会社グロウスブレイン 代表取締役

大学(日本史専攻)を卒業後、人材コンサルティング会社に16年間勤務。ソフトウェア開発会社、採用業務アウトソーシング会社、フリーランスを経て、起業。中小企業の人材採用、研修に携わる一方で、大学での講義、求職者向けイベント等での講演実績も多数。人間の本質、行動動機に興味関心が強い。
国家資格キャリアコンサルタント、エニアグラムファシリテーター、日本酒ナビゲーター。

感想・著者への質問はこちらから