カテゴリー: 安田佳生コラム
-
2022年7月20日
スピリチュアルの境目
私はスピリチュアルという言葉が好きではない。 あまりにも先入観の多い言葉だからである。 では否定派ですか?と聞かれるのでお答えしたい。 私はスピリチュアルな現象や 体験談や思想が嫌いではない。 とても興味深い話として心惹…
- 安田佳生コラム
-
2022年7月13日
人の時間は高く買え
金は天下の回りものと言われるが、 日本ではみんな貯金してしまう。 先行きが不安だからというのがその理由だ。 不安だという理由でみんなが貯金すれば 天下にお金は流れない。ものが売れない。 みんなの収入がどんどん下がる。 さ…
- 安田佳生コラム
-
2022年7月6日
人生のシナリオ
三つ子の魂百まで。 三歳ごろまでに人格や性格は形成され、 それは百歳まで変わらない、という格言。 性格がいつどのようにカタチ作られるのか 私には分からない。ひとつ言えるのは、 人生のシナリオはある年齢までに ほぼ決定して…
- 安田佳生コラム
-
2022年6月29日
習慣へのアプローチ
現代人には余暇がない。 ここに異を唱える人はいないだろう。 ではその事実に経営者はどう向き合えばいいのか。 会社にとっての売上とは顧客にとっての支出である。 どうやったら顧客の支出を 自社商品に向けさせることができるのか…
- 安田佳生コラム
-
2022年6月22日
長いイノベーション
大きな会社には資金力がある。 だからじっくり時間をかけて事業に取り組める。 ように見える。理論的には間違っていないはずだが、 これは現実に即していない。 なぜなら周りがそんな経営を許さないからである。 いかにして競合他社…
- 安田佳生コラム
-
2022年6月15日
オリジナル商品の境目
何を売るか。誰に売るか。どうやって売るか。 基本的に商売はこの組み合わせで決まる。 その中で最も重要なものが商品である。 つまり何を売るか。現代ビジネスの勝敗は ほぼここで決まると言ってもいい。 多くの経営者は「どうやっ…
- 安田佳生コラム
-
2022年6月8日
営業のゆくえ
営業という肩書きはなくなる。 私がそう予言してから10年以上が過ぎた。 いまだに営業という肩書きはなくなっていないようだ。 残念ながら現時点で予言的中とは言えない。 だが確実にその数が減ってきていることに、 賛同してくれ…
- 安田佳生コラム
-
2022年6月1日
クリエイティブの発動
人は年齢と共に成長する。 知識が増え、スキルが付き、経験値も上がっていく。 階段を昇り降りし始めた幼児は 見ていてとても危なっかしい。 だが体力の衰え始めた中年男でも、 階段ぐらいは苦もなく足早に降りていく。 読み書き算…
- 安田佳生コラム
-
2022年5月25日
おかしな時代の終焉
与えられた仕事をこなしているだけで 給料が増えるはずがない。 それどころか同じことを続けていたら 収入は減っていく。 下手をしたら仕事そのものがなくなるかもしれない。 安定した人生を手に入れたいのなら自ら考え、 行動し、…
- 安田佳生コラム
-
2022年5月18日
波紋を起こす経営
水面に石を投げると波紋が起こる。 波紋とはエネルギーの伝播だ。 ビジネスは人を動かすことで成り立っており、 人を動かすにはエネルギーが必要だ。 だから経営者は波紋を求める。 それは仕事の流れに乗ることであったり、 ブーム…
- 安田佳生コラム
-
2022年5月11日
リセットされる世界
メタバースが始まろうとしている。 オンラインの中に作られたもうひとつの世界。 それはリアル以上のリアルとなるのか。 一部の人にとっての趣味的なもので終わるのか。 結果はまだ分からないが 私は現実を超えると予想する。 なぜ…
- 安田佳生コラム
-
2022年5月4日
商品と顧客の定義
同じ会社で同じ商品を売っていても、 営業マンの業績には大きな差が出る。 それは営業力の違い、すなわち スキルや達成意欲の差なのだろうか。 もちろん、それもあるだろう。 だがもっと根本的な違いがあることを 見落としてはなら…
- 安田佳生コラム