
だけど、野村さんは不器用だったんで、「ストレートが来る」と思ってカーブが来ると打てないということでですね、「カーブが来るか、ストレートが来るか」というのを予測する能力を高めるということをされたんですけどね。

で、みんなから狙われて、しかも一切ボールに触れないんで、「おまえ、まじか!?」みたいなことでですね、もう、クラス中から「こいつが入ったら確実に負けるじゃないか」ということで、大ひんしゅくを受けまして。

「なんでこれ、みんな突き指せずにできるんだ?」と思ったらですね、社会人になってからね、教えてくれたんですよ、バレー上手な人が。「あれは、指って突くんじゃなくて、手のひらで1回受け止めて、ポンって投げてんだ」と言われて。

勝ちたい……まあそうですね、端的にいうと。でも、勝つために手段を選ばないふうになっちゃうのは本末転倒なので。本末転倒っていうか、ちょっとちがうなと思うんですよ。勝つのが第一の目標ではないですけど……なかなかそこらへんがむずかしいですよね(笑)

私はボウリング大会、過去何回かいろんな人とやったことあるんですけど、ことごとくですね、普段あんまりボウリングやったことないっていう人が、たまたま、「俺、普段100出ないんですよ」って言いながら、180とか出す人がいて。
*本ぺージは、2023年1月18日、ポッドキャスト「安田佳生のゲリラマーケティング」において配信された内容です。音声はこちらから
*Spotify、Google Podcasts、Apple Podcast、iTunes、Amazon Musicでも配信中!
ポッドキャスト番組「安田佳生のゲリラマーケティング」は毎週水曜日配信中。