第125回「高級家電をちょっと使いたいという小さなブルーオーシャン」

このコラムについて

小さなブルーオーシャン?
何だかよく分からないよ。ホントにそんなので商売が成り立つの?

と思っている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう私もそのひとりでした。私は人一倍疑り深い人間なのです。そこで・・・私は徹底的に調べてみることにしました。小さなブルーオーシャンなんて本当にあるのか。どこに行けば見られるのか。どんな業種なら可能なのか。本当に儲かっているのか。小さなブルーオーシャン探求の中で私が見つけた答えらしきもの。それはきっとみなさんにとっても「何かのヒント」になるはずです。

「高級家電をちょっと使いたいという小さなブルーオーシャン」


「購入前にちょっと試しておきたい家電」

「レンタル」と聞くと
真っ先に思い浮かぶのは
なんでしょうか?

私は、ビデオ、CD、そして車
でしょうか?

しかし、いまはビデオを借りることも
CDを借りることも、車を借りることも
ありません。
映画やドラマ、音楽は
配信サービスに加入していますし、
もっと言えば、無料のサービスもあります。
車もレンタカーというよりは
シェアカーを利用する頻度が高いです。
こう考えると、レンタル業界というのは、
新しいサービスに取って代わられやすい
業界なのかもしれません。

では、いまの世の中で
レンタルというサービスがあると
うれしいのはなんでしょうか?

子ども用のおもちゃなどは、
期間が決まっているため、
購入するよりもレンタルの方が
うれしいかもしれません。
また、家具や洋服、貴金属も
購入するよりもレンタルの方が
便利かもしれません。

家電はいかがでしょうか?

確かに家電のレンタルは便利ですね。

家電お試しサービス「Rentio」
というのがあります。

カメラ・家電を中心に
2,900種類以上の商品をレンタル・試用できるサービス。
全国送料無料で商品が届き、
気に入った場合はそのままの購入も可能だそうです。

短期間レンタル、購入前の試用体験など、
幅広い活用方法を持つことが特徴だそうです。

私たちが生涯で購入するものって、
実は無駄なものであったり、
あるいはミスマッチが起きてしまったり、
意外と、押入れの奥の方にしまわれているもの、
なんでこんなの買ったんだ?とか、
あ~、失敗した!とか
いうものが大量のあったりします。
ほんと、無駄ですよね。
こうした無駄やミスマッチが
起こらないようにするために
「お試し」があるわけです。

本来「お試し」は
商品やサービスを買ってもらうための
集客手段に過ぎません。
しかしこの「Rentio」は
お試し自体をサービスにしてしまった。
小さなブルーオーシャンですよね。

─────────────────────
Rentio
URL https://www.rentio.jp/
運営会社 レンティオ株式会社(東京都品川区)

─────────────────────

 

著者の他の記事を読む

 

佐藤 洋介(さとう ようすけ)
株式会社グロウスブレイン 代表取締役

大学(日本史専攻)を卒業後、人材コンサルティング会社に16年間勤務。ソフトウェア開発会社、採用業務アウトソーシング会社、フリーランスを経て、起業。中小企業の人材採用、研修に携わる一方で、大学での講義、求職者向けイベント等での講演実績も多数。人間の本質、行動動機に興味関心が強い。
国家資格キャリアコンサルタント、エニアグラムファシリテーター、日本酒ナビゲーター。

感想・著者への質問はこちらから