第141回「卵子凍結補助や同性婚・事実婚の認可も。32個もの福利厚生制度を導入している小さなブルーオーシャン」

このコラムについて

小さなブルーオーシャン?
何だかよく分からないよ。ホントにそんなので商売が成り立つの?

と思っている方は多いのではないでしょうか。何を隠そう私もそのひとりでした。私は人一倍疑り深い人間なのです。そこで・・・私は徹底的に調べてみることにしました。小さなブルーオーシャンなんて本当にあるのか。どこに行けば見られるのか。どんな業種なら可能なのか。本当に儲かっているのか。小さなブルーオーシャン探求の中で私が見つけた答えらしきもの。それはきっとみなさんにとっても「何かのヒント」になるはずです。

「卵子凍結補助や同性婚・事実婚の認可も。32個もの福利厚生制度を導入している小さなブルーオーシャン」


会社を良くしたい、という想いを福利厚生という側面から実現している会社だと思います

 

皆さんの会社では、
福利厚生制度をどんな視点で
導入しているでしょうか?
おそらく、社員のためになるもの
という点にフォーカスしていると
思います。

さらに様々な視点を加えて、
32個もの制度を導入・運用している
会社があります。

株式会社サニーサイドアップ。
PR事業やプロモーション事業、
スポーツ選手のマネジメントを含む
スポーツマーケティング事業
などを展開している会社です。

では同社がどんな視点で
福利厚生制度を導入しているか?

「社員が喜べる」
「社員に発信したい想い」
の2点だそうです。

制度を導入するということは、
当然お金がかかるわけです。
社員の「みんなが頑張って稼いだお金」を
自己満足的に会社が使って、
社員が喜べないような状況にしないという
考えの元、みんなが平等に
喜べるような内容を
制度にしているそうです。

また、会社として社員に発信したい
という意図を持っている場合も
あると言います。
今この瞬間は自分には関係ない
しかし、大きな視野を持つと、
みんなのためになるもの。
こういう視点で会社が発信したい
内容のものもあるそうです。


ぱくたそ(PAKUTASO)からの画像

多くの企業が採用しているであろう、
スキルアップ支援や社内文庫、各種表彰、
クラブ活動や飲み会支援などもありますが、
こうした一般的ありそうな制度も
ネーミングがよかったりします。

音楽、映画、演劇、落語、イベント、
スポーツ、アートなどの体感に
費用を一部支給する
「たのしいさわぎ創造支援」
や、月に1日、外出、直行、直帰を奨励する
「Happy Sunny Days」などなど。

さらに内容自体も面白い、変わっているもの
もありました。

大好きな人に告白したい、
勝負デートの準備をしたい、
プロポーズの準備をしたい、などの
「勝負日」に休暇取得が可能。
先輩社員にアドバイスを
求めることもできるという
「恋愛勝負休暇」制度

失恋したら会社を休んでも許される
「失恋休暇」制度

離婚した場合、1日のみ休暇取得が可能になる
「離婚休暇」制度

事実婚でも申請可能な
結婚記念日に休暇取得できる
「結婚記念日休暇」制度

健康診断で総合「A」判定を獲得した
健康社員は「32,000円」を、
肥満気味の社員は翌年、
基準値をクリアすれば「10,000円」を
GETできる
「目指せ!A身体」制度

毎月、月間平均で1万歩を歩いた社員に
健康奨励金「3,200円」が支給される
「幸せは歩いてこない」制度

すごくないですか?

私は、1日大体7〜8,000歩は歩くので、
ちょっと頑張れば毎月奨励金がいただけます(笑)

さらに、
サニーサイドアップ、グループ会社の
社員同士で結婚し、2人目以降の子供が産まれたら、
都度100万円を支給される
「サニーベイビー支援」制度

「卵子凍結から保存までの費用助成」や
妊娠出産に関することだけでなく、
女性特有の病気や症状を含め
「女性のカラダ」全般についての勉強会を開くなど、
社員ひとり一人が自分らしい生き方をできるように
バックアップしている
「Dear WOMAN」制度

異性婚のみではなく、同性婚・事実婚に関しても、
結婚・出産祝金、結婚休暇は同じにする
「パートナーシップ」制度

など。

賛否両論あるかもしれませんが、
こんなに社員のことを考えてくれている
会社であれば、採用や離職での課題も
解決されるのではないでしょうか?

いや、おそらく同社は、
そんなちっぽけな視点では
考えていないでしょう。

採用や離職に関わらず、
昨今、SDGsや健康経営、
ダイバーシティー&インクルージョン、
コンプライアンス対策、ハラスメント対策、
などなど、企業には多くの課題が
山積しています。
私の元にも相談がありますが、
皆さん、コトバに踊らされて、
どうしたらいいのか?
と思われている気がします。

根本は何なのか?

「会社を良くしたい」

だけなのではないでしょうか?

株式会社サニーサイドアップ
は福利厚生制度という側面から、
会社を良くする取り組みを
されているのだと思います。

─────────────────────────
株式会社サニーサイドアップ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
URL https://www.ssu.co.jp/
─────────────────────────

 

著者の他の記事を読む

 

佐藤 洋介(さとう ようすけ)
株式会社グロウスブレイン 代表取締役

大学(日本史専攻)を卒業後、人材コンサルティング会社に16年間勤務。ソフトウェア開発会社、採用業務アウトソーシング会社、フリーランスを経て、起業。中小企業の人材採用、研修に携わる一方で、大学での講義、求職者向けイベント等での講演実績も多数。人間の本質、行動動機に興味関心が強い。
国家資格キャリアコンサルタント、エニアグラムファシリテーター、日本酒ナビゲーター。

感想・著者への質問はこちらから