他人と過去、自分と未来

他人と過去は変えられない、と言われているが、
その根本には「変えたい」という思いがある。
他人からどう思われるか、
つまり「自分に対する他人の評価」を変えたいのである。
過去を変えたい理由も、そのほとんどは、
他人の評価を高めるためだ。

有名大学を卒業していれば、一流企業に入社していれば、
あの時賞を取っていれば・・・
「きっと周りの評価は変わっていただろう」という思いが続く。
そして、周りの評価が高ければ、
今の自分はもっと幸せだったはず、だと思い込んでいる。
だがそれは、単なる思い込みに過ぎない。

自分が思っているほど、他人は過去を評価しない。
それが現実なのである。
過去に囚われる人の多くは、
他人と過去の関係を取り違えてしまっている。
私は有名大学を出ています。
有名企業に務めていました。
賞を取った経験があります。
そういう自己紹介をされた時、
他人は一体どう思っているだろう。

確かに相手は「へえ!凄いですね!」と言ってくれるだろう。
だがそれは単なる社交辞令、予定調和の挨拶に過ぎない。
心の中では「それで、今は何が出来るのですか?」と
問いかけているはずだ。
今、何が出来るのか。
今、誰の役に立つのか。
それが他人の関心ごとの全てである。

過去に興味を持っているのは自分であって、他人ではない。
他人が興味を持つのは「今の私」なのである。
つまり、他人と過去は変えられない。
自分と未来は変えられる。
は、勘違い。
自分と過去は変えられない。
他人と現在は変えられる。
が正しいのである。

過去を変えることは不可能だし、
自分を変えることも簡単ではない。
だが、他人と現在を変えることは簡単だ。
今、出来ることを考える。
そのスキルを磨く。
他人の役に立つ。
それだけで、他人の評価は一変する。
別に自分を変える必要はないし、
過去を変える必要もないのである。

私たちの周りには二種類の、過去に囚われている人たちがいる。
失敗や挫折した過去に囚われ、自分を過小評価してしまう人と、
成功した過去に囚われ、自分を過大評価してしまう人。
実を言うと、前者は救い出すのが簡単なのである。
なぜなら、失うものがないから。
現在の自分に集中すれば、他人の評価は上がる一方なのである。

だが後者は難しい。
本当は評価されていない自分を、受け入れないといけないから。
自分が思っていたほど、他人は自分を見下していなかった。
これは受け入れ易い。
だが、自分が思っていたほど、
他人は自分を評価していなかった、という現実は受け入れ難い。
つまり、失敗や挫折に囚われている人よりも、
成功した過去に囚われている人の方が、ずっと重傷なのである。

元経営者(特に創業社長)には、このタイプが非常に多い。
会社を立上げ、成功させる。
周りから凄いと評価される。
その時に得た自信は凄まじいものがある。
そして、凄まじいが故に、忘れられない。
良い過去も、悪い過去も、全て忘れる。
今だけに集中する。
人生とは、過去でも未来でもなく、今なのである。

 


尚、メールマガジンでは、コラムと同じテーマで、
より安田の人柄がにじみ出たエッセイ「ところで話は変わりますが…」や、
ミニコラム「本日の境目」を配信しています。
毎週水曜日配信の安田佳生メールマガジンは、以下よりご登録ください。

メールマガジン読者登録